• ベストアンサー

おむつ交換の対処

現在7ヶ月の女の子なのですが、おむつかえを物凄く嫌がります。 初めはおむつが嫌なのかと思い、パンツタイプにしてみたりしましたが どうやらあおむけになるのが嫌なようです。 寝るときもあおむけ、服を着替えるときも嫌がりますが、 着せるだけなのでお座りさせて対処できますが、 大きいほうがでたときにおむつを替えるときは大騒ぎです。 あおむけにするとすぐ腰をひねってうつぶせになろうとする始末で、 おもちゃを与えたりしても効果がない状態です。 二人がかりでも結構大変ですので、一人だと厳しくて。 何かよい方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kieneko
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.5

No2です。 補足です。 肩を足で抑えて、腰が使えないように腰のほうまで持ち上げました。 結構苦しそうですが… 質問者様、パパさんだったんですね。 子育てになかなか協力してくれないパパが多いなか、すごくうれしくなりました。 協力的なパパさんでも、「大」のときは逃げていくパパさんがほとんどですから… うちの旦那様も、何でも協力してくれます。 育児するに当たって、旦那様のサポートはすごくすごく心強いし助かります。 我が家も、今は長男の反抗的な態度やプチキレ暴力暴言等で悩んでいます。 旦那様と二人で子育てしています。 質問者様の奥様も、これからいろんな困りごとにぶつかると思います。 でも、思いやりのある頼れるパパさんがいて良かったです! 全然関係ない話になってしまってごめんなさい。 他人ごとながら、すごくうれしかったものですから(^^)

blackaces
質問者

お礼

いえ、そんなことはないんですよ; うちの娘は周りと比べるとかなり手がかかると思いますが、 嫁は一人でほんとによくやってくれているのに 仕事が遅いもので参加したくてもなかなかできなくて。 せめて悩んでることの解決策とか知恵でもそれとなく アドバイスできたらと思って。。。

その他の回答 (5)

  • moon_dog
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

うちにも7ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食も始まり大変なときですよね。 オムツ替えでは、携帯を持たせて着メロを流すと 比較的大人しくしていてくれます。 足を持っていてもすごい力でひっくり返ってしまうときは 足を持ち上げてお尻部分が床につかないようにして、 海老反り状態でオムツ替えすることも多いです。 雑な扱いですが、、、 オモチャを持たせる場合は、光ったり音がでるものが いいかなと思うのですが、それもダメなのかな? 赤ちゃんの興味を引くものが見つかるといいですね。

blackaces
質問者

お礼

回答有難うございます。 普段は興味があるものでもあおむけになったら まずうつ伏せにって感じです; とりあえず小さな台につかまりだちさせてその状態で やってみようと思います。

  • FMKI
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

オムツが取れるまで、仕方ないかもしれませんね。 うちも1歳9ヶ月ですが、うんちが出たことは教えてくれますが、替えようとすると『無いよ』と言って逃げ、なかなか替えさせてくれません。一時期は携帯の画像を見せてごまかしていました。すごい熱中して見てます。 やわらかい時は、その都度お風呂で洗っています。 今は一人で立ったり歩いたりできず、一苦労かと思いますが、もう少ししたら楽になります。 今しかできない育児楽しんでください。

blackaces
質問者

お礼

そうかもしれないですね。。。 今は我慢のときだとは思うのですが、 それでもただ我慢するより何か方法がないものかと いろいろな方の経験をお聞きした次第なんです。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.3

TVでも「どっちでもメリー●」ってCMしてますよね(^^) うちではそんなオムツが登場する前から うつぶせのまま後ろ前にオムツをあててしまってます。 ハイハイしだしてからは、そのハイハイに付き合いながら。 つかまり立ちをしだしたら、立ったまま後ろから。 テープが後ろになってしまいますが、まあ本人にはわからないので大丈夫。 パンツタイプにかえても同じです。 まったく大人しくなかったので、たいがい後ろからの応戦です。 この方法、わりと私の友達では多くやっていますよ。

blackaces
質問者

お礼

そんなおむつがあったのですね。 今は大変なときはパンツタイプをはかせてますが、 それも検討してみようと思います。

  • kieneko
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

こんにちは。 二人の男の子(小6、年長)の母です。 そういえば、そいういう事あったのを思い出しました。 うちの子供たちも、すぐ腰を使ってくるって回りたがりました。 大人が二人いるときは、もちろん二人係でしました。 だから、一人でいるときには、どうかウンチしないで…と思いました。(笑) 一人でふき取る時は、足で肩の付け根を押さえながら(動かないように結構強く)、ふき取りました。 少々、手荒でお母さんの行儀も悪いですが… 赤ちゃんって仰向けになると不安なんですかね…? でも、仰向けでおしりを拭くのも、長い子育ての中では、ほんの2年くらいかしら? あっという間にトイレで拭くようになりますから、頑張ってくださいね!!

blackaces
質問者

お礼

嫁も昼間やらないでと祈ってるみたいです。。。 肩の付け根を押さえてというのはうちもやってみたいと思います。 子供も大泣き、嫁も大泣きなのでなんとかしてあげたいです。。

noname#46268
noname#46268
回答No.1

うちも同じです。 寝る時以外は、ずっとお座りか、うつぶせで遊んでいます。 仰向けがとても嫌な様子。 おもちゃ以外に好きな事ないですか?ママの歌で好きな歌がありますか? うちは、いつも歌う歌を歌うと機嫌良く聞いてる時もあります。 でも機嫌が悪い時や眠くて泣いている時はダメですね。 仕方ないので私が足を伸ばしてその足の間に入れ、ガードして うつぶせにならないようにします。 それでもダメなら、ウンチの時は裸にしてお風呂場に連れて行き 洗い流しています。 で、終わったらパンツ式オムツをはかせるだけなのでうつぶせでもOK 大変ですよね。 何かいい方法を見つけてオムツ交換も楽しく出来れば 赤ちゃんもじっとしているのかな・・とうちも色々と画策中。 あまりいい答えじゃないですがお互いに頑張りましょう!

blackaces
質問者

お礼

回答有難うございます。 うちもガードはしたりしてるんですが、 まるでプロレス選手が3カウントとられんばかりに 俊敏に回転するものですから大変です; 最近は嫁自身も参ってて結構余裕なくやってしまっているのも 悪いんだとは思うんですが。

関連するQ&A