• ベストアンサー

社会保険の扶養と年末調整の扶養について

自分で調べたらよい話かもしれませんが、調べ方も分からないので 教えてもらえると助かります。 年末調整の話ですが、社会保険の扶養と年末調整の扶養が違うようなのですが、勝手な認識で社会保険の扶養に入れたら、年末調整の扶養に入れないといけないと思い込んでいました。 社会保険の扶養に入れたとしても、年末調整の扶養には記入しなくてもよいのでしょうか? そのおかげで、今回は、追徴課税になりますなどと会社に言われて悩んでしまってます。 もしかしたら常識的な話かも知れませんが教えてもらえたら助かります。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考URLにもありますが、別々のシステムであることもあって、微妙に要件が違いますので、扶養に入ったり入らなかったりということはあります。 >社会保険の扶養に入れたとしても、年末調整の扶養には記入しなくてもよいのでしょうか? 両方の扶養の要件に入るなら、所得税の方の扶養にあえて入れないという理由はあまり思いつきませんが、あえて入れなくてもかまわないでしょう。 当然、扶養に入れないとその分の所得控除がなくなりますので税額があがります。扶養に入っているという前提で源泉徴収されていると、年末調整の際に1年分を再計算すると源泉徴収分では足りなくて追加で払う必要がでてくることもあります。たぶん、これが会社の言う「追徴課税」だと思います。 ただ、この場合でも改めて扶養に入れて税額を再計算した分が源泉徴収分+追加支払い分よりも少なければ確定申告して差額を戻してもらうことはできるはずです。

参考URL:
http://www.venturejinji-senmon.com/chishiki_fuyou.html
riku99jp
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。 全く知識が無かったもので怖くてしかたありませんでした。 まだ、少し怖いのですが、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>扶養に入れて今回で5~6年になるのですが 初めてのことで驚いたのです。 それは例年と何かが違っていた為にそうなったのでしょう。 その何かが質問文には書かれていないのでわかりません。 会社にその何かを聞きましたか? 恐らく聞いていないので質問分にも書かれていないのだと思いますが。 その何かを会社に聞いて、会社はこれこれというように説明しているがそれについてどうなのかという質問なら、回答のしようがありますが。 その何かがわからなければ回答のしようがありません。 質問者の方自身がその何かをわからなければ、回答する側は質問する側からの情報しかわからないとですから、当然よりわからないということですから。

riku99jp
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回知りたかったのは、年末調整の扶養と社会保険の扶養の違うのかが 知りたかったので目的は達せられました。 あなたが、おっしゃっているのがもっともなことです。 会社に、その理由を聞くために少しでも知識をつけておこうと思い 今回質問させていただきました。 貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございました。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>年末調整の話ですが、社会保険の扶養と年末調整の扶養が違うようなのですが、勝手な認識で社会保険の扶養に入れたら、年末調整の扶養に入れないといけないと思い込んでいました。 社会保険の扶養と税金の扶養は基準が異なります >社会保険の扶養に入れたとしても、年末調整の扶養には記入しなくてもよいのでしょうか? 基準が異なるのですから、社会保険の扶養とは関係なく税金の扶養に該当すれば年末調整のときの用紙に書けばいいし、該当しなければ書いてはいけません。 >そのおかげで、今回は、追徴課税になりますなどと会社に言われて悩んでしまってます。 それは該当しないのに書いたからではないですか?

riku99jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 扶養に入れて今回で5~6年になるのですが 初めてのことで驚いたのです。 今までは扶養に入れてていても問題なかったもので・・・ ありがとうございました。