- ベストアンサー
無線LANのスピードについて
頼まれて、質問します。 現在2台のPCで8MのADSLを使用中です。 片方は、電話機の側で、もう片方は15MのLANケーブルでやっているそうですが、2台とも6Mくらいのスピードは維持しているそうです。 NEC PA-WBR75H/C ブロードバンドルータを使って無線でインターネットを 楽しむ予定だそうですが、スピードが落ちる事を気にされています。 階下まで、途中に軽量コンクリートをはさむらしいのですが、この条件で スピードが、今よりどれくらい落ちるのでしょうか? そもそも、無線にすると必ずスピードはダウンするものでしょうか? 素人でもわかる言葉で解説をお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PA-WBR75H/Cの場合無線カードを内蔵することによって無線化も出来るタイプのルータですね。同梱の「WL11CA」を使うことで無線化できると思いますがこのカードが使用しているIEEE802.11bという規格は最大で11Mの通信速度ですがつうじょう5~6M程度の速度になります。障害物がある場合は速度が下がり1~2M程度になってしまうこともあります。 まずはそのまま使ってみて速度が出なかった場合はWL11CA用の外部アンテナを接続してやってください。 それでもダメだったときは子機側の方のカードにも外部アンテナを接続してやってください。 これで電波状態が改善されますので6Mていどまで出せる可能性があります。ただそれ以上はおそらく無理です。
その他の回答 (2)
- himajin1
- ベストアンサー率43% (184/422)
速度低下を心配するより、電波が届くかどうかが問題だと思います。 我が家は、マンションで、私の部屋に、ブロードバンドルータを設置しています。 隣のリビングでは、問題なく使えていますが、直線距離にして約10mの娘の部屋は全くアンテナが立ちません圏外状態。もう少し遠い息子の部屋は、かろうじて、アンテナが立ちインターネット接続できますが、時々無応答になるなど、実用性は低いです。 無線のベースステーションは、3種類持っており、メーカーによって、それぞれ若干の電波の強弱の差はありますが、実用性はどれも似たようなもんです。 少し近い娘の部屋の方がダメだと言うことからすると、電波の経路の途中に、石膏ボードの壁が何枚有るかが、非常に大きく効いている感じです。 我が家は、結局、LANケーブルを娘の部屋まで通して、その先に2台目のベースステーションを設置しようやく、家中で無線LANできるようになりました。 軽量コンクリートをはさんだ下の階ですか、厳しいと思います。 そこまで、すでに、LANケーブルが通っているなら、その先の下の階の部屋にベースステーションを設置しては如何ですか?
お礼
皆さん苦労なされているのですね。 具体的なアドバイスをありがとうございます。
- kitayan7777
- ベストアンサー率37% (22/59)
現在2台のPCがありLANケーブルで繋がっていると言うことは ルーターを使用されていると思います。 そのルーターに無線LANの追加をし3台目のPCに接続される! でいいのでしょうか? 私も現在8MADSL(NTT)でブロードバンドルーターで3台 繋いでいます。 1台はLANケーブル、後の2台はそれぞれPCカードタイプと USBタイプの無線LANでの使用です。 特に1台は別棟の倉庫2階まで飛ばしています。 相当時間粘って最適ポイントを探しあて、綺麗に繋がって居ます。 電波が弱くても確実に安定的に繋がっていれば接続速度が下がる事 はありません。 私の場合は100%うち30%の電波強度ですが、切れたり繋がら ないと言ったトラブルは有りません。 それよりも3台同時に接続する様な場合は、3台分に分けてデータが 送られますので当然遅くなります。 但し、3台ともダウンロードしっぱなし!の様な使い方はしないでし ょうから問題は有りません。 結論としては無線LANはつながりさえすれば(電波が安定して届けば) 貴方の言われる6Mからは判るほどの速度低下はありません。
お礼
言葉、足らずで申し訳ございませんでした。 現在の2台の内、1台を、ケーブルが邪魔なので 無線にしたかったようです。 >電波が弱くても確実に安定的に繋がっていれば接続速度が下がる事 はありません。 ありがたい言葉です。 有難うございました。
お礼
いつも親切なアドバイス、回答を有難うございます。 > 障害物がある場合は速度が下がり1~2M程度になってしまうこともあります。 や、やっぱり、下がるのですか。 体感では、つかめないくらいの下がり具合ならいいのですが、1~2Mだとやっぱり わかってしまうでしょうね・・・ 有難うございました。