- 締切済み
貯金額の平均って。。。?
私は今大学生です。 ふと思ったのですが、結婚するにはどのくらの貯金が必要ですか? 結婚っていっても、人それぞれですが、 普通に結婚式を挙げ、自分たち主催の披露宴を行い、 1週間ぐらい新婚旅行に行き、新居(賃貸マンション)をかまえる といった具合で考えてください。 今彼氏がいて、24歳です。社会人2年目で貯金は30万くらいだそうです。 普通20代前半の人の貯金なんてこんなものなのでしょうか? それと、子供を産む場合、いくらぐらい貯金があれば 自分たちも子供も不自由なく生活できますか? 、、、というのも、できちゃった結婚した友達が 貯金がまったくなく、親に頼ってばかりいて、 それでも裕福ではないので、子供はいつも汚く、小さくなった服を 着ていてとてもかわいそうなのです、、、。 彼は私が大学を卒業したらすぐに結婚したいらしいのですが、 「貯金が300万たまったらね」って言ってます。 この額ってどうでしょう、、、?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fragra-nce
- ベストアンサー率22% (2/9)
例えば 男)結納:結納金50~100万円(額は両家の考えによるので試しに親御さんに聞いてみてください) 結納代:会場費や料理代5~10万円 その際親御さんの振袖などきたければ着付け代5万円 男)婚約指輪:30~100万円(彼の貯金から捻出されるでしょう。どんなのがほしいか検討を) 結婚式:~500万円~(人数割にするとして、男の招待客が7割と多くても、女は衣装代がかかり結局半々くらいになったりします) 新婚旅行:ハワイにする?50万円~ 新居:敷金礼金1ヶ月家賃で30万円と引越し代とTV15万円冷蔵庫400L底値の9月に買って13万円レンジ2万円洗濯機5万円炊飯器ベッドカーテンカーペット食器… 結納金を上記購入にあてる場合もある。 以上のなかで親が出すのか彼が出すのかあなたが出すのか。ですね。 貯金300万円目標はいい案だと思いますよ! 頑張ってください!
1.結婚式 地域によって結婚式でかかる費用はまちまちです。 披露宴を行う前提でも、会費制の北海道方式だとうまくやれば収支トントン。 関東標準だと会場により100万円~300万円位。(祝い金の収入を既に当てにして差し引いた金額です) (下限のほうは、公共会場利用でかなり程度は低いほう、上のほうは堂々と招待できる程度の割とよいほうのホテルなどの会場) 2.新婚旅行 国外だと2人で50万円位あればハワイなど幾つかそれなりの場所がOKです。 3.新生活 これもピンきりです。場所により異なりますが、家賃7万円位とすれば、40~50万円(敷2~3礼2前払い2=6~7ヶ月分)ほど。 さらに生活必需品(照明器具、カーテン、じゅうたん、ガスコンロ、冷蔵庫、洗濯機など含む)をかき集めて60万円位は欲しいです。 生活必需品は独身時代の個人の持ち物を使えば、もっと安く上がりますので、最低で考えると、20万円位で納められるかと。 すると全部で70万円ほど。 貯金が二人で300万円ということは、これ以外に親の援助がないとすると上記により最低ラインに近くなりますが、ご希望はかなえることが出来ますね。 援助があれば式でもう少し余裕が出ます。また会社員で社宅等入居の場合はさらに余裕が出ます。 4.子供 <出産時> 用具関係は、お下がりなどを期待しないと、赤ちゃん用品で20万円以上かかります。 お下がり、リサイクルという作戦をとって10万円で抑えたいですね。(レンタルはあまり安くありません) あと出産自体にもろもろ含めると50万円位ですが、健康保険から祝い金30万円あるから、20万円です。 合計30万円位は必須と思ってください。 上記より結婚前の費用は必要な分ということで、結婚後の費用について。 一般に生活予備費としては100万円位あれば当座をしのぐことが出来るといわれていますので、出産関係で+50万円と大目に見積もって150万円が出産時に必要としても、共稼ぎであれば、結婚時に貯金0からスタート(つまり貯金は結婚時に使い果たす)して、赤ちゃん誕生までに150万円ためるのはそんなに長い年月がかかるわけではないでしょう。(1~2年で貯めたいですね。) なお、車の費用は見積もっていませんので、使うのであればその分を考慮することをお忘れなく。 5.生活費用 <2人の生活費> 食費4万円+光熱費・雑費など6万円=10万円は最低ラインと思ってください。 (やりくりが上手になればやりようはあっても、はじめは最低このくらいかかると思ったほうがよいです) <赤ちゃん生活費用> 赤ちゃん時代は費用もかさみます。 ミルク、おむつそのほか(衣服追加など)で月2万円は最低覚悟しましょう。しかし児童手当(地域によりことなる)を期待して1.5万円位。 (なお、衣服はいくらあっても不足しないので、もらい物、リサイクル前提です。) 赤ちゃんの医療費は大抵の地域が無料なのでこちらは安心です。 <将来に向けて> 子供が幼稚園(お母さんが働くのであれば保育園)の費用がかかってくることも忘れてはなりません。 小学校/中学校/高校は安いのですが、幼稚園/保育園は費用がかさみますのでご注意を。 子供が生まれたら、ライフプランという長い人生のでの収入/支出の表を作って計画を作られることをお勧めします。 (生命保険に入る場合にも、必要保障額算出にこれは役に立ちます。) 社会人で2年目とのこと。それであればそんなものです。(高卒だともっと貯金はあるでしょう) 年齢よりも社会人何年目なのかの方が、貯蓄額に響きますよ。 こんな感じで参考になりますか?
- kenjimm
- ベストアンサー率13% (9/65)
結婚費用はこちらへ
- kenjimm
- ベストアンサー率13% (9/65)
>今彼氏がいて、24歳です。社会人2年目で貯金は30万くらいだそうです。 >普通20代前半の人の貯金なんてこんなものなのでしょうか? 貯金額の平均の範囲だと思います。 金融資産の状況 per01104.slk 4.貯蓄保有額 <問3(a)> 結婚費用もこちらに
- kule4
- ベストアンサー率21% (27/124)
参考にならないかもしれませんが。 私たちはお互い披露宴に興味が無かったんでしませんでした。 ですからそのお金はかかってません。 海外ウエディングで、新婚旅行も兼ねてオーストラリアに10日間行きました。式と旅費合わせて60万円。 賃貸の契約と引越しに60万円。 その他費用(家具・電化製品の購入等)で、60万円ほどです。 我家は2人トータルで180万円でした。 かなり現実的に、安いものを探しまわって、これだけかかりました。 全部新品とかにすると、もっと掛かります。 平均的披露宴をするとさらに、200万円は掛かりますよ。 私たちはお互い独身時代に結構貯金してたんで、お金の面では親の助けは、一切受けてません。 子供についてですが、出産までなら赤ちゃん用品の用意に8から15万円、検診代で4万円、入院費で30万円。 何の異常も無く安産なら全部で60万円あれば何とかなるでしょう。掛かる産院にも寄りますけど。 その他に生活費も増えるので気を付けてください。 子供服などは、リサイクルショップやフリーマーケット、友達のお下がり等を賢く利用すれば(うまくいけば一着50円とかで)安く手に入るので大丈夫ですよ。 我家は雑誌に乗るんじゃないかと冗談を言いながら節約生活してますが、無理は感じてませんし、子供も元気です。