• 締切済み

最近の警察

今もテレビで見たんですが、自分の子供がひき逃げされ、警察に必死に電話してきているのにも関わらず、警察が捜査しだしたのは5時間半後と見ました。これに限らず、警察の信頼が、皆さんのご存知であるように崩れ去っています。どうなるんでしょうかね??これからの日本。

みんなの回答

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.10

自分は、マスコミと言うものをこの世で最も穢れた職業だと思っているので、こういった報道は話半分としか受け取りません。というか、取れません。 一生懸命やってるのにこんな風に景観全部が悪いんだ、ってな風に言われれば、『何でこんなやつらのためにつらい仕事をしなければならないんだ』というように思って仕事をしない警官が続出するような気もしますが。少なくとも、自分ならふてくされますね。

gachapink
質問者

お礼

みなさんありがとうございます!!警察の立場って本当に難しいですよね。警察だけを責めるんや無くて、国民一人一人も自覚を持つことが大事なんかな??ちゃうかな??

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.9

「このかんがえ方はアメリカとおなじで自分の身は自分で守るというものです。 こういったかんがえ方はアメリカを見てもわかるように国民の武装化を増長します。 それはさらなる犯罪とくに生命にかかわるような犯罪の増加を生むのはアメリカを見てもわかります。 このかんがえ方は日本人にあわないばかりか危険ですらあり馬鹿げたものです。」 米国で国民が武装化しているのは、警察を信用していないからです。つまり権力に対する警戒感からくるものです。武装化も含め警察などの国家機構の権力を強化することは、本来、民主主義にとって両刃の剣であって、日本のように警察に武装や権限を認めるということは危険なことでもあるのです。まあバランスの問題ですが、本当に警察をそんなに信用できるのですか。 同様の問題として都道府県警察を公安委員会の隷下においているとか、自治体警察にしているのは警察を抑えるためです。米国では郡や市が警察の単位です。それでもFBIがあって、かつてフーバー長官が大統領も恐れるくらいに米国の実権を握っていたことは良く知られています。米国ではフーバーの自然死を待つ意外に彼を排除できなかったのです。 国民を武装化して警察の脅威を下げるか、警察の脅威を甘受しても警察力を強化するか、もっと国民の議論とすべき問題だと思います。それこそ民主主義だと思いますが。

noname#12387
noname#12387
回答No.8

この件で一番問題なのは、警察ではなく、これを報道したテレビじゃないでしょうか? 既に御察しの方も多くいらっしゃいますが、TV局によって、報道のしかたが全然違います。時にはウソすらつきます。。。(もちろん新聞も昔からそうなんですが、、。) そんなワケでして、僕らもメディアに影響されずに、自分の頭で考えることが必要ですね。  テレビのニュースなんて鵜呑みにしちゃダメっすよ。

回答No.7

>何でも警官に頼るというのは、国民として間違いです。 >国民全員が責任を持つことが必要でしょう。 このかんがえ方はアメリカとおなじで自分の身は自分で守るというものです。 こういったかんがえ方はアメリカを見てもわかるように国民の武装化を増長します。 それはさらなる犯罪とくに生命にかかわるような犯罪の増加を生むのはアメリカを見てもわかります。 このかんがえ方は日本人にあわないばかりか危険ですらあり馬鹿げたものです。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.6

警官の数が、事件に対して少ないのも問題でしょう。何でも警官に頼るというのは、国民として間違いです。国民全員が責任を持つことが必要でしょう。

  • kenjimm
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.5

>警察の信頼が、皆さんのご存知であるように崩れ去っています。どうなるんでしょうかね?? 何事も昔から似たようなことしていたのでしょう。 様々な情報が飛び交う時代になればなるほどスキャンダル情報も出てくるわけで。 そう思いますよ。 (何事も全幅の信頼はほどほどに)

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.4

これは、#1のかたが書かれておられるように、一般に言う「ひき逃げ」というのとは違ったようです。つまり、接触した後で、車は一旦止まり、「大丈夫?」とたずねたの対して女の子は、たぶん「大丈夫だ」と答えたのだと思います。そして、家に帰ってからお母さんに車にぶつかった旨を述べたので、お母さんが警察に連絡したわけで、110番して来なかったのと異なります。 義務違反があるので、運転手に非があるのですが、暴力団による院生暴行事件と同列に論ずるのは、むしろ誤解を与えるものと思われます。 また、非常に失業者の多い日本において、警察官の数を増やして就職の機会を与えるとともに、外国人による凶悪事件の捜査や防犯に当たらせるべきだと思われます。

noname#12387
noname#12387
回答No.3

ただ、一生懸命 誇りをもって働いてる警察官もいることを忘れてはいけないです。 民間企業なんかよりも、職業柄、そーゆー人のほうが多いハズ。 誇りを持って働けない人は、どんな仕事についても問題を起こします。 警察官だけでなく、わいせつ教師、政治家、官僚、医師、などなど。 彼らは通常、特別な「誇りや責任」をもって業務をするべきなんですが、それを失ってしまったようです。 (ちなみにいろいろ民営化も僕は否定的です。「誇り」よりも「利潤」を優先して働かなければならないので。) まぁ。。一部の変な警察官の行動で、日本の警察全てを否定するのはどうかなーと。

noname#3515
noname#3515
回答No.2

警察がまともに仕事してるか実に疑わしい処があります。道路の駐車禁止の 違反なんて野放し…直接連絡を入れても逆に面倒がって文句を言う者さえ居 ます。100%の警察官がこのような者とは思いたく有りませんが信用しない 方が腹が立たないんじゃないでしょうか。 数年前にも、所有地への産業廃棄物の違法投棄が有り通報しましたが一切、 動かず終わってしまいました。自分は大嫌いです!そうそう、自分の父、祖 父ともに警察官でした。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.1

私もタイトルを見て「何ぃ?!」と思ったのですが、ちょっとニュアンスが違うようです。。。 車が集団下校中の女児(9)を跳ねたと言うよりは接触したようで、その場で運転手が「大丈夫?」と聞いて(多分女児は「大丈夫」と答えたのではないかな?)、そのまま走り去ったという話。 家に帰って事の顛末を母親に話したら母親が「ひき逃げされた!」と警察に電話。先に病院に行くと警察に伝えると、警察は「病院に行ったあと連絡をしてください。すぐ行きますから」と対応。5時間半後に母親が「なぜ来てくれないのか」と署に抗議、すぐ駆けつけた。。。という状況らしいです。 確かにそうは言っても警察はすぐに駆けつけないといけないのでしょうけど、緊急性を要しないからこそ母親からの電話を待っていたのだと思います。連絡をくれと言われてるにも関わらず連絡ひとつ入れないこの母親も問題です。 また、厳密に言えばこのドライバーは念のため女児を病院に連れて行くなり、親に連絡するなりする義務があるのでしょう。ただ、これが大人同士であればちょっと当たったくらいなら「大丈夫」とその場で終わらせる事も珍しくないでしょう。まぁ、ドライバーは義務違反はあるでしょうけど、この親も騒ぎすぎだと思います。 あ、この件以外で言えば今の警察はでたらめですね。 警視庁内で警視が部下にセクハラをした・・・と今日もニュースが出てました。 使命感を持って警察官をまっとうしてる人がどれだけいるか疑問です。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020906-00001090-mai-soci

関連するQ&A