• 締切済み

生活保護受給者の所得ってなぜ分かるのですか?

はじめまして。母親が病気のために、生活保護を受けています。 一緒に暮らしながら、私はアルバイトですので一緒に受給を受けています。のちのち正社員として働いて貰いたいといわれております。 ところで、バイトの給料の振込先の銀行を変えようと思い、別の銀行の口座をバイト先に提出しました。 福祉の方にも伝えようと思っており、うっかり忘れてしまっていました。 しかし、なぜか新しいほうの口座に振り込みされているのにもかかわらず、市役所の福祉では所得が分かっていました。 あまり、仕組みが分からないのですが、どうして市役所の生活保護課?福祉課が所得が分かるようになってるのでしょうか? 私がバイト先の振込先は銀行ですが、郵便局とかでも一緒なのでしょうか? すこし疑問に思いながら、個人情報なども知られてると思うと、少し怖くなりました。。。 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

>個人情報なども知られてると思うと、少し怖くなりました。。。 今回のケースは、個人情報と別問題です。 役所は、随時税務署の情報をチェックしてます。 これは、保護を受ける上での必須条件と言えるものなので、当然の処置なのです。 ですから、#1の方が書かれているような仕組みで判明されると理解してください。 詳しい事は、担当CWに聞けば説明してくれるはずです。

takuya1108
質問者

お礼

t78abyrf9cさん> ありがとうございます。 そうなんですか、一度生活保護の方に聞いてみたいと思います。ありがとうございます。

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.2

質問の内容に疑問があります。 あなたは、役所に銀行口座の変更を届け出るより先に、毎月の給料を給料明細を添えて「収入申告」する義務があります。 それを怠っていると、世帯全員が生活保護廃止になってしまいます。 本来、あなたが申告すべき情報を個人情報だから知られたくないというような質問に受け取れます。違っていたら申し訳ありません。 なお、この質問については、制度を逆手にとって不正受給する方が出てくるかもしれないので、このようなオープンな場では公開するべきではないと思います。

takuya1108
質問者

補足

pocorinoさん 説明不足でしたが、今までの分は所得明細書と一緒に申告しています。

  • YMCELICA
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

会社が税金申告等で 従業員に支払った給料・税金とかを申告していれば 源泉徴収票が発行され その情報が税務署から市役所にいくのでは?

takuya1108
質問者

補足

YMCELICAさん> そうなんですか、ありがとうございます。 そのバイトでは、源泉徴収書など書いたことがありませんでしたが。 やはり、書かなくても分かるもんなんですかね^^;