- 締切済み
時間の計算
エクセルで下記の勤務時間の計算方法を教えて下さい。 出社 退社 勤務時間 9:00 10:30 1.30 10:30 11:30 1.00 勤務時間計 2.30 出社、退社を入力すると、勤務時間と勤務時間計が表示される ようにしたいのですが。又、勤務時間、勤務時間計の表示形式 もどのようにしたらよいか教えて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の方々が言われるように、 =退社時間セル-出社時間のセル として、表示書式を「[h]:mm」とすれば可能です。 ただ、失礼ながら、ご質問のような内容は基本中の基本なので、 参考書を購入されるか、「エクセル 表示書式」でググるかすれば、氷解するような事柄です。 それに、このように解らない都度聞いてしまっていると、「こういう場合は?」「ああいう場合は?」と何度も質問することになりますし身につきません。 解説書や検索結果にまとめて種々のパターンが載っていますので、解説書(逆引き形式が望ましい)を座右に置くなり、検索結果で役に立つURLをショートカット化しておく事を強くお勧めします。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
A2="9:00",B2="10:30",A3="10:30",B3="11:30"なら C2=IF(OR(A2="",B2="",A2>B2),"",B2-A2) C3=IF(OR(A3="",B3="",A3>B3),"",B3-A3) C4=SUM(C2:C3) でC列のセルの表示形式はユーザー定義で「[h]:mm」としてください。 勤務時間が C2=1.50(時間),C3=1.00(時間)で合計2.50(時間)でいい場合は C2=IF(OR(A2="",B2="",A2>B2),"",(B2-A2)*24) C3=IF(OR(A3="",B3="",A3>B3),"",(B3-A3)*24) C4=SUM(C2:C3) でC列のセルの表示形式は数値で小数点以下の桁数2にしてください。
- kunpoo
- ベストアンサー率25% (43/171)
#4さんの仰るとおり、24時間表記半角で出社・退社時刻を入力、勤務時間セルには、退社セル-出社セルという式を設定しておけば、通常は3セル供、書式は時刻(h:mm)に自動で設定され、勤務時間が「h:mm」(例1:30)と出てきます。 どうしても、勤務時間を小数点で表記(例1.5)したいのであれば、勤務時間セルには hour(退社セル-出社セル)+minute(退社セル-出社セル)/60 という式を設定し、書式は数値の小数点以下桁数1(30分単位の場合)にして下さい。 勤務時間計は、上記勤務時間セルのsum()で出ます。
- vista2446
- ベストアンサー率46% (131/279)
またまた#4です。 勤務時間が「6時間以上であれば休憩1時間を除く実働時間、6時間未満であれば勤務時間」を計算します。 =IF(C2-B2>=TIME(6,0,0),(C2-B2)-TIME(1,0,0),C2-B2)
お礼
ありがとうございました。うまくできました。 本当にありがとうございます。
>勤務時間も勤務時間計も、########となってしまいます 計算結果がマイナスになるときも、このように表示されます。計算結果がプラスになっているかどうかを確認してみてください。
補足
ありがとうございます。 表示形式の変更で無事できました。本当にありがとうございます。 休憩時間の問題がありまして、勤務時間が6時間以上の場合は、 別のセルでも構わないのですが、1時間引きたいのですが、無理 でしょうか。
- vista2446
- ベストアンサー率46% (131/279)
#4です。 >勤務時間も勤務時間計も、########となってしまいます セル幅が足りないと「####」のようになってしまいます。表示形式を指定しないと時間がシリアル値になりセル幅が足りなくなることもありますので、ご確認ください。重複しますが表示形式を、ユーザー定義で[h]:mmと入力してくださいね。
補足
ありがとうございます。 表示形式の変更で無事できました。本当にありがとうございます。 休憩時間の問題がありまして、勤務時間が6時間以上の場合は、 別のセルでも構わないのですが、1時間引きたいのですが、無理 でしょうか。
- vista2446
- ベストアンサー率46% (131/279)
出社時間がB2セル、退社時間がC2セル、1日の勤務時間をD2セルに求めるとして、 勤務時間を求める数式は、=C2-B2 とします。出退社が同日中を前提にしていますが退社時間を24時間表記で入力し、特に表示形式は指定しなくても良いと思います。 総勤務時間は、=SUM(D2:D3) として、表示形式をユーザー定義で[h]:mmとします。 余談ですが、#3さんのDATEDIF関数(と思われる)は日数計算ですので、時間計算では使われないと思います。 退社時間が翌日になる場合や、休憩時間を組み込みたいのであれば、数式に工夫が必要です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 自分のやり方が悪いのか、 勤務時間も勤務時間計も、########となってしまいます。 調べてみます。
- s-suzuki
- ベストアンサー率50% (3/6)
第一線を退いていて、あまり覚えていませんが、回答してみます。 時間同士の差の計算には、DateDiff()関数があります。 よく覚えていないので、この関数の引数などは調べてください^^; 合計の計算は、普通にSum()関数が使えます。 表示形式ですが、出社などは時間の表示、勤務時間などは小数の表示です。 セルの表示形式で設定できます。 ただし、問題は休憩時間の計算をどうするかです。 休憩時間を計算しない場合は、何も問題ありません。 が、計算する場合は、複雑な計算式が必要になります。 休憩時間を計算するなら、きっと早退や遅刻などのことも考慮しなければならないと思います。 大変複雑になります。 あなたがExcelの関数について、詳しい知識を持っていなくて、自分で関数を入力できないようなら、無理に計算式を作ろうとしないことをおすすめします^^; 別の方法を考えてください。 例えば、休憩時間を各自入力してもらい、勤務時間から休憩時間を引き算する・・・など。 あまり覚えてないので、詳しい式が書けなくてすみません。
補足
アドバイスありがとうございます。 確かに休憩時間もあります。まずは勤務時間をだして、6時間以上なら 1時間引かなければなりませんでした。 調べて頑張ります。ありがとうございます。
仮にA2セルに出社時の「時」、B2セルに出社時の「分」、C2セルに退社時の「時」、D2セルに退社時の「分」を数値で入力するとした場合、例えばE2セルを「=time(A2,B2,0)」として出社時刻を表示、同じくF2セルに「=time(C2,D2,0)」として退社時刻を表示します。 その上で、G2セルに「=F2-E2」とすれば、差の時間が表示されます。 E2、F2、G2の表示形式は時刻形式の「00:00」とします。 なお、退社が翌日(例えば夜中の午前1時)となる場合には、24時を超える時間を入力します(例の場合、C2セルに「25」と入力)。
補足
アドバイスありがとうございます。 時と分を分けて、E2、F2に表示はでましたが、自分のやり方が悪いのか、G2には########となってしまいます。再度チャレンジしてみます。
こんばんは。 表がA1からとして勤務時間はC2に =B2-A2 と入れて下にフィルコピーします。 勤務時間計は =SUM(C2:C3) とします。 通常は自動でh:mmという表示形式が設定されます。されないようであればユーザー定義で設定します。 どうでしょうか。
補足
アドバイスありがとうございます。 自分のやり方が悪いのか、 勤務時間も勤務時間計も、########となってしまいます。 調べてみます。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。