- 締切済み
親の実家を知らない
皆さんのご意見聞かせてください。結婚して1年になります。 嫁姑の問題もいろいろあり(といっても姑は何も気付いていませんが。。)、かなりストレスのたまった毎日です。 それでこの前ふと思ったのですが、むこうの親はうちの実家に来たことはあるのですが結婚してからこれまでに 一度もうちの親はむこうの家に招待されたこともなく家もみたことがありません。(うちの親が知っているのは住所だけ。) 姑は「うちの娘(小姑)はまだあんたの家に招待してもらってないから呼んでちょうだい。 何回もこんなこと私が言うのもあれだし、私だって気を使ってるのよ。うちの娘にも招待するようにいっとくから」 というので(行く気はないですが。。)、娘さんを招待したのですが、その後私も小姑に家によばれることもなく、 うちの親もむこうの親の家さえ知らず。。 小姑をうちに招待しろという前に自分たちが私の親に家くらいは見せるのが順序では。。?とふと思いました。 なにも問題がなければこんなことさらっと流せることなのですがなんせすとれすが。 いろいろ余計なことまで考えてしまいます。普通お互いの親の家って知っておくべきなのではないんでしょうか。 それともそういうことは別に普通にあることなんでしょうか。皆さんのご意見聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Rion4443
- ベストアンサー率16% (87/532)
はじめまして。 嫁姑の問題はいろいろありますよね・・・ たまったストレスが解消されることを祈ります。 さて、回答ですが、 私は主人の家に同居しています。 結婚する際に互いの家に互いの親が挨拶へ行きました。 なので、どちらの親も家は知っています。 それ以降は、子どものお食い初めや誕生日や節句等のイベントの時に、 私の親がこちらに来るという感じです。 ちなみに互いの家は同県内で、車で1時間超程度です。 距離の問題や、親同士の関係の良好さによって、変わってくると思いますが、 今の社会では知らない方が多いかもしれませんね。 参考になれば幸いです。
- ma-buru59
- ベストアンサー率44% (4/9)
親戚付き合い(特に義理)は、極力無いにこしたこはないと思いますよ。 ワタシの嫁ぎ先と実家は車で5分の距離(しかもいわゆる田舎町)ですが、招待されたり招待したり・・というのはありません。(結婚10年たちましたが・・) 実家も(ワタシも)、極力面倒な付き合いは避けれるものなら避けたいと思っているし、義父母もそれで良しとしてくれております。 逆に、最近結婚した妹の嫁ぎ先がなにかと「我が家に来てください」(実家の親にも、ワタシの家族にも)といってくるので、手を焼いています。好意で言ってくれているのはわかるのですが、ひじょーーーうに面倒です。 わたしやうちの親がサバサバ(面倒くさがり?)しているのだと思いましたが、(ほかの回答者様の文面を読んで)世間様も意外とそういうもんだなんだーと驚いてはいますが。 (しかもワタシは母方の祖母の家も知りません・・。) ご質問者さまの、 >普通お互いの親の家って知っておくべきなのではないんでしょうか。 >それともそういうことは別に普通にあることなんでしょうか。 ↑という質問に関して言うならば、ほかの皆様のカキコミからしても「普通」でないにしても「世間的にはよくあること」なのかもしれません。「こんなもんなんだなー。」と思われて良いと思います。 ただ、ご質問者様がご質問された本当の気持ちは、『嫁姑の関係がうまくいかずストレスの原因になっている義家族から、招待してくれと一方的に求められて、それに対するお返しがない。』という姿勢がイヤだったんですよね?きっと。 ギブアンドテイクが成り立たない(成り立たせようとする気遣いがない)相手とのお付き合いは確かにストレスになりますね。そこは、ご主人がうまくたちまわるべきです。もしも、ご質問者さまのご実家を、ご主人のご実家に招待して欲しいなら(ご実家の親御さんも望んでいるんでしょうか?うちの親なら嫌がるので・・)それをご主人に話して、ご主人が間に入って両者の関係を取り持てばよろしいと思いますよ。 でも、ストレスの原因にもなっている義家族とご実家のお付き合いはナイに越したことはないと思うので・・「ま、いっかー」と割り切られたほうがとても楽だと思います。(ワタシはそうなので・・)
お礼
回答ありがとうございます。うちの親も結婚式前に姑にかなり失礼なことを言われているので招待されても行かないとおもいますが、 ご質問者様がご質問された本当の気持ちは、『嫁姑の関係がうまくいかずストレスの原因になっている義家族から、招待してくれと一方的に求められて、それに対するお返しがない。』という姿勢がイヤだったんですよね?きっと。 ↑ このご意見そのままのとおりです。 こんなことをちまちま気にするより割りきって距離をおこうと思います。 本当にありがとうございます。
うちは結婚前の挨拶(顔合わせ)を私の実家でしたので、夫の両親は私の実家を知っています。 が・・・、夫の実家を私の両親は知りません。 行きたいと言いませんし、見たいとも知りたいとも言いません。 夫の両親も、そのご特にそういうことも言いません。 (県外同士でもありますが、根本的にそういう下らないとこに執着していません・・両実家) 文章読んでると・・あなたもお姑さんも同じ考えじゃないでしょうか? お互いの実家や場所を知るのに固執してるもの同士だって気がついてますか? なので、お姑さんをどうこういう事もないと思います。 嫁であるあなたも同じ事を言ってるわけですから・・・ 個人的に見て、異常~ってッ感じ
お礼
回答ありがとうございました。
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
結婚20年を過ぎましたが、未だに双方の両親(両方とも父親は他界しましたが)とも一度も相手の実家を訪ねたことはありません。もちろん(年賀状や盆暮れの挨拶で)住所は知っていますが、それだけです。だから、実際の場所は知らないと思います。行きたいとも言わないですし、こちらも別に誘いません。そんなもんなのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんにもご意見いただいてこんなことをちまちま思っているようではまだまで器が小さいとおもいました。 ご意見ありがとうございます。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
私の両親は、妻の実家を知りません。行きたいとも見たいとも言ったことがありません。 同じく、妻の両親は、私の実家を知りません。行きたいとも見たいとも言ったことがありません。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうですね。こんなことを気にするよりもっと考えることはありますもんね。 私の場合まだ同居していないだけでもましと前向きに考えます。 回答ありがとうございます。