- ベストアンサー
サーという音はどうして消せばよいのでしょう?
マッキントッシュのプリメインに、タンノイのスピーカーをつないでますが、スイッチを入れ、スピーカーに耳を近づけるとサーという雑音が出ており、ボリュームを4程度にあげると、スピーカーに耳を近づけなくとも、ザーッという雑音ないし、ブーンというハウリングに近いような音が出ます。以前はこのような音に気づかなかったのですが、1年ほど前に新しい家(マンション)に移ってから気になっています。アースをするなどの対策が必要かと思いますが、具体的にどのようにすれば良いかご教示いただければ幸いです。ちなみに、電気は極めて弱いので、素人にもわかるように、ご説明いただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのノイズが残留ノイズであるのなら消す事は出来ません。 まず、入力関係のプラグが外れかけて居ないかチェックしてみて完全ならアースをしてみるのもいいですが、あまり期待しない方がよいでしょう。 また、IC,トランジスター、コンデンサー関係のトラブルも考えられますので、気になるほど大きいノイズなら修理が必要です。 でも、残留ノイズのような気がしますが・・・
その他の回答 (2)
まだ受付中でしょうか? アースを取るのであれば、 たいていはアンプの裏側にアース端子がある場合がありますので、 その端子に電線を繋いで、反対側は部屋の金属の窓枠なんかにテープで貼付ければアースになるでしょう。 アンプ本体の金属部のどこかを手で触れてノイズが変化するようであれば、 その金属部に電線をテープで貼付けて、反対側は同様に金属の窓枠にアースをとってみてください。 それと、自信はあまり無いのですが、、 電源から伝わるノイズ?(集合住宅ではしばしば電源にノイズがのりやすいです。) コードがアンテナのようになって外部からのノイズを拾っている?(近くに古い電化製品などノイズを発生される機器を使用している人が住んでいる?) かな?っという可能性もちょっと思ったのですが。。 前者の場合、電源にノイズフィルターを通して効果があるかもしれません。 フィルター付きのコンセントタップ製品です。 http://www.comeon.co.jp/shop/acc/at_surge_buster.htm http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=09&c3code=79&scode=07AVP25RM2 後者の場合、コードにアルミホイルを巻き付ける。(手作りのアルミラップシールドですね) 正直、効果があるかは分かりませんが。。 ほんのご参考まで。
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
「サ~~~」というノイズは古いタイプのアンプによくありました、初期のトランジスターを使用するとその様なノイズが出ます。 現在はその様な製品はありません、ICもS/N比が良くなって、スピーカーに耳をくっつけても聞こえません。 プリアンプの部分をローノイズICに取り替えてみてはどうでしょうか?それとも、最新のプリメインアンプの購入を勧めます。 なお「ぶ~~~ん」というノイズは「ハウリング」とは云いません、単なる「ハム」です、これは電源回路の不良です。 ノイズの多いアンプでは良い音は望めません、ステキなアンプを購入して下さい、そしてもう少しオーディオの事を勉強して下さい。
お礼
ご回答有難うございました。確かにオーディオの勉強をもう少しすべきでしょうが、単純に音楽を楽しみたいだけなので、オーディオのことを勉強する気にはなりませんし、ましてやオーディオ気違いになるつもりはありません。それにしてもこの程度は知っていて欲しい、ということかも知れませんが...。このプリメインは9年前に購入したもので、当然現在はアップグレードヴァージョンが出ていますし、初期のトランジスターを使用しているのかも知れませんね。でもICを換えたりして音が変わるのではないかと不安です。メカより感性を大事にしたいので、多少のノイズは我慢することにします。
お礼
ご回答有難うございました。入力関係プラグは点検しましたので問題ないと思います。ちなみに、先日プラグの一つがはずれており、その際はボリュームを少し上げただけで、ハウリングのような雑音が出ました。ご指摘通り残留ノイズの可能性が強いと思いますが、これを改善するとすれば、アンプあるいはスピーカーを換えるしかないのでしょうか。そもそもマッキントッシュとタンノイ(古いタイプのスターリングです)の相性は、音ばかりでなく機械的にも良くないということなのかもしれませんね。他に管球アンプがありますので、一度これを繋いで試してみます。