- ベストアンサー
留学先での悩み…
イギリスに留学して約1ヶ月ほど経ちます。 最近、何だか無性に落ち込んでしまいます…。 自分の英語の出来なさにはもちろんですし、自分の性格やそれに付随する人間関係にも悩んでしまいます。 私は大学付属の語学学校に通っており、朝から夕方まで授業、寮に帰り一息ついて就寝まで予習と復習、というサイクルで1日を過ごしています。 しかし、未だ英語にも異国の文化にも慣れていないためか、平日に英語漬けな頭は週末にいくにしたがってパンク状態になってしまいます。 そのため、週末の土曜日か日曜日のどちらかだけでも一人でのんびりと過ごしたいと思ってしまうのです。 部屋でぼーっとしたり、平日は読めなかった日本の本を読んだり、ぶらっと観光や散歩に出かけたり、買い物に行ったり、 そんな自由気ままな一人の時間が欲しくなってしまいます。 そうやって疲れた自分を一度リセットしたいんです。 なので、知り合った留学生の誘いになかなか首を縦に振れずにおります。 向こうも社交辞令みたいなところはあると思いますが、それでもせっかく誘ってくれるのです。 それに応ずることの出来ない自分は本当に失礼な奴だと心底自分に嫌気がさします…。 日本に居る時から週末は一人で気ままに過ごすのが好きでしたし、週末に関わらず完全なプライベートな時間というのは絶対に必要なものでした。 なので、一人の時間というのは自分には必需品だと思って割り切っている所もあるんです。 ただ、未だ不得手な英語のためうまくコミュニケーションがはかれないことにビビッて誘いに応じることが出来ない自分も確実に居て、そんな自分にまた嫌気がさします…。 誘ってくれる子は語学に堪能なタイの男の子、一方はいつも一緒に授業を受けているスペインの女の子で、彼女も私なんかより語学は堪能です。 彼等は発話の乏しい私に付き合ってくれる本当に優しい人達です。 しかし、私がこんな態度では彼等も近いうちに私に愛想をつかしてしまうのではないか? と最近考えてしまいます。 というか、英語が全然出来ない自分と付き合うことすら億劫なのでは? とも考えてしまいます…。 異国の地での貴重な出会いです。大事にしたいとは思いつつ、自分のペースを崩してまで?? と思いとどまってしまったり…。 しかし、外国で他国の人と他言語で杯を交わすってのはかなりタフな社会勉強ですよね。 ここは無理してでも、向こうが社交辞令っぽくても、誘いに乗るべきでしょうか?? また、もう少し生活に慣れたら自分から誘えるぐらいの気力って湧いてくるものですか?? そうなるのが一番理想的だなと思っているのですが。 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、何かアドバイスや体験談あればよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です。 英語圏ではありませんが。 お気持ち、たいへん分かります。 特に日本の授業と違って、進むテンポが早いんですよね。それに、文法の説明など、日本人に比べたら欧米の他の国人たちはずっと有利ですよね。 >週末の土曜日か日曜日のどちらかだけでも一人でのんびりと過ごしたいと思ってしまうのです。 集中力は長く続きませんし、無理に続けると、頭がコチンコチンに凝り固まって、「見ざる、聞かざる、言わざる」状態になります。(これは私に限った事かも知れませんが...。) のんびりした方がいいと思います。無理をすると、体の方がパニックを起こして突然、悪寒がはしったり、涙をながしたり、頭が真っ白になりますよ。 お友達には、一日頭を休めないと疲れが抜けないとか一コト言えば、同じ留学生なら分かってもらえると思います。 私は日本に来ていた欧州の留学生も何人か知っていますが、彼らたちもたいへんよく勉強していましたが、遊ぶときは思いっきり遊んでいましたし、毎日の睡眠時間も10時間とか、1週間に一度は丸一日部屋から出てこないというような生活している人がほとんどでしたね。今、思い出せば、本当に皆マイペースを通り越してエゴイストでした。 中には、友達がわざわざ来ているのに毎週見ているTV漫画がはじまる時間になると、TVを見ることに集中している人も居ました。この人なんかは、日本に来て1年くらいまではほとんど訳の分からない日本語(勝手に新しい日本語を作るのが得意で)を使って居ましたが、その漫画のお陰かどうか分かりませんが、今は日本の某国立大学で客員教授で日本人に日本語を教えています。 >彼等は発話の乏しい私に付き合ってくれる本当に優しい人達です。 しかし、私がこんな態度では彼等も近いうちに私に愛想をつかしてしまうのではないか? と最近考えてしまいます。 というか、英語が全然出来ない自分と付き合うことすら億劫なのでは? とも考えてしまいます…。 きっとタイやスペインのお友達は会話は二の次、hi-me-koさんといると楽しいから寄ってくるのだと思います。 マイペースのお付き合いでよいのではないでしょうか。 >また、もう少し生活に慣れたら自分から誘えるぐらいの気力って湧いてくるものですか?? >外国で他国の人と他言語で杯を交わすってのはかなりタフな社会勉強ですよね。 日本でも親と離れて一人転校したりして、普通すぐに人とはなじめないですよね。まして、外国で衣食住から違うのですから慣れるのには時間がかかて当たり前だと思いますよ。 まして、夏至までのこの時期は寒いし、雨や風の日は多いし、つらいですよね。これが、春や夏になって日照時間が長くなって来ると、気分もずっと楽になってきますよ。その頃になったら、きっと自分からも友達を誘いたいという気になるのではないでしょうか。 あまり、無理をせず、ご自愛しつつ、頑張ってください。 風邪引かないように気をつけてね。V(^一*)ノ”
その他の回答 (7)
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
40代後半で転職した時、その合間にイギリスに3か月留学し、語学学校で世界中の若者と机を並べた経験を持つ者です。 確かに留学は、英語漬けの環境に身を置くことによって、何が何でも英語に慣れようという意図のもとに、赴くものだと思います。 しかし、私の通った語学学校でも、決して皆が快適に自由に英語生活をエンジョイしていたわけではなく、益々英語が話せないというプレッシャーに押しつぶされ、うつうつとして楽しめない人も多かったような気がします。私は、出来るだけ日本人同士でも英語でしゃべるように心掛けていましたが、相手が日本人なら、ここぞとばかり日本語で話しかけてくる日本人もいました。 非英語圏外国人も片言の英語やジェスチャーで、コミュニケーションした人たちもいました。彼らも同じ気持ちだったと思います。 落ち込んだ時は、あまり英語を話さなければ、と考えず、ただ、今このイギリスの風光明媚な空気の中にいる自分の幸せに浸り、この風景の中に溶け込もうと思えばそれでいいと思います。言葉に慣れなくても、この国の空気を吸い、髪や皮膚の色の違う人たちとつきあい、笑い合うこと、この異国の空気に触れることだけでも幸せなんだ、私の人生の思い出につながるんだ、と割り切ればいいのだと思います。 そして、地図を片手に電車に乗り、適当に途中下車して知らない街への一人旅に興じて、自分だけの静かな時間を過ごすことが出来ればそれだけで、満ち足りた気持ちになれるのではないでしょうか? 語学学校には、色々放課後のイベントやエクスカーション(小旅行)が準備されていると思います。そのようなイベントに参加することにより、友人と会話しなければ、というプレッシャーから解放されて、それらのイベント自体に楽しみを見出してもいいのではないでしょうか? 又、ホストファミリーに話を聞いてもらったり、語学学校の先生にも日頃から愚痴でも何でも言える関係を作っておくこともいいと思います。 人と付き合うときも、あまり自発的に英語で話さなくてはいけない、ときばらずに、相手の話に耳を傾けること、共感を示すことに心がければ 自然といい人間関係を築けると思います。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 御意見、大変参考になりました。本当にありがとうございます。
- saaakeee
- ベストアンサー率11% (1/9)
私も現在イギリスのサザンプトンという街で大学院留学しています。 最初はフラットにインド人しかいなくて(笑) 別のフロアやフラットに住んでいるインド人を招いて食事するもんだから ダイニングに私の居場所がなかったり 冷蔵庫に私のスペースがなかったり キッチン使った後掃除はしないわ、バスルームにワームが出るわで 嫌気がさして仲のいい友達がたくさんいるフラットに移りました。 最初は大学内に全く日本人がいなくて (私のコースは中国人と台湾人が2/3以上笑) 寂しかったのですがInductionの日にフランス人と台湾人の男の子が話しかけてくれて仲良くなりました。 自分から積極的に話しかけられないタイプなのであの時話しかけられなかったら今頃どんな生活をしているのだろうと思うと、ゾッとします。 やはり異国の地では積極的に行動することだと思います! 英語力に関しては私も最初授業の内容など全く聞き取れなかったのですが 今ではある程度ついていけるようになりました。 元々発音を徹底的に勉強していたので外国人と話すと"Are you really Japanese???"と聞かれますが、文法はメチャクチャです笑 文法なんて気にしていたら話せませんよ!! でも文法も直したいので間違ったと気付いたら言った後に言い直すようにしています。 それでいいんですよ、きっと。 台湾人の友達はみんな英語力はないですが 彼らは一度も自分の英語力について謝ったことはないです!! 日本人が気にしすぎじゃないでしょうか? 未だにヨーロッパ圏の人々の自己中さにイライラすることもあって 授業の一環で2泊3日彼らと過ごしてアクティビティをしないといけなかったのですが フィードバックで"You guys are too selfish, and ignore others. Don't interrupt, just liisten to others!"と言ってやりましたが別に反感買ったとかはありませんでしたよ。 事あるごとに"You're selfish, listen to me."と言ってました笑。 日本とイギリスは違います。お互い頑張りましょう!!
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 御意見、大変参考になりました。本当にありがとうございます。
- firstsnow
- ベストアンサー率26% (135/504)
私はオーストラリアに留学した事があります。 私も留学している時はhi-me-koさんと同じ様な事を思いましたよ。 またhi-me-koさんの生活パターンも99%私と同じですよ。 本当、日本人以外のクラスメイトや友人の英語って、すっごく上手で「あ~あ、何で私の英語ってイマイチなんだろう」って思いますよね。 私の場合は一ヶ月に1日だけ友人と一緒に遊ぶ日を作りましたよ(ちなみに帰国する友人の送別会なのですが)。 まず、私みたく一ヶ月に1日でいいから(送別会でいいから)、日本人以外の友人とも遊んでみては、いかがでしょうか。 また同じ悩みを持つ日本人の友人も作りましたよ。 日本人の友人達と話すうちに「みんな私と同じ悩みを持っているんだ」なって、心が少しですが、軽くなりましたよ。 ちなみにその時一緒だった日本人の友人とは今でも手紙やメールのやりとりをしていますよ。 ですから、日本人の友人も作ってみて、悩みを相談されたりしては、どうでしょうか。 蛇足ですが、私は「英語を上達させるのには、短時間では無理。 時間がかかって当たり前。 短時間で可能なら、誰でも英語が話せる」と思い勉強しましたよ。 ちなみに私の英語力は通訳レベルです。 留学がんばってくださいね。 帰国したら、ものの見方がガラリと変わりますよ。 かげながら応援してますよ。 乱文で失礼します。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません(@д@;) >本当、日本人以外のクラスメイトや友人の英語って、すっごく上手で「あ~あ、何で私の英語ってイマイチなんだろう」って思いますよね。 思います。とっても思います…。 >まず、私みたく一ヶ月に1日でいいから(送別会でいいから)、日本人以外の友人とも遊んでみては、いかがでしょうか。 とのアドバイス大変参考になりました。 月に一度というのは自分に負担がないペースだと思いましたし、慣れていけば2週に一度、週に一度と増やしていけばいいんですもんね。 そう思っていた矢先、下のkaisersterさんのお礼でも書かせていただきましたが、友人の誘いがありました。 とても楽しむことが出来ましたし、韓国の子とは同い年ということもあって非常に意気投合し今後も長く付き合っていけそうです。 こうやって少しずつ社交の場も増やしていけたらと思っております。 >蛇足ですが、私は「英語を上達させるのには、短時間では無理。時間がかかって当たり前。短時間で可能なら、誰でも英語が話せる」と思い勉強しましたよ。 >ちなみに私の英語力は通訳レベルです。 通訳レベルの語学力の方ですらそう思いながら勉強なさったんですね!! きっとfirstsnowさんはその英語力を身に付けるために大変な努力をなさたんでしょう、私も見習わせていただきます(>_<) >かげながら応援していますよ。 というお言葉、大変嬉しかったです。 自分はたくさんの方に支えてもらっているのだと再確認させられました。 焦らず自分のペースで、しかし日々の努力は欠かさずに留学生活に励みたいと思います。 そこの度は御回答ありがとうございました。firstsnowさんも御体に気を付けて下さいね。
- maruouji
- ベストアンサー率26% (25/93)
ドイツ国ですが、留学経験者です。 ひとこと言わせてください。 ●こういうときこそ「旅の恥はかきすて」とお考えになってみてはいかがでしょうか。 英語が話せないから、コミュニケーションをさけてしまうところが問題なんだと思います。 間違えたって伝わりにくかったっていいじゃないですか。恥ずかしいと思う気持ちが壁になっていませんか? たいして英語も話せないイタリア人が自身をもって「オレ、英語なら話せるぜ!」って言ってたことが書かれた日記を貼り付けておきます。 自身を持って、飛び込んでみましょう。応援します。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません(@д@;) 参考URL拝見させていただきました。 無謀なような気もしますが、素晴らしい気概だと思いました!! >間違えたって伝わりにくかったっていいじゃないですか。恥ずかしいと思う気持ちが壁になっていませんか? 恥ずかしいというより、「この人何言ってるの?さっぱり分からないんだけど??」と呆れられてしまうのが怖いのです…。 最近になって少しずつですがそうゆう気持ちは薄れてきましたが、やはり気にしてしまいます…。 しかし、おっしゃるように「旅の恥はかきすて」ですよね。 恥をかくことにビビッて何も出来ないでいたのでは、限られた留学という期間を有意義に過ごせませんよね。 怖がらずに色々なことに挑戦なければならないし、そうしていきたいとmaruoujiさんのアドバイスを受け思いました。 不器用なのでまた様々な障害にぶち当たることは必須でしょうが、 「旅の恥はかきすて」と思い自分らしく思い切って留学生活を過ごしたいと思います。 この度は温かい御助言をありがとうございました。
- kaiserster
- ベストアンサー率49% (28/57)
私はとある英国の大学のファンデーション→別な大学の院の順番で留学しました(最近です)。一ヶ月では全然英語力は変わりません。目安として、フルタイムで勉強してIELTSのスコアを0.5あげるには3ヶ月必要です。あせらずに。さて、 >週末の土曜日か日曜日のどちらかだけでも一人でのんびりと過ごしたいと思ってしまうのです 週末は宿題がたくさん出ているのでしょうか?カフェでのんびりしながら、宿題をするというのはだめですか?(これから公園は寒いですからね。)ちょっと疲れたら、隣の人の会話を聞いて、リスニング力を鍛える。のんびりしながらも決して勉強は怠らずに。ただし、一人の時間はとても大事。 >ただ、未だ不得手な英語のためうまくコミュニケーションがはかれないことにビビッて誘いに応じることが出来ない自分も確実に居て、そんな自分にまた嫌気がさします…。 まったく逆の発想で、びびっているからいつまでも英語力(会話力)が上がらないのでは?と言う風にいえなくもないのです。 とはいえ、自分もこれを克服するには2ヶ月くらいかかりました。私も基本的には一人で過ごすのがとても好きですから。 >誘ってくれる子は語学に堪能なタイの男の子、一方はいつも一緒に授業を受けているスペインの女の子で、彼女も私なんかより語学は堪能です。 彼等は発話の乏しい私に付き合ってくれる本当に優しい人達です。 しかし、私がこんな態度では彼等も近いうちに私に愛想をつかしてしまうのではないか? と最近考えてしまいます。 というか、英語が全然出来ない自分と付き合うことすら億劫なのでは? とも考えてしまいます…。 大丈夫です。彼らもまた英語ができなくて努力していた時期があるのだから、そうは思いません。友達だったら、その過程を理解した上で誘ってくれているでしょう。 またもう少しリスニング力が上がってくればわかりますが、彼らも結構間違っています。例えば大学院のとき、 I'm exciting とか時制の間違えとかしていた人もいます。早く話している=英語が堪能とは限らないようです。 でも、あえて自分のペースを崩して一度・二度付き合ってみるのもいいのではないでしょうか?それでも何とかやりくりできそうなら月に何度かは一緒に遊んでもいいんじゃないですか?あとどんなことするのか内容も聞いて、「この内容なら大丈夫」「これだときついかなぁ」とか。この判断も何回か参加してできるものだと思います。 これも貴重な英語の勉強の場と考えてみてください。 >外国で他国の人と他言語で杯を交わす 実は勉強するとき、軽くアルコールが入っているほうが吸収しやすいという研究もあるんですよ。 >また、もう少し生活に慣れたら自分から誘えるぐらいの気力って湧いてくるものですか?? 残念ながら慣れとかの問題ではないので、なんともいえません。キャラの問題です。 あとこれから学期末に向かって、みんな遊びどころではなくなってきます。自然と誘いは減るでしょう。そのとき、愛想つかされたと思わないでくださいね。みんな手一杯。そういう時期ですから。
お礼
御礼が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<;) >あえて自分のペースを崩して一度・二度付き合ってみるのもいいのではないでしょうか?それでも何とかやりくりできそうなら月に何度かは一緒に遊んでもいいんじゃないですか? >これも貴重な英語の勉強の場と考えてみてください。 との御助言もっともだと思いました。 このアドバイスを受け、今度誘いがあれば物怖じせずに行ってみようと思っていた矢先、タイミングよくクラスメイトからの誘いがあり彼女の寮にご飯を食べに行ってきました。 結果、とっても楽しかったです。 イギリスで中国料理を食べながら中国人とスペイン人と英語で語り合う。本当に貴重な体験が出来たと思っていますし、今後も続けていきたいなと感じました。 また、先日は韓国の友人と一緒に買い物をし韓国料理を御馳走になりました。こちらもとても楽しかったですvv kaisersterさんの御助言もあり、なかなか踏み出せなかった一歩を思い切って踏み出せました。大変感謝しています。 不安は尽きませんが社交も勉学も自分のペースで続けていけるかも、と少しずつですが思えるようになってきました。 kaisersterさんは現在大学院で勉強中ということで、大変な日々を送っておられるのかと思います。私も来年は大学院への入学を希望しておりますので、kaisersterさんのこととても尊敬していますよ!! どうぞ体調に気をつけてくださいね。この度は御回答ありがとうございました。
- ron_ul
- ベストアンサー率45% (354/779)
お察しします。 まじめな方のようですね。 心配されている「社交」についてはあまり気になさらなくても良いと思いますよ。 仲のよいお友達とは笑顔でいつも通り楽しく過ごして お誘いがあっても気が進まない場合は笑顔で「ごめん!」といえば判ってくれます。 これからクリスマス・パーティのお誘いが出てくるでしょう、試験もあるでしょう、 試験が終わったら思いっきり仲の良いお友達と騒ぐとよいのでは? ご自分が気まずく感じるなら「途中参加」してみるのもどうでしょうか? 「時間が出来たら行ってみたいから」とか「途中から用事があるのでそれまで参加してもいいかなぁ?」とか・・・ 日本社会のようにいちいち細かいことはなしですからもっと気を楽にされるとよいでしょう。 基本的に「個人」を大切にします。 付き合うのが億劫なら付き合わないです、義理で付き合うことはほとんど無いでしょう。 自分自身を素直に表現できればこのような悩みは少なくなっていくと思います。 多国籍社会では皆結構はっきりとものを表現します。 イヤならイヤ、出来ないなら出来ないと。 行きたい、やりたいといった参加したい気持ちがあることだけでも気持ちよく受け入れてくれます。 日本とちょっとばかり違うところでしょうか? 「個人」の感情、予定、考えを尊重して受け入れてくれる姿勢があるので きちんと相手に伝えましょう。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<;) 自分自身を素直に表現すること、とても大事なことだと感じました。そしてそれが出来たらおのずとこうゆう悩みは減りますよね。おっしゃる通りだと思います。 まだ英語が満足に話せず、うまく伝えられないという負い目から色々と考えてしまっていましたが、ron_ulさんのおっしゃる通りもう少し気楽に考えてみたいと思います。相手の意思に沿うことばかりが礼儀ではないですもんね。自分の意思をはっきり伝えることがまず何よりの礼儀だと思わされました。そして、自分から進んで参加したい、一緒に行きたい、なんて言えるよう日々勉強に励みます!! この度は御回答ありがとうございました。大変参考になりました。自分自身を尊重すること、それを忘れず頑張りたいと思います。
- nonnian
- ベストアンサー率34% (29/84)
米国駐在者です。 「異国の地での貴重な出会いです。大事にしたいとは思いつつ、自分のペースを崩してまで?? と思いとどまってしまったり…。 しかし、外国で他国の人と他言語で杯を交わすってのはかなりタフな社会勉強ですよね。」 若いのに、留学1ヶ月で、よくここまで悟られたと感心しています。 素晴らしい。本当にその通りだと思います。 「ここは無理してでも、向こうが社交辞令っぽくても、誘いに乗るべきでしょうか??」 自分のペースは崩さない方がいいと思います。海外では心身のバランスが第一ですので。。その上で余裕がでたら徐々に輪の中に入ったらいいと思いますよ。 「また、もう少し生活に慣れたら自分から誘えるぐらいの気力って湧いてくるものですか??」 沸いてきますよ!たったの1ヶ月じゃないですか。まだまだこれからです!うちの妻は2ヶ月間引きこもり生活だったことがあります。3ヶ月目になってESLに通ったり運転して出かけるようになりました。ま、うちの愚妻と比べるのもアレですが、あまり考えすぎないことですね。時間が解決することは大いにあります。 体調を崩さないように。
お礼
ご回答ありがとうございます。そしてお礼が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<;) 時間が解決することが大いにあるとの御助言に、勉強にも人間関係にも日々の生活にも大いに焦っている自分がいることに気付きました。私は勉強も人付き合いも器用にこなせるほうではありませんので、尚のこと自分を長い目で見てあげなければいけませんよね。そうしないと自分が苦しくなるばかりです。 また、おっしゃる通りでまだたったの1ヶ月しか経っていません。「もう1ヶ月経ってしまった…」と思い凹んでいたんですが、考えるとまだ1ヶ月ですよね。まだまだ始まったばかりなんですよね。 nonnianさんの「自分のペースで」というアドバイスにとても救われました。今が何事も一番大変で辛い時期なのだと思い、明日の自分への期待を胸に勉強に、時々生き抜きに励みたいと思います(笑) 悩みは尽きませんが、これはきっと留学の宿命なんでしょうね…。甘んじて受けます。 そして、温かい御助言を本当にありがとうございました。nonnianさんも御体に気をつけて下さいね。
お礼
御回答ありがとうございます。 >集中力は長く続きませんし、無理に続けると頭がコチンコチンに凝り固まって「見ざる、聞かざる、言わざる」状態になります。 「見ざる、聞かざる、言わざる」状態、今まさにその状況なのかもしれません…。 平日は必死なのですが、週末は脱力して英語に触れたくなくなってしまって…。 こんなんじゃ駄目だと無理にでも誘いに乗ってみようかと思っていました。 しかし、おっしゃる通り集中力ってなかなか続かないんですよね…、私の場合週末はなお…。 やはり健康な生活と健全な勉学のためには休養が欠かせませんね。 >今思い出せば、本当に皆マイペースを通り越してエゴイストでした。 マイペースを通り越したエゴイスト、すごいです!! でも、それくらいに我を通した方がいいのかもしれません。限られた時間を有意義に使うにはそれくらいの我が必要なのだと思わされました。 それは決して一概に悪いことではないですもんね。 >hi-me-koさんといると楽しいから寄ってくるのだと思います。マイペースのお付き合いでよいのではないでしょうか。 そう言っていただけて安心しました。不快なら一緒にいないと思いますし、まして遊びに誘ってくれるなんてことないでしょう。 分かっていても色々考えてしまって…、そして二人が好意的であるからこそ応じられない自分に腹が立っていました。 また経験上、焦って無理に友達作ろうとしたり親睦を深めようとすると上手くいかず、逆にリラックスしていると自然と気の合った友人が出来ています。 その気概で気長に友人が出来るのを待ち、徐々に親睦を深めていこうと考えていたのですが、 「積極的に話しかけたほうがいい」「友達がいなきゃ英語は伸びない」といった周りの意見に振り回され、混乱していました。 しかし、マイペースでいいと言っていただき自分のペースを取り戻せそうです。 二人とはこれからゆっくりじっくり付き合って、少しずつ分かり合っていきたいと思いました。 現在体調を崩してしまい心も結構参っていたのですが、Mumin-mamaさんのアドバイスにとても勇気付けられました。 これからも多々落ち込むかと思いますが、そんな時は『マイペースを通り越したエゴイスト』この精神で頑張りたいと思います!! 自分にとって大事な言葉となりそうです。 温かい御助言大変感謝しております。本当にありがとうございました。