• ベストアンサー

Thunderbirdのバックアップ

XPのThunderbirdで1つのフォルダに全てのメールを格納した場合、バックアップ対象のファイルが1つであり、かつ巨大(GBクラス)なためバックアップに毎回、非常に時間がかかります。簡単にかつ高速にバックアップする方法を教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

一つのフォルダにメールデータですか、それもGB単位ではどんなメールソフトでもパンクする可能性があります。 フォルダは小分けした方が良いでしょうね。 で、Thunderbirdのメールデータは、プロファイルフォルダ内に画面上の新規フォルダ名と同名のmbox形式のファイルで保存されています。 デフォルトのフォルダは、受信がInbox、送信済みがSentでしたか。拡張子は付いていないです。 なお、迷惑メールフォルダはJunkです。 私が使用しているメールデータのバックアップ用の拡張機能(ImportExportTools)を紹介します。 画面のフォルダを右クリックすれば「mbox形式で読み出し(エクスポート)」やインポート(サブフォルダ内指定可)ができます。 試してみてください。 一定の期間単位でバックアップも可能で、エクスポーしたファイルの名前を変更してもそのままインポートしてくれると思います。 なお、xpiファイルをダウンロードするために、下記URLのサイトに行くと証明書の関係で警告が出るかも知れませんが、大丈夫ですから進んでください。 (ImportExportTools:ページの一番下のリンクを右クリックして保存です) http://nic-nac-project.de/~kaosmos/mboximport-en.html

tata86tata
質問者

補足

ご紹介いただいた、ImportExportToolsは検討してみます。 現在のメールデータの容量は、1GB程度でした。 1年で500MB~1GB程度ずつ位増える感じです。 以前は、フォルダの小分けをやっていましたが、殆どが同じ用件でのメールのため、振り分け先で悩んだり、検索が煩わしかったり、どのフォルダに格納したか忘れたりと面倒だったので、ある時スッパリとやめました。 今では、メールの管理は1つのフォルダに格納しておき、受信時間とキーワードで検索できれば満足だと感じています。 ところで、メールソフトがパンクするとは具体的にはどのような症状になるのでしょうか? もし、小分けにするとすれば、期間単位(年度ごとにフォルダを分ける)位しか思いつきません・・・。(できれば避けたい) この場合なら、いっても1GB程度なので、高速コピーするソフトでも良いかな? 何か良い策は無いものでしょうか・・・。

その他の回答 (2)

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.3

メールフォルダの最適化処理は行っていますか?やらないとファイルが無駄に肥大化しますよ。

tata86tata
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やってませんね・・・。 でも、バックアップをとってからですね。

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 このサイトでは、Outlook Expressのメールデータが最適化したらフリーズして、次に起動したときに消えたが、復活したいという質問がよく見かけます。2GBの壁があるようです。 また、Office Outlookも一定以上のデータは復活の際に消えてしまうとか、メールデータは、ソフトと起動するたびにデータチェックを行うと思いますから、データが多いとソフトの起動にも時間がかかるようになることが考えられます。 場合によっては、フリーズして、データファイルが壊れることもあり得ます。 バックアップをとっていなかったら、それで終わりです。 過去のメールをThunderbirdにいつでも表示して、検索機能でチェックしたい気持ちは良く解かります。 しかし、メールソフトは、送受信を行うアイテムであり、データを溜めておくところではない、というのが私の考え方です。 メールソフトは、最近のセキュリティソフトによっては、受信メールが壊されることも考えられます。 で、データが増えればエクスポートなどに時間がかかるのは、ある程度は仕方がないと思いますが、この拡張機能は、例えば、1月1日から半年経ったら(この期間はメールデータのサイズでお決めになったらよいでしょう)、指定フォルダ上で右クリックにより、現状のフォルダのデータをエクスポートし、これをDドライブでも保存しておいて、その時点で、Thunderbirdの画面上から全てのメールを削除します。 次の期間のスタートをするわけです。ま、おっしゃるように1年単位のフォルダを作成されても良いですが、Thunderbirdが関連付けを維持する全体のメールデータサイズはどんどん膨らんできます。 それのよって、どういう現象になるか私も経験がないので、判りません。 バックアップしたデータを閲覧や検索にかけたいときは、例えば、受信トレイ(どのフォルダでもよいです)を選択して右クリックして、全てのメールをインポートすれば、復元できます(サブフォルダに復元したけらば、サブフォルダ作成を指定)から、閲覧や検索で希望のメールは探せます。 で、用が済めば、そのフォルダから、あるいはサブフォルダを右クリックで削除すれば、フォルダごとゴミ箱に移動します。 元のファイルは、保存してありますから、何回でも使用できます。もう一つコピーして保存しておけば更に安心です。 一度、お試しになって理解され、ご自分の希望の方法を見つけられたら良いと思います。 希望に沿えなければ、他の方法になりますが、現状では、他のメールソフトではなかなか出来ないこの方法が、ベストの方法ではないかと私は思っています。 Thunderbirdは、OSが違っても(プラットフォームが異なっても)データを共用できますし、不具合があったときの修復も比較的簡単です。 その意味でもバックアップをとっておくのが望ましいと思います。

tata86tata
質問者

補足

アドバイス感謝いたします。 メールソフトのデータ破損の危険性について、説明ありがとうございました。確かにそんな物なんでしょうね。 実は、Outlook Expressを使っていた時代のものは、検索するときだけ、バックアップデータをインポートしております。 ご指摘のとおり、バックアップは必須ですね。PCのパーツは壊れるものなので、バックアップは別の媒体(サーバ等に)できるだけ小まめに取った方が良いと考えております。 その際、暗号化も行うので、コピーする時間+暗号化する時間を要していますので、煩わしさを感じていました。 もっと簡単・単純にできればなーと思っています。。。。 Thunderbirdをから乗り換えるつもりは無いので、紹介頂いたアドオンソフトは実際に試してみたいと存じます。

関連するQ&A