- ベストアンサー
黒門流四柱推命について
黒門流四柱推命の本を持っている方はいらっしゃいますか?もし、あれば教えてほしいのですが、私は年柱の天干と時柱の天干の点数が同じなのですが、この場合どちらを重視すれば良いのでしょうか?そもそも、この本の通変星の出し方は正しいのでしょうか?お忙しいところ申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 性格を見る場合ですが、 これも通変を中心とした四柱推命と八字では違いがあります。 が通変を中心とした四柱推命の場合ですと、 どちらが優先というより、調べたい内容によるかも。 年干通変などは見た目とか他人に見せる性格がわかりやすいですね。 性格がよくあらわれるのは、月支通変でしょうね。 これも“格”をとる方法もあって、一概に言えないのですが、 一般的には月支通変でその人の性質を看る場合が多いですね。 通変の意味合いがその人に“出てるな…”と 実占の中で感じるのは、年柱・月柱の通変です。 五行推命という安田先生の流派があるのですが、 ココは、月干通変と時干通変を優先しますね。 月支通変はあまり重視していないようです。 泰山派との大きな違いです。 あと、性格なら、十二運も結構あらわれていますね。 それと、年干が重視される場合ですが、 月支蔵干と同じ五行の干が年干にのみにあった場合、 年干の通変を一番として性質・気質を見る場合があります。 まあ、あまり難しく考えず、 年柱・月柱に出ている4つの通変の意味合いは、 その人の気質の中にあるないようだと、大まかに考えても 大きな間違いはないと思います。 その人の本質というか、一番奥にある内容を調べるには、 やはり“格”とか、五行力量や調候などから見ていく必要が あると思いますが・・・。
その他の回答 (1)
- komawayo
- ベストアンサー率69% (18/26)
基本的な力量計算での天干の点数は四柱どれも同じですが、 これは、柱の優先を決めるものではありません。 五行力量の計算の為のものです。 通変星の出し方ですが、名称は多少変えているようですが、 正しいです。 ただ、 日本で出ている多くの四柱推命の本は、通変星が主体となっています。 黒門先生は「八字」とか「子平」といわれるものです。 ですから、命式表には『干支」を書き込みますが、通変を書かない のが普通です。 このあたりは、通変主体の四柱推命との違いが理解できていないと 混乱するかもしれません。 通変主体の四柱推命は、 『傷官は凶星、正官は吉星・・・」と通変星に吉凶がありますが、 「八字」(子平)は、通変自体に吉凶はありません。 あくまでも五行や調候、干関係といった要素から、 傷官でも吉となったり、生干でも凶となります。 あくまでも『バランス』の問題です。 名前は同じ四柱推命なのに、その看方が大きく違うわけです。 年柱と時柱のどちらを優先すべきか?と言う内容も、 鑑定する内容によっても変わりますし、どっちが優先と 断定はできないと考えます。
補足
詳しい答えを下さってありがとうございます。komawayoさんの説明で よく分かりました。が、また、補足の質問をさせて頂きたいのですが、 性格判断のばあいは、時柱と年柱どちらを選べば良いのでしょうか? 馬鹿な質問ですみません。汗。あるHPでは年柱が性格の判断に使われていて、「え?そうなの??」と思いました。恐れ入りますが、また、お願いしたいと思います。お手数おかけして申し訳ないと思っています。お手数ですが、どうかよろしくお願いします。
お礼
また親切に回答していただいて、ありがとうございます。今日、本を繰り返し読んで、やっと意味を理解して、自分の通変星が分かりました。毎回お世話になってすみませんでした。本当にありがとうございました、