- ベストアンサー
セキュリティで保護されているリモート接続とは?
お世話になります。 タイトルのとおりなのですが、Oracleに接続する際にOS認証をするか、パスワードファイル認証にするか検討しているのですが、ネットサービスガイドマニュアルには、セキュリティで保護されていないリモート接続はOS認証でないといけないという記述がありました。 セキュリティで保護されていないというのは、何を指すのかご存知の方がいらっしゃればお教えください。 また、参考になるサイトなどの情報でも構いませんのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1に補足です。 > Telnetを使ってOracleのあるサーバーへログインし、 > そこでデータベース接続をするというイメージ まず、リモート接続についてです。 vinwinさんの環境が、手元にあるクライアントマシンA(Windows?)から、 OracleのあるサーバーB(RedHat Linux)に「Telnetでリモート接続」して、 OSにログインしたあと、sql*plusでOracleを操作する環境と仮定してお話します。 一般的に、他のマシンへネットワークを介して接続し、利用することを 「リモート接続」といい、その際に通信内容を暗号化しているか いないかで、次の2つに分別します。 ・暗号化されていないリモート接続 → Telnet(TCPポート23) ・暗号化されているリモート接続 → SSH(TCPポート22) いずれの場合でも、RedHatに接続した後は同じように操作できます。 ($ cd , $ mkdir ,$ sqlplus など) > Oracleに対してはローカル接続なのかなと思っています そしてローカルについてです。 そもそもローカルというのは、逆説的に表現すれば 「一切他のマシンに接続していなくて、自分自身の資源を利用する」 ということです。RedHatを導入したマシンの目の前にいて、そのデスクトップから Oracleを利用していれば「ローカル」といえます。 <まとめ> vinwinさんが悩まれているとおり、TelnetしていてもRedHatにログインした 後は、RedHatから見たらローカルといえなくもないように思えますが、 この場合はそもそも「telnetしている」からリモート接続なのです。 <最後に> vinwinさんの「ネットサービスガイドマニュアルには、セキュリティで 保護されていないリモート接続は」 の後なのですが、 「OS認証でないといけないという記述」 は、 「OS認証ではいけないという記述」 の誤りでしょうか・・・? Oracle Databaseの管理の概要 図1-2 DBAの認証方式 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/doc_cd/server.102/B19224-02/dba.htm#840295 Oracle Database Net Services管理者ガイド -- 目次 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/doc_cd/network.102/B19208-02/toc.htm を見る限り、vinwin さんがおっしゃっている内容が 見つけられなかったです。 ご確認をお願いいたします。 <参考になるサイト> 「リモート」とは:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10027329/ 「ローカル」とは:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10027391/ 用語集 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/doc_cd/network.102/B19208-02/glossary.htm#61730 OracleのOS認証とパスワード認証 http://www.searchman.info/tips/2570.html Oracleへのログイン http://www.b-s-c.co.jp/~y-fukui/pg_hint/db_prog06.htm @IT:データベースセキュリティの基礎のキソ 第3回 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/dbsec03/dbsec01.html パスワード認証について - 教えて!goo http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1702867.html
その他の回答 (1)
- kurooolong
- ベストアンサー率66% (2/3)
>セキュリティで保護されていないリモート接続 vinwinさんのクライアントから、Oracleを導入したサーバー(UNIX/Linux?)への接続に、 「セキュリティで保護されていないリモート接続」=Telnetを使用している場合は、 OS認証を使用してください、という説明です。 逆に、セキュリティで保護されたリモート接続というのは、 SSLで暗号化したSSHなどがあります。 これで回答になっておりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
お礼
>kurooolongさん ありがとうございます。 サーバーはRedhat Linuxを使ってます。 Telnet接続はローカルというイメージだったのですが、、、違うのでしょうか?(Telnetを使ってOracleのあるサーバーへログインし、そこでデータベース接続をするというイメージなので、Oracleに対してはローカル接続なのかなと思っています) なんだか「ネットワーク」そのものの知識不足で申し訳ありませんが、補足などいただけると助かります。 よろしくお願いします。
お礼
kurooolongさん 返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 丁寧な回答ありがとうございます。 >「OS認証でないといけないという記述」は、 >「OS認証ではいけないという記述」の誤りでしょうか・・・? ・・・ごめんなさい。その通りです。間違えていました。 kurooolongさんの回答で何となく理解できたように思えます。 あと、いろいろなサイトの紹介もありがとうございます。 もう少し自分でも勉強してみます! またご質問させていただ句かもしれませんがその時はよろしくお願いいたします。