- 締切済み
|+*水力発電所++***|
現在の水力発電賞の状況と、建設に際する問題に関して教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0shiete
- ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.3
こんばんは。私が以前見つけた水力の専門家の方のページです。 参考にしてください。
- hayaake
- ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2
建設に際してなのですが、優先順位をつけると、 1、水量が豊富(高さ落差が絶対条件) 2、住民の理解(アセスメント実施) です。 私は深夜の軽負荷電力を利用して渇水し水を貯める水力発電にかかわった ことがあります。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1
水力発電所では、水量だけでなく、落差も必要です。 このため、建設中の普通のダム、特に今問題になっている 「脱ダム」にからむダムの多くは、水力発電を持ちません。 利水(水道)と治水(洪水対策)が前面に出ています。 土建屋向けばらまきがた公共事業の典型のダム工事(だと私は思う) ですが、水力発電所は作られていません。 これは、適地という適地に発電所を作り終えてしまっている為です。 福島や長野の方の山間部に行くと、あちこちに 山を下る管が見えますが、あれが小規模水力発電です。 さて、建設に際する問題ですが、 建設に際する問題として、一番大きいのは地形でしょうね。 水量がいくらあっても落差がないとどうしようもないのです。 ダム湖も無意味に広がってしまいます。 次に、ダム湖ができることによる補償などの問題。 そして、意外と大きいのが、砂の流入による ダム湖そのものの容量減の問題です。 ただ、水力発電所は常時動いているわけではないので 他の目的のダムほど、砂の問題は大きくありません。