- ベストアンサー
ゲームソフトを評価する際の要素
あなたがゲームソフトを評価する際の要素を教えてください。 特定のジャンル限定ではなく、オールジャンルでお願いします。 (例えば「シナリオ」「キャラクター」等は必ずしも存在しないので) 例: ・グラフィック ・ゲームバランス ・操作性 ・オリジナリティ
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
購入して遊んだゲームの評価ですよね? そう仮定して回答します。 ・システム(操作性) ストレスを感じない操作設計になっているか? ・デバッグ ゲームプレイの妨げになるバグが残ったままになっているか? いかに素晴らしいゲームでも、こういうバグがあると始末が悪い。 ・満足度 実際プレイしてみて期待したように楽しめたかどうか? 理屈なしに面白いゲームもあれば、物語やアクションが面白いゲームもあるので、自分の感性にあっていればそれだけ評価が高くなる。 ・BGM 私の場合は、絵よりも音楽の方を高く評価します。 音がいいとかそういうのではなく、耳に残る音楽かどうかというのが評価の対象。 グラフィックは、余ほど問題があるようなものであればマイナス評価の対象にはなるけど、グラフィックがいいだけでプラス評価になる事は無い。
その他の回答 (4)
オールジャンルで考えると、自分は「操作性(快適性)」のみですね。 それ以外の要素は後から付いてくるものであるといった位置づけです。
- seki365jp
- ベストアンサー率33% (35/103)
大体は他の方の回答と同じなんですがついでに私が重視するのは ・やりこみ要素、中毒性 つまり1回クリアして飽きるゲームかどうか。2週目以降に変化が見られたり、1回のクリアでは全容が見えてこなかったり、物足りない気分になって自然と再プレイしたくなるようなゲーム。やればやるほど味が出て面白くなるゲーム。 ・全体のボリューム 仮にやりこみ要素の有無に関わらずこれは大事です。当然システム自体が面白いことが前提ですが値段以上に遊べたと実感できる大事な要素。 ・結論 飽きずに長く遊べるゲームこそ良作の証!
- Kules
- ベストアンサー率47% (292/619)
グラフィックはほとんど気にしません。極論を言えばDSで棒人間が闘っていても全く問題ありません。 音楽もあまり気にしません。基本的にDS等のポータブルゲーム機を使う&家以外では音を出さずにしているので。 気にするのは ・ゲームバランス これは大事です。簡単過ぎてもつまらないし、難しすぎてもやる気がうせてしまうので。 ・ストーリー これがあまりに作りこまれていないと少々失望します。(特にRPG) ・コンプリート魂を刺激するかどうか これが一番大事かも知れません。他の人と通信などをすることなくアイテムコンプリートやパラメーターMAX等ができるゲームについつい惹かれてしまいます。
グラフィックと操作性と独創性ですね。 最近は動画サイトが充実してるので、それでグラフィックなどを調べることができるので、参考になりますね。 もちろん画質は落ちますが、それでも雑誌の写真よりは余程参考になりますし、グラフィックが綺麗かどうかは画質が落ちてもある程度分かりますからね。 そう思うと昔は雑誌などの写真だけで判断しなければいけなかったので、結構クソゲーに騙されたりしましたね。 ソフトの公式ページにもたいてい動画が用意されてますが、ああいうのは当然販売意欲を促進するようにいいところだけをつなぎ合わせてあるので、見るには見ますが、真には受けませんね。 単に人気の高いゲームを買うこともあります。 人気が高い=基本的に総合バランスがいいんだろうという判断ですね。