Windows Media Playerがおかしくなりました。バージョンは11です。
起動しようとするとすぐにブルー画面になります。
HPの何かの動画を再生しようした場合も、左下のスタートメニューから起動しようとした場合も同様です。
一瞬開くのですが、すぐにブルー画面になります。
以前は問題なく作動していました。
特にいつからおかしくなったという時期は覚えていないのですが、
1つ考えられるとすれば、ウィルスバスター2008をインストールしたときからのように思えます。
その他に新しいドライバやソフトやハードをインストールしたということはありません。
ブルー画面になってしまう動画をReal Playerで再生しましたが、問題なく再生できました。
パソコンは東芝のdynabook、XP Home Edition Service Pack2です。
Celeron M 1.5GHz、メモリ512MBです。
ブルー画面は
A problem has been detected~から始まる画面です。
ずっと英語が続いていて、途中からエラー数字に変わります。
それを書き留めました。以下の情報から何かわかりますか?
何回かブルー画面になりましたが、違う数字だったので一応2つ記載します。
Technical information
STOP:0×00000019(0×00000020,0×8375F7D8,0×8375F808,0×1A060001)
STOP:0×00000019(0×00000020,0×82F16D58,0×82F16D88,0×1A060007)
補足ですが、上記画面が出てしまった時は電源ボタン長押しで
強制終了をしているのですが、その方法でよいのでしょうか?
他に方法はありますか?
お礼
ありがとうございます。無事に使えるようになりました。 今回の場合、バージョン10に戻さずに、11のままこのブルー画面に ならないような方法はないのでしょうか?