- 締切済み
インターネットが度々つながりません。どなたか助けてください
インターネットが度々つながらなくなります。困ってます。どなたか助けてください。 フレッツADSLでインターネットを接続しています。 先週から、夕方になるとインターネットが接続できなくなります。モデムはNVIIIです。ランプは全て点灯しています。 とりあえず、モデムの電源コードを抜き差しするとつながります。そのまま使っていたら夜になってだんだん重くなっていって、フリーズしてしまい、強制終了しようにも何も動かない状態になり、PCの電源を直接きりました。 金曜日、NTTにきてもらいモデムも交換したとのことです。しかし、その夕方・夜まただめで、土曜日またNTTに来てもらいました。そのとき、バッファローのルーターが原因かもしれないとのことで、それもはずし、今は直接PCにつないでいます。 PCは日本HP dc5750small Form Fact or Base DT PC で、Windows XPです。 土曜日にルーターを外したら、土・日は夕方インターネットもつながっていました、フリーズも少しは良くなりましたが、かなり時間がかかります。 ただ、日曜日、朝一番でつないだらつながりませんでした。 そして、今朝もつながらず、先ほど、やはりいつもと同じくらいの時間につながらなくなりました。 すべて、モデムの電源を抜き差ししてなんとか、その場をしのいでいます。 今日、日本HPに電話をして、とりあえず、PC起動時に全てのプログラムが立ち上がるようになってるはずなので、最低限のものだけにして様子を見てくださいとのことで、そうしています。 今日だけで、夕方4時40分ころから、今、6時50分の間に、4回つながらなくなりました。 インターネットの画面を開きっぱなしで、10分くらい放置するとつながらなくなります。 ただ、使い続けていると、ページをまくる時間がだんだん長くなってしまいますが・・。 わかる範囲で数値を書きます。 線路距離は 2810メートル、転送損失 48db と出ました。 あと、AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+ で、メモリ 513MB ローカルディスク 74.51GB ハードディスク使用 9.23GB 空き 65.28GB です。 プロセス2%、利用可能 1159100~1159680 System Idle Processが95%です。 ファイル名を指定して実行 から msconfig と入力し現在起動しているアプリを確認・・・けさ、日本HPに言われて、向こうの言うとおりの最低必要現(ウイルスソフトを含む)ものだけをのこして、今現在は起動 もう、どこに連絡をすれば、この状態が解消されるのかわかりません・・。 どなたか、わかるかたいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
補足
ありがとうございます。 ただ、この10月1日に ADSLのモア(12M)からモアIII(47)に変更しました。そのときから、少しずつ不具合を感じて最近になって頻繁につながらなくなりました。それまでは、つながらなくなることもまったくなかったのですが・・。 NTTが2度もきて、問題ないと言って帰っているのですが・・。 モデムのランプはいつも正常に点灯しているのです。 PCがおかしいのか、とも考えたのですが・・。 やはり、NTTの回線でしょうか?