- ベストアンサー
「防草シート」に「まさ土」で雑草対策は万全でしょうか?
雑草対策を庭に施そうと思っています。 私のプランは、防草シート(ザバーン240)に「まさ土」を4~5cm程度被せるというものです。 父(別居)にそのことを話したところ、「防草シートなどいらない、砂利を蒔けばいい」の一点張りです。 美観と歩きやすさのため、砂利よりまさ土を使用したいのですが、「まさ土にするなら、下に砂利を引け」と言われます。 どっちにしろ防草シートは使用するつもりなので、砂利は必用ないのではないかと思うのですが・・・良い方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まづは雑草処理をきちんとしてからでないといずれも効果は期間限定的です。 雑草は生命力がすこぶるありますのでその対策が先です。 それがすめば防草シートだけでも効果はあります。 その上にまさ土を敷けばほぼ完璧ですね。 下手に砂利は敷かないほうが無難です。 理由は砂利の空隙に土埃りや落葉がたまり土化しますのでそのまま放置すればかならず種がどこからかやってきて雑草が生えてきます。 草の種類によっては深く根をはるものもありますので砂利が邪魔になることがあります。 以前、枯山水に砂利敷きとしたために草が生え取るのが大変になったので全部砂利を取りさったことがあります。 我が家の場合は庭の面積が結構あるのでシートやまさ土を使ったのでは金額が*十万とかかってしまうので土壌改良をして雑草の発生を抑制させています。 後はピンポイントの液状除草剤散布で根こそぎ枯らしてたりグランドカバーで雑草の発芽を抑制しています。 他には庭土に消石灰を2割程度混合して戻して軽く転圧すると雑草の発生が少なくなります。 おかげで手で取っていた昔に比べて10分の一程度に軽減されました。
その他の回答 (2)
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
再びの書き込み失礼します。 <シートの下処理はどの程度までやったのか 土の処理は庭師さんにおまかせしました。 すぐ近くに庭木が植わっており、何年かして気が変わる可能性があったので土壌の改良はしていません。 水平になるように土だけは固めてもらいました。 10月~11月にして翌年の夏頃に生え始めました。 以前は芝だったので、それに比べれば少し まし くらいです。 普段、通り道として使われるのなら砂利では歩きにくいです。 ただ防犯の意味では有効(誰かが歩けば必ず音がする)と思います。
お礼
庭師さんがやったにもかかわらず、翌年に生えるとは… 雑草恐るべし、ですね。 どこかで「防草シートで雑草処理が100倍から1000倍楽になった」という書き込みを見たことがあるのですが、toturenzuさんはそうは思っていらっしゃらないみたいですね。 当方も土壌改良までは手が回りそうにないので、やや心配です。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
庭に防草シートを敷き、その上に砂利(約7cm)をまきました。 残念ながら元の土が良かったせいか、今でも雑草は生えてきます。 ただ、シートと砂利があるので根が細く非常に抜きやすくはなりました。 多分ですが、土だけ砂利だけでは雨などによって徐々に土と混ざり合っていくと思います。 なのでしばらくしたら、また上から土か砂利をかぶせなくてはならなくなると思います。 もう何も植えるつもりが無いなら、モルタルで塗り固めたほうが完璧だと思います。 砂とレンガを敷き詰めた場所も、元気よくドクダミが生えまくってますし、雑草とは強いものですね。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 砂利を7cmもまいても、やはり生えるのですね。 シートの下処理はどの程度までやったのか、シートはどのようなものを使ったのか、雑草がいつごろから生えるようになったのか、よろしければ教えてください。
お礼
下処理が大事なのですね、できるだけ頑張ってみます。 まさ土の下の砂利は逆効果ということで参考になりました。 詳しいご回答ありがとうございました。