今年阿波踊りに出場する「連」について教えて下さい。
毎回新しい感動を与えてくれる阿波踊りを今年も見に行きたいと思います。
阿波踊り期間中、踊りのないところでも街のいたることろで笛や太鼓の音が響いている徳島の街がノスタルジックに輝いて見えると同時に日本の誇りに思います。
そして何より踊ってる人達が老いも若きも容姿も関係なくみんなカッコいい。男性にも女性にも痺れっぱなしです。会場でないと伝わらないあの踊る阿呆の魅力に今年も見る阿呆になりに行こうと思います。
「連」の中で笛やメロディーがなく、リズム楽器だけで踊っていた「点連」という「連」が特に印象に残っています。ここは日本?阿波踊りなのにアフリカかラテン系の民族のようにリズムだけで踊るその姿がとてもカッコ良かったです。
また先頭で踊っている女性のアバンギャルドな革新的踊りが無茶苦茶カッコ良かったのを覚えています。
そこでご質問です。阿波踊りの演舞場予定が下記ページにありました。
http://www.awaodori.net/enbujyo/yuryo.html
それを見ると今年は「点連」が見当たりません。私が覚えているのは「点連」という「連」の名前だったと思います。添付動画が私が撮影したその踊りです。
この「連」は今年は踊らないのでしょうか?行く予定と演舞場の予定が上手く合えばこの「連」をチェックしたいと思っています。阿波踊りにお詳しい方がご覧いただきましたらどうか教えて下さい。
また、この「連」は今年は踊らないという場合、今年出場する「連」の中でも「点連」みたいなアバンギャルドな「連」がありましたら教えて下さい。
お礼
問い合わせてみます。 有り難うございました。