- ベストアンサー
体験ダイビングの行き帰りの船の中でケガ
マリンスポーツのカテゴリーでも同じ質問をしたものです。 先日、沖縄旅行中、黒島という所で半日体験ダイビングをしました。 宿とダイビング両方やっているところで、宿のご主人がインストラクターもつとめいています。 体験のスポットから港の帰りの船で歯から顔面を打ち、前歯が歯茎にめり込み、手術で前歯四本摘出しなければならないというケガをしました。 小さな島なので医者もいないということで、「石垣島に船で戻り、石垣で一番大きな歯医者に行ってください」と言われ、とにかく島を渡らないと医者がいないという認識しかなく、船の時間まで安静にして医者に向かいました。 落ち着いてきて、考えたのですが自分の不注意も重々承知しているのですが、船での移動の前にも危険勧告をしなかったインストラクターの業務責任もあるのでは?と思ったので、 「保険に入っていれば、適用できませんか?」とご主人に問い合わせたところ、「ダイビング船としてダイビングの総合的な保険入っているのですが、保険会社に問い合わせたところ、適用出来ないと言われた」「もしかしたら、お客様から直接保険会社に電話していただいて、強く言ってもらえたら考えてくれるかもしれないので電話してみてください」との答えです。まだ保険会社に連絡はしてないです。 ご主人が結構気が短く細かい所に注意の行かない大ざっぱな性格の様ですが、人はいい感じの人なのであまり横柄に責任を突きつけるのは気が引ける思いもあるんですけど、 歯が4本なくなってるので結構お金がかかる事が予想されます。出来れば半額までは言いませんが、1/3位は先方に負担してもらいたいのですが、 こうした場合、どう行動したらいいのでしょうか? ●ケガに至るまでの状況 去年ライセンスを取ったばかりの連れの母は1日で、午前中のが終わたら休憩で帰ってきて、午後に一緒に行く予定でしたが、船に酔ってしまったので一人で行くことになりました。ちょうど他の客もおらず、インストラクターと一人対一人です。 体験ダイビングでも、少しは講習があるのかと思いましたが、「これだけは守ってください」という項目のみ2~3分位で右左も分からず連れて行かれました。 項目>・耳抜きの仕方・エアーの吸い方・ヒレの動かし方・何かあったら手を動かしてサインを出す 後はやれば分かるさみたいな感じで強行だったので、少し不安を覚えつつも体験ダイビングは穏やかな波のもとで滞りなくできて(たった10~15分程度でしたが)、ダイビングの魅力にうっとり興奮しながら船で港に戻ります。 ちょっと調子に乗って、船の先頭に近いところで波乗り気分を味わいながら四つんばいで座っていたのです。進むにつれ、だんだん波が高くなってき来ました。 これ以上になると危険だと思ったのか、 インストラクターも同じように思って声をかけたのに反応したのか、 どちらかが先かははっきりしないのですが、 それまで横木(?)みたいなものをしっかり掴んでいた手をゆるめた瞬間、波で船の前が大きく揺れてガックンとなり、歯から顔を打ちました。 治療もしてもらい、口と顔以外は外傷もなく、痛み止めも効いているので話も歩きもできるので、旅先では安静にしづらいから次の日には帰りましたが、土日にあたっていてまだ地元の病院には行っていません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別居の未婚の子であれば適用されます。 バツ一は駄目です。 「被保険自動車に搭乗中のみ」では適用されません。 船舶(ヨット・モーターボート・水上オートバイ)であれば私の人身傷害では補償されます。 多分同じ筈です。
その他の回答 (3)
- tpedcip
- ベストアンサー率47% (368/776)
人身傷害保険の適用が可能な場合もあります。 貴方または同居の親族でお車をお持ちではありませんか。 一度確認してみてください。
補足
ありがとうございます。 同居ではありませんが、母が車を持っています。 その保険が適用できるのですか?
まずは保険会社に連絡をしましょう。 どのような保険に加入していたのかを確認するところから 始めた方がいいと思いますが、通常、ダイビングの保険であれば、 船に乗って出発して、帰ってくるまでの間にかかるものについて 担保するものが一般的だと思うのですが、 船長側に瑕疵(つまり落ち度)がなければ、保険対応にならないと 考えるのが普通ですので、船長に瑕疵があったことを伝えれば よいと思うのですが。大丈夫ですか。 つまり、安全な船の乗船に対する船長の明確な説明がなかった。 というところです。 もっとも、乗船時は保険の範囲でないということになれば、 船長側に補償を求めなければなりません。 その場合であれば、私ならあきらめます。。 個人事業者にそこまで補償を求めなければならないか。という観点からですが。
お礼
> つまり、安全な船の乗船に対する船長の明確な説明がなかった。 > というところです。 はい。とにかく、初心者にはあり得ないくらい説明不足でしたので、 そこしか追求できないと思いました。そこを保険会社にアピールしてみます。 ご主人には個人的には賠償を求めることは多分無いでしょう。 「きっとお金がかかると思いますから、お代は結構です。」と心配してくださってはいたので。 その時は本島の歯医者さんに電話して、「食い込んだ歯を引っ張れば出てきて直るかも」と聞いていたので、一同少し安心ムードもあったため、「連れの分だけでも」と支払ってきましたが… ただ、今後体験される方に対しては、「こういう馬鹿なことする人もいるから、注意だけは絶対する」っていう様な約束はしてもらいたいとは思っています。
寂しい回答になります。 怪我と弁当は自己負担です。 よくスキーの事故で泣きが入る人います。 そのような時に利用できる保険あります。 自分の入ってる保険を調べると宜しいと思います。 海外の場合 カードに付いてる保険でカバーできますが 国内なので無理だと思います。 国内でも旅行保険必要かもしれませんね。
お礼
やはりそうなのですね… 海外で盗難にあった際、カードの保険にお世話になったので、国内でもOKかと思ったら、国内の場合は旅行代金(行き帰りのチケットとか)決算をカードでしていないと駄目との解答がすべてのカード会社から返りました。 経験してみないと分からないものですね。
お礼
うわー!まさに別居の未婚の子です。 ありがとうございます。早速問い合わせてみます!