- ベストアンサー
女の子のいる家庭にはピアノがある、という法則
私の周りに限ったことですが、女の子のいる家庭には必ずピアノが置いてあります。といってもほとんどはアップライトピアノですが。。。 私の友人も女の子2人ですが、ピアノをせがまれて大変困ったそうです。やむなくピアノの音が出せるエレクトーンで我慢してもらった、と言っていました。 女の子のいる家庭には、ピアノやエレクトーンなどの鍵盤楽器がある、という法則は成り立ちますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私、ピアノが、欲しくて欲しくて。 どうしても、欲しくて。 6歳の知恵で、姑息な手を使いました。 紙に書いてある鍵盤を父か、母が、見ている時だけ、健気に、弾いているアクションをとりました。 「ピアノ、欲しいの?」 ここが、肝心です。 「ん・・・・。いらない。これで、いい」 無理して買ってくれたピアノですが、バイエルの終わりくらいで、放り出しました。 ピアノは、従姉妹にもらわれていき、彼女は、ピアノを修めて、幼稚園の先生になりました。 ピアノ・・・と、聞くと、ほろ苦い想いがします。
その他の回答 (8)
ウチもだったな。友達もそんな感じだね。 多いというだけで法則は無いけど。 うちのねーちゃんはピアノの先生だが子供は3人全て男だ。 もちろん弾かない。ゲームかケンカか外で遊んでる。 代わりに近所の女の子が数人弾きにきてる。 やっぱり女の子の方が好きなのは間違いないと思う。
お礼
ありがとうございます。 ピアノは何かしら女の子と縁があるのでしょうか。面白いですね。
- AyumiPPE
- ベストアンサー率25% (28/110)
成り立ちません。偏見となりますよ。 20歳の女です。私の家にもピアノ…鍵盤楽器は無いです。 母は私にピアノを習わせたかったらしいのですが、私が断固拒否したらしく、それっきりです。 当時私は幼稚園くらいで、サッパリ記憶にないのですが…。 でも最近キーボード買おうとしてるからなぁ…
お礼
ありがとうございます。 キーボード=指で押す、ということでは鍵盤に似てますか? いろいろな回答者様の意見では、お母さんが習わせたかった・・という意見が確かにありますね。 その時期がピアノに接するか否かの分かれ目ですね。
- yukiyo0207
- ベストアンサー率12% (1/8)
私の周りでは成り立つ法則ですかね? 姉妹のいる友達、一人っ子とわずピアノもしくはエレクトーン、電子ピアノなど小さいながらにも必ずあります。 なんせうちは3姉妹でピアノ、エレクトーン、電子ピアノ、足こぎオルガン(全部もらい物ですが・・)置いてあります。 最近家の周りでは、子供がやりたくてピアノを買うけれどすぐやめると言う理由から電子ピアノが多いですね。
お礼
ありがとうございます。 かなりピアノ密度の濃い環境ですね。 「足こぎオルガン」は懐かしい!!小学校はこれでした。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
家は一人娘ですがピアノはありません。 本人が三歳ぐらいのころ、興味がなく、母親の私がカシオトーンを弾くと怒っていました。 習いたいとせがむなら、買いましたが、運動の方が興味があったので、スイミングに行かせていました。 おかげでクロールはきちんと横で息継ぎできますし、百メートル泳げます。 高校生の今でも、音楽をパソコンからダウンロードして聞くことはしますが、鍵盤楽器を弾こうとはしませんね。 中には、ピアノが弾けることを特権階級のように威張る女性を見ますが、別に義務で全員習っている器楽でもなんでもないのだから、滑稽だと思います。 貧しい子供でも全員勉強する、国語や数学が、全国模試で成績優秀者で何位という人のほうが、はるかに自慢になると思います。
お礼
ありがとうございます。 確かにグランドピアノを与えられながら、弾く曲が“猫踏んじゃった”ではあまりにも・・ですね。
- easuf
- ベストアンサー率34% (367/1064)
成り立ちません。なぜなら、うちは2人姉妹ですが、ピアノはないからです。父が弾くギターはありますが…。 両親は私を音楽教室に通わせようと思ったようですが、体験に行ってあまりの子供っぽさに嫌になって、「入らない」と言った記憶があります(当時4歳です(^_^;)。ということで下の妹は体験すら行っていないと思いますし、うちには鍵盤ハーモニカ以外の鍵盤楽器はありません。 …ただ、おもちゃのミニーちゃんのピアノはあった記憶があります。それも「ピアノ」に入れていいのなら、一応は成り立ちますね(笑)。もうないと思いますけれど…。
お礼
ありがとうございます。 いろいろな方の回答を見ると、ピアノがあるとは限りませんね。 「女の子の習い事=ピアノ」という時代でもないのかも知れません。
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
いいえ。 私の両親も「娘2人にはピアノを習わせたい」と思っていたそうですが お金がかかること(購入費用、講習費用)と置き場がないという理由で うちにはピアノはありませんでした。 家にある楽器は、姉が中学の時にフォークギター購入、 私が高校の時にキーボード購入。あと、エレキギターも買いました。 小学校の頃とか、確かにピアノやエレクトーンを習っている・家にある子は 結構居ましたが、クラス全員のうち、半分くらいでしょうか。 親戚5軒をみてみると、 女の子が居るのはそのうち3軒、どこもピアノはありません。 (うち1軒はとってもお金持ちですが、ピアノはなし。 そこの娘さんは日本舞踊を、家に先生を招いて習っていました) 男の子だけの家2軒のうち、1軒は、母親が音大卒ということで グランドピアノが置いてありました。
お礼
ありがとうございます。 >クラス全員のうち半分・・・ というのは結構多いですね!! エレキギターというのもなかなかですね。
>女の子のいる家庭には、ピアノやエレクトーンなどの鍵盤楽器がある、という法則は成り立ちますか? わたしんちでは成り立ちません。 鍵盤楽器は無いがキーボードはありました。 いわゆるパソコンです。 それからバイオリンはありました。
お礼
ありがとうございます。 バイオリンとパソコンですか。 バイオリンはピアノよりも難しいと聞きますが、どうなのでしょう。 指で押すということではパソコンのキーボードは当てはまりますね!
うちの周りでは 男の子がピアノを習っている率が高いです。勿論ピアノもあります。 下の子が女の子の場合は質問者さんの法則に入るのでしょうか…? ちなみに我家も男の子ですがピアノはあります…弾きませんが。 お隣の姉妹のお宅にはありません。鍵盤楽器はありません(学校で使うものは別として)
お礼
ありがとうございます。 男の子の方が習っていることが多いのですか。 ピアノがあるのですか?弾かないのはもったいないですね。
お礼
ありがとうございます。 紙の鍵盤ピアノの想い出・・・ほろ苦いですね。 でも貰ってくれた彼女が有効に使ってよかったですね。