パソコンインストラクターについてアドバイスください。
パソコンインストラクターについてアドバイスください。
パソコンインストラクターの面接日時
こんにちは。私は今というより以前よりずっとパソコンインストラクターになりたいということがずっと頭にあります。
一度、結婚をしてパートをしながら家に入りました。
結果、諸事情により離婚をしてしまいました。
一人暮らしをしなければならなくなり、生活のため事務の仕事やアルバイト、いろいろなことをしてきて、
自分がやりたいということに手がまわらなくなっていましたが、
現在は実家に戻って家族と一緒に暮らし、勉強をする時間や考える時間もでき やはりインストラクターになりたいということを実現しえいきたいと強く思うようになりました。
いま、もっている資格は以前 取得したもので、MOS word,execel(両方スペシャリスト),powerpoint になります。
MCASのExcelは9月に受験を考えています。
当方、今年30歳になります。
年齢的にも20代最後の今年 動いた方が有利でしょうか?
また、30歳からの 未経験で採用の可能性はどれ程でしょうか?
MCAの研修について受講しようと思うのですが、この資格は必須とされているものなのでしょうか?
詳しい方、アドバイスをいただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします
PS:採用面接日時はやはり平日でしょうか?
現在の仕事が土や日曜なので 土日開校のスクールであれば 土日に面接していただけるものでしょうか?
お礼
職業訓練です。 訓練クラス20人程度プラス、10名程度の訓練生が1クラス。 それプラス一般の方です。 来校対応などは手の空いてる方が対応しています。 やはり普通じゃないですよね・・・。