- ベストアンサー
cb400sf/sbかcbr600rrか
車も好きなのですが、motoGPを生で見、あの轟音を身体で感じてバイクもとても好きになった者です。 それ以来HONDAのCBR600RRに憧れています。 まだ免許は持っていませんが来年の春にとる予定です。 免許を取得してからの話なので、そんなの免許とってから書き込め!という声もありそうですが、とても気になってしまい書き込みをしました。 CBR600RRに乗りたいと思い色々と調べてみると、『小さい排気量からステップアップしていくのがいい』という意見が多いような気がします。 そこで以下のどちらがいいのか気になって皆様の意見を伺いたいのです。 (1)cbr400sf/sb買って自己練習→cbr600rr買う (2)cbr600rr買う→HMSに通いcb400などで教わりながら練習 何もわかっていない私には、(2)の方が低コストかつ、しっかりと教わる事ができる分だけ上達できるような気がしてしまいます。 cbr600rrにただ乗れるようになるだけでなく、ある程度バイクを上手く乗れるようになりたい私には、どちらがいいのでしょうか。 長くなって申し訳ありません。お願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
締め切り済みかもしれませんが、一言。 初期型CBR600RRに乗っています。CB400SFは大型免許教習時代だけで、400CCではCBR400Enduranceという古いマシンに乗っていました。 目的が練習ということですが、どんな違いがありえるか例示してみます。 *CB400SFのほうが、ギヤを適切に選択する頻度が多く、ギヤセレクションを間違えた場合の状況が理解しやすい。これを理解できていると、CBR600RRでのギヤチェンジ方法に迷いが起きない。(峠で) CBR600RRは1000CCほどのトルクはないので、ある程度のギヤチェンジワークが必要だが、CB400SFなどで事前練習があるのとないとでは、理解度に差が出ると思う。 *CBR600RRはSS用タイヤを履いており、固めの設定。ツーリング用タイヤのCB400SFはまるで、”座布団を敷いている”ぐらいの違いがある。サスの稼動フィーリングもかなり違うのでは? (2007年型CBR600RRのサスは柔らかめという噂があるのですが、タイヤ特性とあわせるとどんなもんでしょうか。) CB400SFでの操作感と余りにもかけ離れているので、練習になるのか、余計な弊害になるのか、微妙な気がします。 *HMSで教わるCB400SFの乗り方では、CBR600RRの乗り方にはなりえないと思います。操作基本は同じでも操作フィーリングがあまりにも違うので大混乱するような気がします。 基本は同じなんでしょうが、ラフにアクセルを開けれられる400CC(本当はそうではないようにも思いますが。)と無茶なアクセルワークは自重すべき600cc(サーキットなら別なのかも。)では、シビヤ加減が合っていないので、乗り換えた時に勘違いしないか不安です。 私なら、 (1)中古車で1年から2年未満までCb400SFで峠でのギヤ操作の習熟。3年目でCBR600RR購入。または、新車CB400Sfを買って、下取り価格が下がる前に乗換えです。 (2)CBR600RRを講習会へ持ち込み。CB400SFは使用しない。但し、カウルを全損した場合に備えて20万円くらいの修理予算を確保。 とします。
その他の回答 (8)
私は現在250ccマルチでライディングの勉強をしています.そして来年バイクを乗り換えるのですが,cb400sfにするかcbr600rrにするか迷っているところです. HMSに参加しようと思っている方なら600rrでも良いと思います. でも個人的にはやはりcb400sfから乗り始めるのが良いと思います. HMSにも何度か参加してますが,cb400sfが一番バイクらしいバイクで,ライディングの勉強はあのバイクでするのが一番良いのではと最近思います.素直でよく曲がるバイク,それ故にcbに乗った後に自分のバイクにのるとがっかりします.HMSで学んだことが自分のバイクではどうも上手く出来ないことが多々あります.cb400sfを買ってHMSでも練習するのが一番良いのではないでしょうか? cbでいくら上手くてもカワサキには乗れないとかいうことを聞いた経験もありますが,cbでバイクの乗り方を勉強して,そのあとにカワサキの乗り方(悪口ではないです),ssの乗り方,ビックバイクの乗り方,をマスターしていくのが良いのではないかと最近よく思います. 私も遅かれ早かれ600rrに乗ることは間違いないのですが,cb400でライテクの王道をマスターして,もう少し足回りが欲しいなとかトルク欲しいなってなったときに満を持して600rrに乗るのが一番良さそうだと思っています. ただ自論をしっべただけになってしまいましたが,こんなこと考えてる人もいます. あとcb400から乗り始めてライディングを勉強すれば,大二免許は試験場の一発でとれば良いと思います.私はそうしました.完璧な法規走行を思い出す必要がありますが,750にびびることはまずありません.
- mizero
- ベストアンサー率28% (2/7)
自制心があればいきなりCBR600RRでも良いと思います ただ立ちごけはCB400SFなどに比べれば多くなると思います 取り回しも大変ですし、何より盗難が怖いですね 高級車ですし汚れや傷にも気を使うと思います そのような理由から いきなり大型に乗ると 気軽さに欠け面倒で乗らなくなる人も結構います バイク好きな人間は ツーリングは大型 街乗りは250以下など分けて使う人が多いですね CB400SFなら街乗りもツーリングも余裕でしょうが SSのフルカウルが好きなら悩むところですね 十分過ぎる程の性能なので CBR600RRまでの繋ぎとしてはかなりの贅沢品かもしれません 250くらいのバイクを買って、好きな時に好きなだけ乗り 最終的には乗り潰すというのも気軽で楽しいものですよ motoGPを見てCBRに憧れたのであれば MXを見ればCRFに憧れるかもしれませんよ 市販のオフ車はモトクロッサーとは全く別物ですが 他に比べれば、転倒しようがが汚れようが何でもありです
お礼
ありがとうございます。 身長175体重65なので体格的に問題はないと思いますが、初心者に立ちゴケは付き物のようですしね。 バイクは結構盗難率が高いんですかね。CB400もよく狙われるというようなことをどこかで見た気がします。 かっこいいな、という点からバイク好きになってしまったのでCBRへの憧れが強いんですよね。車輪のついているものは好きなんで生で見たらまた違う方向に憧れてしまうかもしれません。ロードバイク(自転車)も好きなんで(笑) みなさんの意見を聞いていて、CBR600RRに憧れはありますがCB400SBで始めてオールラウンドに使うというのも良いような気がしてきました。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
以前JADEというバイクに乗っていました(ホーネットの前モデル) なかなか良かったですよ。基本的にCBRのエンジンなので回せば回すほど加速していきます。 逆に言えば回さないと非力なエンジンなんですが…。 程度のいいのは少なくなってきましたが、探せば20万円程度でいいのが手に入ります。 ただ、エンジン音は大型バイクとは全然違って、どちらかというとモーターのような音です。 逆に私はこの音が大好きなので気に入っています。 トルクはないですが、1万回転以上回すと2速でも道交法違反レベルまで速度が出ます。 街乗りオンリーの私の乗り方だと充分でしたね、これで。 峠に行ったら非力さを感じますけど、他のに比べてという感じです。 ホーネットも同様ですがより高回転寄りに味付けされているみたいです。 欠点は、スタイルがかっこいいので相場が高いこと。 後輪タイヤが大型バイクレベルなので、250ccのバイクとしてはずば抜けて高いこと(1本5万円程度) ですね。逆に車検はないので、維持費は安いです。 JADEは素直でいい子でした。諸事情で今は人に預けてますけど。 まずはこの辺で練習してからというのもいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 みなさん本当にたくさんのバイクのことを知ってますね。 昔のモデルは全く勉強不足でした(汗) バイクに詳しくない私には、昔のモデルは車検が切れていたり故障する確立が高くなり結果的に高くついてしまうのではないか、と思ってしまうところがあります。 高回転まできっちりまわして乗るのもよさそうですよね。 ただ余裕もちょっと欲しいかな、と思ってしまいます。
(1)CB400sfの外観は好きだが、カウルがなくて高速道路がつらいのではないか いやぁ、日本の高速道路のレベルであれば、膝から下はカウルが無くても問題は無いです。フロントのカウルはあったほうがいいですが、これも、CB400SFであればイロイロなメーカーから出ていますよ。よりどりみどりです。たしかに、CBRであればウインドプロテクションはある程度期待できますけど、高速道路ではタンクの上に伏せ!の姿勢であることが前提になります。長距離を(長時間)走ると、腰と肩がこりますよ…私は8時間レプリカで高速道路を走ったときは、さすがにきつかったです。 でも、日帰りや1泊2日のツーリングなんか、なんとも無くこなせます…要は慣れですから。 たしかにカッコいいし、運動性はいいです。CBR=スーパースポーツ(昔はレプリカって言っていた気がするけど)。 僕自身、ネイキッドを買いに行ったのに、その場に売れ残っていたレプリカ(しかもクロスミッションのSP仕様)を一目ぼれ=見た目に惑わされて買ってしまい、それからレプリカ(スーパースポーツ)の楽しみを知った方ですし、正直、レプリカを買ってから操り方を覚えたって言う部類なんじゃないか?と思います。(それまでに50、250、400とそれぞれにステップアップして乗ってはいたけれど、技術を…という事は無く、とりあえずツーリングの足として安全に目的地に着ければいいと思っていたのです。) 教習所バイクとは姿勢が思いっきり違うので最初はメチャクチャと惑うと思いますが、意識して乗っているうちに身体に馴染んできます。これは、ある意味どのバイクに乗っても多かれ少なかれあることですから。 というわけで、無難な回答としては先のCBからCBRへ…と言うステップが絶対的には無難にはなりますが、どうしてもCBRが良い!というのであればCBRから初めてもいいんだと思いますよ。高い金を出すんだから、すこしでも納得できるポイントが高い買い物をすべきだと思います。 ただ、気をつけないとその運動性が優れているがゆえの危険性はCB400SFの比ではないのです。扱いやすさも優れてはいますけど…油断すると「目線を向けただけでその方向に行ってしまう操縦性のよさ」は、パニック時に路肩の電柱に目が留まってしまうと一目散にその電柱にめがけて突っ込んでいく…という事になります(私、それで冷や汗が体中から噴出した事あります。幸い、スピードが出ていなかったので生きていますけど)。 包丁で「切れる包丁のほうが安全」「切れない包丁のほうが危ない」とかって言いますけど、バイクの場合、マシンの方が自分の意思のとおりにならないことがあり、しかもそれは人間の力以上のエネルギーを放出してますので、そこがねぇ…鈍ければ、その瞬間が余裕になるわけで、それは安全マージンになるけど、裏返して言う事もできますから、難しいですよね。 でも、それだからこそCBRにあこがれるんですよね。 頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 やはりカウルが無いより有るほうがよさそうですよね。 八時間もの長距離はちょっと考えてないです(笑) 都内在住なので遠出するとなると箱根や群馬、栃木あたりになると思います。 CBRでも操れるようにはなるがCBより難しく危険率が高い、ということですよね。 やはりバイクに慣れ、技術を身につける第一歩としてはCB400から始める方がよさそうな気がしてきました。 CBR600に乗れるようになるのが少々遅くなるだけだ、と考えれば納得がいくような(笑)
- skywave650
- ベストアンサー率19% (9/47)
「上手く乗れるようになりたい」ということですが、どういう意味ですか?「公道」をレースのように走ることですか?日本の公道を走る上で「うまい」運転とは、交通法規を守り、事故をしない運転です。 恐らく、主の考えている運転技術を学びたければ、教習所に就職するか、レーサーになるぐらいしかないと思います。どちらも「公道」を「走らない」機会が多く、いろいろ練習できますよ。
お礼
ありがとうございます。 「上手く乗れるようになりたい」とは、サーキットでラップタイムをちじめるとか公道を速く走れるようになりたいという意味ではなく、バイクを思い通りに操れるようになりたいという意味です。 結果的に速く走れるようになるかもしれませんが、あまりそこは求めていません。あくまで思い通りに操れるようになりたい、というのが目標です。
CBR600RRであれば、まずは大型二輪を取得するんですよね。 コスト的にはCBR600RRをいきなり買っちゃうのが安いとは思います。でも、「ただ乗れるだけでなく、ある程度バイクを上手く乗れるようになりたい」のであれば、CBR600RRはちょっと荷が重いと思います。600って言う排気量がホットなのは、ヨーロッパなどで保険料が安く、また免許区分も日本で言う普通二輪の上限が600だったから(これはうろ覚え)という理由です。 ある意味、600って言うのは1000よりもマニアックで、扱うのが非常に面白いバイクだと思います。1000ならある程度バイク任せでも加速できますが、600であれば技術が必要になってきます=それがバイクの究極の面白さだと思うんですけどね…だから、乗りたいんですよね、CBR600RR! 初心者であれば、CB400SFでも十分にパワフルで速いと思います。おそらくは、扱いきれないと…400(もしくは250)で講習会に通うって言うのが、ベースなんじゃないか?と思います。 講習会で乗るのであれば、スーパースポーツ(というよりレーシングレプリカ)のCBR600RRはチョッと大変です。SP仕様のレプリカで砧の講習会に参加しましたが、クロスミッションは講習会向きでは無かったです…。ちなみに、普段乗っているバイクで講習を受けるのがベストで、講習会の時だけCBで普段はCBR…っていうのであれば、ポジションも荷重のかけ方も違うので、あまり参考(練習)にならない(講習でできてもそれをCBRで上手く実施できない)と思いますよ。もちろん、バイクに乗る基礎は学べるし、基礎は普遍では有るけど、CBR600RRだとチョッと過激すぎると思います。
お礼
ありがとうございます。 CBR1000はCBR600と形も似ていますし(1000のモデルチェンジでそっくりではなくなるみたいですが)好きなのですが、日本の道路事情だと600の方が楽しめるのではないかと思い600に憧れています。 600でもパワーウェイトレシオ3を切る怪物ですけれど(笑) やはりCB400の方が初心者にはよさそうですね。cb400sf/sbを悪く言う人は見かけませんし。 ただ素直にCB400でいこうと納得できない原因は (1)CB400sfの外観は好きだが、カウルがなくて高速道路がつらいのではないか (2)cb400sbの外観があまり好きではない (3)モデルチェンジでABSがついたりFI化によって現行型よりかなり高くなるのではないか(でもできることなら新型に乗りたい) といったことです。 免許をとりに行った所でcb400sfに乗れば『これイイ!』と、考えも変わるような気もしますが(笑) まずは免許取得ですね。 色々グダグダと申し訳ありませんでした。
- mekadon3xv
- ベストアンサー率18% (103/562)
CBR600RR買うのはいいとして、免許区分違うの理解してます? CB400SFは普通自動二輪(~400ccまで乗れる免許)、CBR600RRは大型自動二輪(制限無し)です。 で、本題。 CBR600RRと50cc・2stミッション車っつうのはどうだ? 個人的にはホンダNSR50がオススメなんだけど。(当方はTZR250SPRとレース用NSR50と他3台所有) 他でいえばヤマハTZM50、ホンダNS50F。 腕を磨くには50cc・2stミッション車は最高。
お礼
ありがとうございます。 承知しています。 cb400から始める方がいいなら普通免許を、cbr600rrから始めてもよさそうなら大型を取得しよかなと考えていました。 50cc・2stミッション車ですか。エンジンを使い切って乗る方が上達するには向いているだろうと思います。参考にします。 ただわがままを言えば、一台でオールラウンドに使用したいです(笑) 勝手ですいません。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
ごく個人的な意見としては、せっかく大型を取るのにわざわざ400ccを買うのはもったいないと思います。 どうせならCBR-250系を取って練習。あとで600RRに移行というほうがまだ良いかと。 でなくてもべつに600RRをすぐに乗り始めてもいいと思いますよ。 練習なんてどのバイクでも出来ますし。上達するかしないかは走り込み次第かと。
お礼
ありがとうございます。 最初に買うのがcb400がよさそうなら中型免許を、cbr600でもよさそうなら大型をとろうかなと考えていたので、250はあまり考えていませんでした。 goonetでcbr250を見てみたら程度の良いものは結構するんですね。笑 ホーネットなどはどうなんでしょう。
お礼
ありがとうございます。 cb400sfはやはり初心者に優しいバイクということですね。 ただcbr600rrの練習用になるかと言われたらちょっと微妙、といった感じでしょうか。 基本は変わらなくても、それぞれの車種(タイプ)で結構乗り方が変わってくるわけですね。 ネイキッドからSSですから余計に。 cbr600rrは黒が欲しいので、 ヤフオクなどで07年式のレースベース車のカウルを仕入れ、慣れるまでは純正を外してそれを使用し(2)の様に講習会などに通う、 なんていうのもいいかな、と思いました。 (保安部品用が使えると仮定して)