- ベストアンサー
妊娠中ですが悩んでいます
こんにちは、私は授かり婚で最近入籍しました。 この入籍についてもすごく、悩みました。 私たちは付き合い出したのが7月ですぐに子供を授かりました。 しかし、旦那には5年前に離婚した元嫁と子供がいます。 結婚が決まり、新居の準備とか色々揃えたりしていた時、旦那の子供が電話をかけてきて「捨てられた」と言ったそうです。 そして旦那に「実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた、子供の所に行ってやりたいけど、できなくて悩んでる」といわれました。 つらくて、子供共々死のうかと思いました。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いらない子 ではありませんね。 少なからずともあなたは必要としているんだと思います。そしてお義母さまも あなたの知らないところできっと誰かが願っています。 その状況ながらすくすく育っているのなら その子はとても生まれたいんだと思います。 生まれてあなたに会いたいのでしょう。頑張って生きたい気持ち お腹にいながら本能でそう思っている そういうのがあるような気がしました。 あなたをお腹の中で応援していますよ。 そんなおこさんに会いたいですよね? 頑張ってご飯食べましょう。つらくてもぜひお子さんを産める状況にもっていってあげてください。 こんな状況でも他の方の回答で質問者様は前向きになっているのを見て、こう感じました。頑張れる人だと思いましたよ。 子供は親を選ぶってよく聞きますが、今回それをひしひし感じました。 回答になってなくてすみませんが、でも応援しています。
その他の回答 (14)
- genkan109
- ベストアンサー率47% (23/48)
今あなたが自身の手で自らの将来を経つことはできないと思いますよ。 だって一番「生」を感じる時でしょう? もう胎動ありますか? 絵本の中の話みたいなこと言いますけど笑わないでくださいね。 あなたとダンナさんがおつきあいをはじめた時に おなかのちびちゃんはあなたの行く末を心配してママを助けようと 飛び込んできてくれたのかもしれませんよ。 元妻とダンナさんの間のお子さんがママの味方のように あなたにもおなかのちびちゃんという味方がいます。 まだちっちゃいだけです。タンス運ばされたって頑張って一生懸命ママを応援してるんだよ。 選択権はあなたにあります。 相手のご希望もあるようですし別れるのは簡単なようですので 私なら子供の為にしばらくは別れず、様子をみます。 そして義両親に現在の状況を語らず(やっぱりどんな場合でも息子は息子なので) いざとなれば同居してもいいからめいっぱい甘えて 本当の娘のようにかわいがってもらえるまでがんばってつくします。 もしダンナさんがあなたの子より 元妻との間にうまれた子供に興味があっても その分の愛情はおじいちゃんおばあちゃんに補ってもらいます。 それでね、自分のポジション作ります。 多分質問者さんはその前段階である精神的なことをご質問されているんでしょう。 たしかに元妻さんもかわいそうな面もあるかもしれませんが いくら妊婦とはいえあなたはもう母親。 子供を守れる強い母になりましょう。 年末に籍入れるつもりだったのに7月に出会った人とそういう関係に なるって元妻に愛情があるなら失礼な態度だし その「年末に籍・・・」と間をあけることにも疑問です。 すぐに入籍しても問題ありませんよね? またあなたに子供をあきらめろとせまる手もあったと思うのに 入籍するという選択をした。 これは素早い決断ですよね? そのあたりに揺れる?男心も垣間見れると思います。 どうかあなたの気持ちが前向きになりますように。
お礼
ありがとうございます 読ませていただいて涙が出ました。 私のちびちゃんは、何度「いらない子なのに」と私が思っても、お腹の中ですくすくと成長してくれています。 子の間、超音波の検診の時に、手を振ってくれました。 だから、中絶などはできずに、今日まで我慢してきました 実は出血した時に一番心配してくれたのが、義母で本当に子供が生まれるのを楽しみにしてくれています。私の子はおじいちゃん、おばあちゃんに可愛がってもらえばいいんですね。 ずっと、そう言われた事ばかりを引きずって、旦那を疑って、そんな態度を取っていたら、旦那だって帰ってきたくなくなりますよね。 私が、前向きな気持ちで子供の成長を楽しみに、幸せな気持ちでいることができたなら、旦那の気持ちも変わるかもしれませんね。 現実に、いま一緒にいるのは私なのですから、私が努力して強い母親になります。
切ないですね、心中お察します。 前婚は承知されていたんですか、逆に子どもが居る事を知って付き合いが有り今日に来ているなら、実子はわが子ですので、お腹の子どもと同じ子どもです。 しかし、先妻の子どもからの養育費を請求など今度、増額の要望などは出て来る話です。 その時点をどう冷静に受け入れるか、どうしても前の関係は(実子が居る)消えない関係である以上お辛い状態には変わり有りません。 今後消えない過去を自分の中で折り合いを付けて生活して行くことは、心の寛大さが無いと生きて行けません。 今の状況は本の一例に過ぎないと思えて来ます、ひとつの通過点です。 何度も何度も前の子どもからの関与は出て来ると覚悟が出来ない以上はこの結婚も何時かは破綻を来たすとも思います。 旦那さんには子どもは子どもです、母親が違うのみと言うスタート地点を再度確認出来ないなら、今後の生活は成り立たないとも感じます。 逆に言えば、一階が未完成で2階を積み上げる物で、土台が出来ていない家を修復して生活して行く家作りです。 基礎工事が未完成で2階工事をしているので、2階が揺れるそんな感じが再婚と私は感じています。 (母親が違う兄弟でしてので、子どもの状況は理解できる積もりです)
お礼
ありがとうございます 私が、事実を受け止め切れていなかったのだと思います もしかすると、私がそういう状況を、作り出していたのかもしれません 旦那の子供にも愛情が持てるように変わっていきたいと思います
- ha78na
- ベストアンサー率21% (20/95)
<実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた →「捨てられた」発言があると思います。 質問者様も元お嫁さんやお子さんまで傷つけて、ひどい旦那様!!(ごめんなさい。) 質問者様は全然悪くないです。お腹のお子様の為にも強く生きて下さい。 私は×1です。出産や子育てという未知なものに対する不安もありましたから、妊娠中に離婚を考えた時には思いとどまりました。数年後結局は離婚をしましたが、なんとか親子2人でなるものです。 この結婚が良かったのかどうかは、様子を見てもう少し先に考えた方がいいと思います。 質問者様も今はどうぞどうぞご自分のお体を大事にして下さいね。
お礼
ありがとうございます 経験の上で的確なアドバイスを頂きお腹の子の為、強く生きていこうと決意しました
- punipuri
- ベストアンサー率18% (15/83)
今はご主人はどう考えているのかはっきりと確認してみることはできますか? >実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた というのはいつの時点での考えなのか?satikoooさんと付き合う前か後か? 今なら、それは元嫁さんもOK?なのか その辺をきちんとしてから今後どうするのか考えてみたらどうかな~ このご主人に限らず男の人って元妻とか元彼女とか翻弄される弱さがあるからある程度は許してあげるしかないよね ただ他の方の回答のように本当にどうしようもない男もいるのも事実。 結婚前は両目でみて結婚したら片目で相手をみる これからの事をよ~く話し合ってみて。 ただ、お子さんには合わせてあげて。 捨てられたなんて思われているならなおさら 子供は親が離婚しようが子供には違いない satikoooさんも親になればご主人の子供の所にいってやりたいという気持ちもわかるはずです まず生まれてくるお子さんとのこの「家族」をどうするかをご主人とよ~く話し合ってみて。
お礼
私も母親なので自覚をもって前向きな気持ちで接していきたいと思います
なんて人。。。 読んでいて自分の事のように悔しくてたまりません。 >「実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた、子供の所に行ってやりたいけど、できなくて悩んでる」 こんな事を質問者様にカミングアウトして、ご主人はそれで気持ちが少し晴れたでしょうが言われた方はどんなに傷つき、不安になるか。。。 自分で背負いきれない事を質問者様にまでおわせているだけですよね。 本当に酷い。。。 それに加え、そんな約束をしておきながら質問者様との関係も続けるなんて無責任すぎます。 >私は、仕事もしているので(収入は旦那とほぼ同額)毎日無理を重ねて出血したりしました。 >実は、自分なんていなかっいたら良かったのに と悩みすぎて体重が7kgも減りました。 >産婦人科で、「これ以上痩せたら危険ですので、カロリーのあるものをなるべく食べてくださいと言われました」 >元嫁は、「ほとぼりがさめたら、嫁と離婚してうちの所に戻ってきて」と言ってるみたいです 万が一質問者様が流産をしてしまったら速攻別れを切り出されそうな気がします。。。 お互いの子供云々、元妻云々の話しではなく、今後お互い「自分達」はどうしたいのかを徹底的に話し合って下さい。 怖くて仕方ないでしょうがなんとか話し合って下さい。 まずは美味しい物をたくさん食べて体力をつけて、赤ちゃんから元気をもらって、、その上でご主人ときちんと向き合いましょう。
お礼
ありがとうございます 流産させるためにわざと無理をさせてるのかとも思いました いらない子なので、いたわる気持ちは0です 先日も、2M位あるたんすを、3階まで運ばされました。
- amy7
- ベストアンサー率45% (19/42)
私さえいなかったら これは違いますよ!自分を追い詰めないで下さい。 こんなのご主人が悪いに決まっているではないですか。 自分のことしか考えていない人ですよ。 くやしさと悲しみと怒りが混じって今、とても苦しいのでしょう。。。 お腹に子供がいる中でのこの状況は非常につらいですよね。 ご主人はあなたとお腹にいるお子さんへの配慮が全く見受けられないように受け取れます。 死のうと考えているくらいなら 慰謝料養育費をもらって離婚したほうがお子様とあなたのためだというような気もしますが・・・。 そんなこと平気で言えるような旦那ですよ。結婚したばかりの相手に言うことでしょうか?先も長くやっていくには相当の根気と忍耐・我慢が必要になりそうです。その覚悟も必要でしょう。 それでも今はお腹に子供がいる身。そのことがとても心配ですね。
お礼
ありがとうございます 実は、自分なんていなかっいたら良かったのに と悩みすぎて体重が7kgも減りました。 産婦人科で、「これ以上痩せたら危険ですので、カロリーのあるものをなるべく食べてくださいと言われました」 なんとか、この地獄のような堂々巡りから抜け出したいと思っています
- manamaty
- ベストアンサー率50% (27/53)
>そして旦那に「実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた、子供の所に行ってやりたいけど、できなくて悩んでる」といわれました。 これについて、元嫁も同じ気持ちなんでしょうか? 旦那は責任逃れで、一方的にそう言ってるのかもしれませんし。 元嫁と頻繁に連絡を取り合うことは、致し方ないですよ。 彼には別の場所に実子がいますので、そこは受け入れてあげてください。 でもどちらにしろ、こんな事を身重の妻に言える男は所詮その程度のもんです。全くもって労わりの気持ち、責任感がない。 あなかが死ぬ必要は皆無です。 心身ともに弱ってるから、そんな発想が出てくるのです。 ひとりでお子さんを育てる勇気はありませんか? どう考えても先が思いやられる発言ですので、今のうちに結論を出すべく話し合いを持つべきだと思います。 とにかく彼の発言により、あなたがすごく傷ついていることを話してください。
お礼
話し合う勇気がなかなかもてません 話して、もっと不安に陥ったらとか考えてしまいます
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
配慮がなく優柔不断な旦那さんですね・・。 子供の電話は戯言なので忘れてください。 旦那さんには質問者との生活の決意を迫るべきでしょう。 彼の無責任さは度を越していると思います。
お礼
はい ありがとうございます
- lala18
- ベストアンサー率16% (5/30)
読んでて何か せつなくなりました。私と主人は再婚で私の連れ子中3と主人との6ヶ月の子供がいます。 まず妊娠中って体の変化とともに気持ちも不安定だったり疲れやすかったりで大変な時期に そんなこと言われたらショックですよね。でも ご主人が子供に会いたいのは当然です。会いたいとも思わない人なら嫌じゃないですか?出来たら会わせてあげたら どーですか?複雑でしょうが もしも逆なら やはり会いたいはずです。 一番理解出来ないのは子供に捨てられたと おしえた元嫁です!子供が何歳かは解りませんが 親の都合で離婚した罪のない子供に そんなこと言いませんよ!もしも子供が そう思ったとしても それを違うと諭すのが母親だと思うのです。バカ親ですね。子供の事で悩める優しいご主人だからこそ これから生まれてくる あなたとの子供も ちゃんと可愛いがってくれるんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 旦那の子供のことは、付き合う前から知っていました。 養育費も気持ち良く払えるし、その子名義で保険もかけています。 してあげられる事はできるだけしてあげようと思っていました。 でも、そんな事を言われたら、自分が卑屈になっていく一方です。 元嫁は、「ほとぼりがさめたら、嫁と離婚してうちの所に戻ってきて」と言ってるみたいです(メールを盗み見した) 女の嫉妬ですかね
- mikimama48
- ベストアンサー率23% (36/156)
私は、絶対に上手くやっていけない気がしてなりません。 旦那は、いつも元嫁のことを思っているでしょうし。 入籍してそんなことをいうなんて男としてどうでしょうか? あなたのほうから三行半突きつけてはどうですか? そして、慰謝料とかふんだくってやればいいと思います。 最悪な男です。
お礼
ありがとうございます。 その時は、遠慮せず慰謝料ふんだくります
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 お腹の中に命があるということは、こういうことなのですね 私は先日、実の母を亡くしました 母は若くして亡くなったので、本当に生きたかったと思います。 実は、この子は母の生まれ変わりではないかと本当にそう思います。 私の為に、この世に生を受けて、私に生きる希望と喜びを与えてくれているのかもしれないと、amy7さんや他の方の励ましを読ませていただいて、そう思えるようになりました。 がんばってご飯食べます。 誰がなんと言おうと、私の子ですから、元気で可愛い子を誕生させられるように、がんばります