• ベストアンサー

膠原病

知り合いの人が膠原病なのですが、、、症状が改善される薬は、ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43065
noname#43065
回答No.1

姉が膠原病です。 効く、効かないでいえば、現在のところないでしょう。 ステロイドは対処療法ですからね。 さて、私の姉が飲んでいる薬です。 これは全て市販品ですから効くという保証はなく体質によっては効くこともあるという程度で全く効かないかもしれません。 姉は、普段かかっている医者がそういうのが大嫌いなのですがちゃんと医師と相談し今月から3ヶ月これを飲むと言ってから飲んで、血液検査の数値をみて継続しています。 そのくらい、市販品、民間療法にたよりたいくらい治らない病気ですからね。 その上で、姉が飲んでいるのは参考程度にお願いします。 1.ルミンA 2.白金玄水 3.ニッピコラーゲン 4.アガリスク 5.グルコサミン+コンドロイチン ようは、免疫力をたかめているものでしょうか。 どれが効くともいえませんし、ヘンなものもあるでしょう。 これは知り合いの方がお医者様へ相談し自分で自己責任でやってみるしかないと思います。 ステロイドを飲んでいるなら、ステロイドの効き目を減らしてしまう薬もあるため、独断では危険です。 姉は、一時は寝たきりでしたが今は普通に働けています。 身体障害も残りましたが元気です、 やっぱり健康な生活だと姉はいつも言っています。 お大事にとお伝えください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

膠原病は どうして起こるのかはわかっていませんが 膠原繊維という細胞と細胞を繫ぐ物質の広範囲な炎症と変性から発症する幾つもある疾病群の総称です。 (関節リウマチ,全身性エリテマトーデス,多発性筋炎・皮膚筋炎,強皮症,混合結合組織病,結節性多発動脈炎,シェーグレン症候群などがあります。) また 膠原病は似ていて否なるもので 例え同じ病気でもひとりひとり症状も進行速度も異なりますので 当然治療内容も異なります。 この場で お薬をお薦めすることは差し控えたいと思います。 一番良いのは 多少遠くても膠原病科・免疫科・内科系リウマチ科などの“確かな専門医”にかかることです。 その中でも 膠原病を熱心に勉強・研究されている医師をお探しください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A