• ベストアンサー

暗い過去について。

22の大学生です。 僕の母が今年の2月に亡くなりました。 世間も友達も「クモ膜下出血」だと思っています。 でも、実際は違って本当は「自殺」です。 母は軽いうつ病でした。 自殺する前日、僕は母と喧嘩しました。 満足出来ない大学生活に悩んで、進路を変更しようか一人で考えすぎて その気持ちを母が分かってくれない事に過敏になってしまい 母に思いっきりあたってしまいました。 手も出してしまいました。 「おまえなんか金だけ払ってればいいんだよ!!」と ひどいことを言ってしまいました。 すごい反省してます。 母はいままでに見たことがないほど悲しい顔をしました。 僕は自分の部屋に戻りふて腐れていました。 数時間後、母はどこかに出掛けました。 翌日、母が亡くなった。と父に聞かされました。 「俺のせいだ。」と率直に認めました。 涙が止まりませんでした。なんであんなひどいことを言っちゃったんだろうと悔やみきれませんでした。 お通夜、葬式になっても 僕は家族や親戚に亡くなる前日のことをなかなか話せませんでした。 数ヶ月後に、家族に勇気を持って全部を話しました。 それから、なんとなく家の中がギスギスしました。 姉とくだらないことで喧嘩をしたとき、「どうしてお母さんが亡くなったか分かる?」と責められたこともあります。 彼女の本音だと思うし、僕も認めています。 それから姉が家を出て行き、 僕も11月中に家を出ることを決めました。 ここで心機一転したいと思いました。 さて、ここが本題なのですが僕はこれから大切にしたいと思う人にこの事を話したいと思っています。彼女は5年間いません。 「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 仲のいい男友達1人には本当の事を話しました。 現在は学校を休学していますが心療内科で1ヶ月間のカウンセリングを終え、前向きな気持ちになってきています。意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa-zoo
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.12

>>「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 この質問には正しい答えは出せないと思いますよ。。 只、質問者さんが前向きになってきてる状況はとっても良い事ですね。 まだ、若いのですから・・ さりとて、貴方が聞きたい事とは・・・これからの事ですもんね? 僕の叔母が自死で子供を亡くされた時の話ですが・・参考にでも。 叔母は、10年経った現在でも一切原因や動機を誰にも語りません。 わが子と何があって、又どんな状況で・・ 一切話しません。。 人から言わせれば 『強い人』ともとれるでしょうが、僕はそうじゃないと思っています。 叔母は一度だけ、我が子の死について 『尊厳死』だと言いました。 どんな理由であれ、この結論を出した我が子を尊厳を持って受け止めたい・・だそうです。 だから、誰が悪いとか・・病気だから・・だとかじゃなく 結果こうなってしまった事自体の受け止め方が親である自分の務めと言いました。 貴方は、この考え方についてどう思いますか?? 僕が思うに、過去の事をどう捉えるかで今後の貴方が見えるんじゃないですか? 相手じゃないと思います。 話して楽になれば言うのも良し、、、でも、貴方とお母様の問題ですから・・相手が引く・・って考えとは程遠いとは感じませんか? こんな暗い過去持ってんだけど、、いいかな~~? これでは、お母様の死に対して失礼じゃないかな。。 僕は黙して語らずの叔母を尊敬しています。 残された自分と家族 そして我が子の事を考えて、この持論を組み立てたと考えていますが・・ 要は貴方の生き様次第って事ですよ^^ ここで、色んな意見が出てるから、よ~く参考にしてさ・・賛否両論出てもおかしくない質問だしね。 同情も批判も総て吸収すべきだと思うね。。

pepsi16
質問者

お礼

僕は今回の件について人それぞれの観点があると思っています。 身近で言えば、家族が上げられますが(父・姉・母方の祖母)などの観点があり、また死を選んだ母も観点があるんです。 質問欄に書いたこと、【】内は僕の観点です。 【つまり、それら観点を総合的に合わせると偶然に偶然が重なった結果だと捉えています。】 ただ、「引く」という表現は不適切でした。誤解をさせてしまいお詫び申し上げます。 僕が心配している事は相手が「引く」ということ、「分かってくれて同情」でもなく、<そのまま受け入れてくれるか>を重点に置いているんです。もちろん賛否両論あると思います。 そして、一極集中だけで苦労したくないんです。 この部分だけ心を堅く歪ませたくないんです。 僕は柔らくて大きい心を目指しているんです。 そのためにはトラウマの話を少ししないと先にいけないんです。 また、僕は出来るだけ少数の人間に対してですが正直でありたいんです。 大切な人というのは結婚相手ばかりでなく男でも女でもなく人間なんです。この件を通して俺はすごい経験をしたなど思っていませんし、物凄く不幸だとも思っていません。 母がいなくなって日々、母の大切さを身に染めて感じています。(お風呂の掃除・洗濯・炊事など、炊事意外は自分でやっています)はじめは辛かったですが、母が普段やってくれたことを続けているうちに悲しい気持ちが不思議と感謝な気持ちに変わるんです。 masa-zooのさんの観点、masa-zooさんの叔母様の観点があるように僕の観点もあるんです。 この場を借りて ただ、ひとつ言わせてください。 おかあさん。ほんとにごめんね。 俺またひとつやさしさを知ったよ。 ありがとうね。 僕はmasa-zooさんの叔母さまはとても心の強い責任感のある方だと思います。

その他の回答 (14)

  • supu007
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

これを読んだだけでドンビキです。 付き合う?とんでもない!お断りしますね。 でもこれはあくまでも私の気持ちです。 「正直に暗い過去まで話してくれた」って良い方に取ってくれる人も居てるとは思いますが・・・。 キツイですね・・・マジで。 「おまえなんか金だけ払ってればいいんだよ!!」    ↑ これ・・・ひどいですよ。 しかも暴力? 私は話されない方がいいと思います。 秘密を話すと言うのは、自分の弱さでもあるんです。 これからは強くなって、人の痛みも分かる方になって下さい。

pepsi16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • osamu_god
  • ベストアンサー率25% (55/219)
回答No.3

中年男性です。 つらい過去を背負ってしまいましたね。 お母さんの自殺は、貴方だけのせいではないと思います。 病気のなせるところでしょう。 文面からお察しすると、お母さんは、君の心に中に生き続けているじゃありませんか。 他人に言うことではありません。絶対に言ってはいけません。 君の心の中のお母さんに詫びて、感謝して、強く生きてください。 君のお母さんは、「観音様」のお姿で、君の心の中に生き続けているのです。 これからは、他人様に優しく接しましょう。他人を非難せず、長所を誉めてあげ、自分に厳しく生きることを心がけてください。

pepsi16
質問者

お礼

とてもやさしいお言葉有難うございます。 母に詫びて感謝して強く生きます。力になりました。

noname#47518
noname#47518
回答No.2

ひかないといえばウソになると思います。 もし、恋人が出来たら、しばらく付き合ってお互いよく理解し、将来一緒になってもいい人だと思ったら打ち明けるべきでしょう。そこまできたらもう隠してはおけませんもの。 ほんとのことを言わないとすっきりしないという潔癖な人もいるかもしれませんが、付き合い始めからわざわざ言うことではありません。 私はうつの経験があって、今息子のいる母親です。 うつで死にたい時って、ほんとに人生がイヤになって、治ってから考えてみると死ぬようなことなど何もなかったはずなのに、些細なことが積み重なってほんと死んでしまいたくて。 質問者様も、よくある親子喧嘩だったのですよ。手も出たけど、そのうち仲直りできたはずです。ただ、お母さまが少し疲れていただけなのですよ。お母さんとして踏ん張りきれなかったのです。 この質問を見て、自分が死ぬことで質問者様のように最愛の息子が自責の念で苦しむのだけは絶対に避けなくてはならない、と思いました。 あまり自分を責めてばかりいてはお母様が悲しみますよ。どんなおバカさんでも息子ってかわいいのです。幸せになって欲しいのですよ。 自殺遺族の団体があるはずです。そういう場所で少しずつでも自分の気持ちを話すことで楽になれるかもしれません。残された人はみな辛いのです。お父様もお姉さまも。辛い人同士が一緒にいるとたとえ家族でも傷付けあってしまうことがあるのです。 質問者様やご家族のの気持ちが少しでも癒えることを願って止みません。

pepsi16
質問者

お礼

自殺遺族の団体があるんですね。知りませんでした。 こういうところで自分の心境を話すことは気持ちを癒すことにつながりそうです。励ましの言葉ありがとうございます。また、お大事になさってください。とても力になりました。

noname#81407
noname#81407
回答No.1

はじめまして 私が彼女だったとしたら、聞いた時は少し引いてしまうかもしれないですね。 ようは、価値観の問題だと思います。 彼女も親に対してそんなに感謝の心を持っていないならば、 少しは共感してくれるでしょうし。 正直に言った、ただそれだけでは、 引かれる可能性が高いと思います。 暴言を吐いた自分を今ではどう思っているのか、 母が、ここまで自分を大きくしてくれたことに感謝できているのか、 これから、そのことを死ぬまで心に刻み付けて生きていく覚悟はあるか など、そこらへんを語らないと駄目だと思います。 毎日一回でも、亡くなられたお母様に 「ごめんなさい」と心から謝ることをおすすめします。 そうしてると、彼女にもあなたの心が伝わるような気がします。

pepsi16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A