- ベストアンサー
暗い過去について。
22の大学生です。 僕の母が今年の2月に亡くなりました。 世間も友達も「クモ膜下出血」だと思っています。 でも、実際は違って本当は「自殺」です。 母は軽いうつ病でした。 自殺する前日、僕は母と喧嘩しました。 満足出来ない大学生活に悩んで、進路を変更しようか一人で考えすぎて その気持ちを母が分かってくれない事に過敏になってしまい 母に思いっきりあたってしまいました。 手も出してしまいました。 「おまえなんか金だけ払ってればいいんだよ!!」と ひどいことを言ってしまいました。 すごい反省してます。 母はいままでに見たことがないほど悲しい顔をしました。 僕は自分の部屋に戻りふて腐れていました。 数時間後、母はどこかに出掛けました。 翌日、母が亡くなった。と父に聞かされました。 「俺のせいだ。」と率直に認めました。 涙が止まりませんでした。なんであんなひどいことを言っちゃったんだろうと悔やみきれませんでした。 お通夜、葬式になっても 僕は家族や親戚に亡くなる前日のことをなかなか話せませんでした。 数ヶ月後に、家族に勇気を持って全部を話しました。 それから、なんとなく家の中がギスギスしました。 姉とくだらないことで喧嘩をしたとき、「どうしてお母さんが亡くなったか分かる?」と責められたこともあります。 彼女の本音だと思うし、僕も認めています。 それから姉が家を出て行き、 僕も11月中に家を出ることを決めました。 ここで心機一転したいと思いました。 さて、ここが本題なのですが僕はこれから大切にしたいと思う人にこの事を話したいと思っています。彼女は5年間いません。 「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 仲のいい男友達1人には本当の事を話しました。 現在は学校を休学していますが心療内科で1ヶ月間のカウンセリングを終え、前向きな気持ちになってきています。意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 この質問には正しい答えは出せないと思いますよ。。 只、質問者さんが前向きになってきてる状況はとっても良い事ですね。 まだ、若いのですから・・ さりとて、貴方が聞きたい事とは・・・これからの事ですもんね? 僕の叔母が自死で子供を亡くされた時の話ですが・・参考にでも。 叔母は、10年経った現在でも一切原因や動機を誰にも語りません。 わが子と何があって、又どんな状況で・・ 一切話しません。。 人から言わせれば 『強い人』ともとれるでしょうが、僕はそうじゃないと思っています。 叔母は一度だけ、我が子の死について 『尊厳死』だと言いました。 どんな理由であれ、この結論を出した我が子を尊厳を持って受け止めたい・・だそうです。 だから、誰が悪いとか・・病気だから・・だとかじゃなく 結果こうなってしまった事自体の受け止め方が親である自分の務めと言いました。 貴方は、この考え方についてどう思いますか?? 僕が思うに、過去の事をどう捉えるかで今後の貴方が見えるんじゃないですか? 相手じゃないと思います。 話して楽になれば言うのも良し、、、でも、貴方とお母様の問題ですから・・相手が引く・・って考えとは程遠いとは感じませんか? こんな暗い過去持ってんだけど、、いいかな~~? これでは、お母様の死に対して失礼じゃないかな。。 僕は黙して語らずの叔母を尊敬しています。 残された自分と家族 そして我が子の事を考えて、この持論を組み立てたと考えていますが・・ 要は貴方の生き様次第って事ですよ^^ ここで、色んな意見が出てるから、よ~く参考にしてさ・・賛否両論出てもおかしくない質問だしね。 同情も批判も総て吸収すべきだと思うね。。
その他の回答 (14)
- manamaty
- ベストアンサー率50% (27/53)
20代後半、女性です。 私はこのご質問内容を読ませてもらって、ひきませんでした。 偶然がイヤな方向で重なってしまった例だと思いました。 22歳なら、冷静に自己分析しながら思いや考えを伝えることはなかなかできないと思います。なので、あなたの母親にとった態度は第3者としては起こり得る状況だと判断します。 ただ、運が悪いことに母親は精神を患っておられた・・・。 何人かの回答者様も言っておられるように、それが原因だと感じました。 家族には話すべきじゃなかったですね。 だって、血がつながってますから。言うなれば、家族は当事者でもあります。 どう頑張っても、なかなか事を客観視できません。 でも、あなた自身に将来を共にしたいというパートナーが現れたとき、それは話していいんじゃないでしょうか(頃合はみてくださいね)? 先の回答者様で、「本当の事が知りたい」とありましたが、間違いなく私もそう思います。 またこの件については、二人だけの間で理解があればいいのであって、パートナーのご両親などに言う必要はさらさらありません。 あなたは現在ご実家を出るプランをお持ちだということで、それは大いに賛成です。心機一転を計って頑張ってください。
お礼
暖かい励ましとお気持ちを分かっていただいて感謝します。 回答ありがとうございます。
- 1234zxcv
- ベストアンサー率0% (0/1)
>「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 私は男ですが、ひく理由が見当たりません。 >満足出来ない大学生活に悩んで、進路を変更しようか一人で考えすぎて >その気持ちを母が分かってくれない事に過敏になってしまい >母に思いっきりあたってしまいました。 >手も出してしまいました。 >「おまえなんか金だけ払ってればいいんだよ!!」と >ひどいことを言ってしまいました。 これは誰でも起こり得る普通の事ですよ。 確かに手を出す人は少ないかもしれませんが、 それでも同級生に1人や2人は普通にいます。 出来の良い子供と世間で言われていた人でも、 心の中で「ふざけるなぁ!!!」と親へ言っている筈です。 それを言葉に出せたのは、貴方が母親を信用していた証拠です。 >でも、実際は違って本当は「自殺」です。 >母は軽いうつ病でした。 客観的に貴方の責任では無いでしょう。 にも関わらず「俺のせいだ。」と自ら責を負い、 やるせない気持ちを貴方に押し付けてくる家族の事も受け止めて、 且つ、今後もそれを背負うと考えている貴方は、凄いです。 本当にやりきれない気持ちは貴方が一番強い筈なのに・・・。 >僕はこれから大切にしたいと思う人にこの事を話したいと思っています。 話した時の相手の反応を受け止められる様になってから、話すのはどうでしょうか? ひかれても、それを受入れる事が出来る様になってから、 相手に伝えれば良いと思いますよ。 それで心が離れる様なら、 言わなかったとしてもいつかすれ違うと思います。 ただ最後に言わせて下さい・・・。 「彼女は5年間いません。」を解決するのが先だと思います。
お礼
心境を察して頂いてとても力になります。回答ありがとうございます。 でもまずはいい人探しますね。
質問者さんが死別で苦しむなら、離婚で苦しむ事例ですが、何処か共通点があると思い書いています。 同じように心療内科、ORカウンセリングも掛かっています。 親子共々です、DVのモラハラから来る精神的暴言でトラウマを持ち(私)子どもはDV非虐待児で精神的不安定で時々パニックになる。 この状況を知る人はホンの一部のみです、やはり知られたくない思いです。 伏せれるなら一生隠し通したいですが、生活をする上では健常な人から見て少し変だなと、他の人から見て、引かれる時は確実に分かります。 少し変な人位で、世間体は何とか出来ますが、この先子どもの結婚問題となれば質問者さんと同様に話すべき事態は出てきます。 質問者さんは死亡されこの世におられない分、将来を不安にする課題は昔の思いの折り合いをどうされて行こうかと悩まれていますが、私の所はDVの非虐待要因を起こした父親は未だにこの世にいます、子どもの結婚時に先方に何処まで話すかと言う段階では共通と思うのです。 自分が受けた虐待をどう理解して貰えるか、この部分で理解出来ない人には絶無な話と思えて仕方が無いのです。 同じ傷を受けた者でないと、理解不能・・・ 死の喪失感で受けた心の傷と生きていてもの心に受けた心の傷は何処か共通している、それは経験した者で無いと同じ話でも全く別に世界の話として受け流される、同じ切ない気持ちを分かち合える関係で無いと絶無としか思えないのです。 お母さんを追い込んだご自身を責めて折られますが、DVから来る心の傷を持たせた親としてわが子を苦しめる要因を作った自分を責めてしまう。 この部分は同じ括りではないかと思えるのです。 過去の話とカウンセリングで言われますが、現に苦しむわが子を見れば自責の念は当然感じます。 追い込む自分と苦しむわが子を見る生活に、この世から消えたいと何度思った事でしょうか。 しかし、留まらせた思いは子どもの人生を奪う権利まで剥奪して良いのかの一点でした。 お母さんは他界され家族離散状態はお辛いと思いますが、亡くなられてお母さんは、心の病気で亡くなられてとしか思えれません。 鬱状態では、何度も自殺願望は出てきます、その時点になる事は時が止まる何をしているのか理解不能状態です。 そんな状態と書ける自分が此処まで来れた事は、心療内科で投薬治療を持続したきただけで、私もお母さんと同様に又なるか分かりません。 心の病気を抱える家族は家中が苦しい空気です、暴言も出る状態も理解できますその位重い空気では有りませんでしたか。 心の病気では再発も何時来るか未定です、ですから投薬管理を厳しく言うのです。 私も常に自殺願望を抱えて苦しい日々を送る一人としてご自身を責めないで欲しいのです、心の病気は長く苦しいトンネルにいるものと覚悟をして暮らす日々です。 第三者に理解を求める事は、非常に厳しい現実です。 共感できる人は、心の喪失感を知る感じている人でしかないと思います。 自分の経験からです。
お礼
複雑な環境と辛い心境を抱えていますね。それゆえかとてもやさしく分析してくださって感謝します。お互い辛いですがここで分かちあえたことが出来てよかったです。気持ちが楽になりました。お大事になさってください。
- apple49
- ベストアンサー率27% (11/40)
状況は違いますが、私も身内を亡くしました。 人に話す時は、相手の性格や親密度を見て決めています。 実際「亡くなりました」と話した場合、理由を聞く人は少ないと思います。 なので理由に関しては話さないでいれば話さないまま、ということもできます。 でもあなたは大切にしたい人にはすべてを話したいと言うことですよね? 相手もあなたと同じように、あなたを大切にしたいと思ってくれている人なら、 驚いても引くことはないかな、と思います。 私はこの質問を読んでも引きませんでした。 話すならある程度親密になってからがいいと思います。 あなたはきっと今、すごく後悔なさっていると思います。 そのことに対して今どう思っているのか、今後どうしたいのか、 そこまでの話にちゃんと耳を傾けてくれる人ならば、引かれることはないのではないでしょうか。 そのような方に巡り会えるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。
- korie
- ベストアンサー率21% (28/129)
質問者様の気持ちがとてもよくわかります。 私も、質問者様と同じ立場です。 世間様には心不全と言うことになっていますが。 そして、直接の引き金は私ではないのかもしれませんが、私にも原因があると、ずっと自分を責め続けています。(※私は離れて暮らしていたので、何かをしたとか言ったとかはないのですが、一人娘でしたので、寂しい思いをさせたのが原因とも思っているので・・・) 質問者様が、将来お付き合いする人に真実を打ち明けたい理由はなぜですか? 話すにしろ話さないにしろそこを明確にされた方がいいと思います。 ・・・私は、今まではお付き合いした人には、何かのきっかけがあれば話していました。どなたも、引くような事はなかったですし、それが原因でお別れするようなこともなかったのですが、今思えば、自分が何故話したのかを突き詰めて考えると「辛い気持を判って欲しい」という、大変自分本位な理由でしかなかったことに気が付いたので、今更ながら話さない方がよかったと思っています。 後は・・・話が進んでいざ「結婚」などとなったときに、問題になる場合もあります(ここで、相手の親御さんに話すか、黙っているかまた賛否両論別れるところですが) 「こういう暗い過去があると女性は素直に言ってひきますか?」 経験上お答えします。 「引く」ということはあまりないと思います、内心はちょっと引いているのかもしれませんが、かといって「だから別れる」という結論までには到らないです。 そして、「自分の事を判って欲しい、知って欲しい」という理由だけでしたら話さない方がいいとおもいます。 すごく極端に表現しますと、相手にしてみれば「そう言うことがあったんだ大変だったんだね」というだけで「だから?(直接言われた訳ではないですが、告白したことによってその後、何か配慮や変化があったとかそういうことは一切無いので)」という事でしかないです。自分にとっては話すことは大いに意味があっても、相手にとっては直接的には関係のない事柄なので、聞かされたからと言って(こちらが思うほどの)意味はないです。 ただ、私と質問者様は性別が違いますので、告白する相手も性別が違うと思いますので、女性の方が「共感する」能力が発達しているので、必ずしも私の経験上の受け止め方ばかりではないと思います。 うまく説明できなくて、言葉尻がきつく感じられたらごめんなさいね。 質問者様も、冷静になって、自分がどんなに到らなかったか深く深く反省されていることと思います、どうか、自分を必要以上に責めすぎないように、ご自愛なさってください。
お礼
回答が遅くなってしまい申し訳ありません。 >>質問者様が、将来お付き合いする人に真実を打ち明けたい理由はなぜですか? →お互いをより理解した相手に対して、「隠し事をしたくない。」「自分のことを判ってもらいたい。」「反省している。」そして今の人間性を見てほしいという理由からです。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私がもし、あなたの彼女としてこういった話を聞いたなら、驚くとは思います。しかし、本当にあなたのことを好きであれば、受け入れる努力をします。 そして、あなたとゆっくりといろんなことを話し、あなたの思いやあなたの考え、あなたの言葉を全て聞きたい、知りたい、楽にしてあげたいと思うでしょう。そして、あなたに反省すべき点を促し、あなたの認めてあげるべき点を認め、一緒に乗り越えていくと思います。 きれいごとに聞こえるかもしれませんが、そのくらいの気持ちをもっていないと、結婚なんて出来ません。 そのくらいの気持ちを持ってくれる相手と出ないと、何がおきるから分からない人生を一緒に歩んでいくことは出来ないと思います。 結婚して夫婦になるということは、互いに互いの人生を背負っていくことなのです。あなたが背負っていることを一緒に背負いたいという気持ちがなくては妻として務まりません。「苦しく辛いことを、私が背負うことで、この人に少しでも楽になってほしい」と強く望むことが本当の愛ではないですか? 話すか話さないかはあなた次第です。 けれど、本当にあなたを心から愛してくれている人で、あなたを誰よりも大切に思ってくれている人になら、話をしても最終的に笑顔で受け入れてくれるはずです。 私の主人にも他人が聞けば引くような出来事があり、恋愛中に私も聞いたとき、驚きました。でも、そんなことくらいで主人を見捨てるようなことは出来ませんでしたし、自然と「私が一緒にいるでしょ!私がずっと側にいるから。一緒に背負っていかせて。」と主人に言っていました。 愛情ってきれいごとだけでは語れませんが、きれいごとがなければ成立しません^^
お礼
回答ありがとうございます。 rapisupyonさんはとても心の広い愛情豊かな方ですね。僕も本当に心の底から大事にしたいと思う人と向き合えたとき、このことを話したいと思っています。いつまでもお幸せでいてください。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
私が彼女なら本当のことが知りたいです。 但し、つきあってよく相手を知ってから。 そしたら引きません。 多分質問者さんについていっぺんにいろいろなことが理解できるようになると思います。 ただ、普通の家庭環境で平和に育ったお嬢さんには受け止めるには大きすぎるかもしれません。 相手を良く見て、話すか判断されるべきかと思います。 ところで、亡くなったお母様には失礼ですが 子供に何か言われたくらいで自殺してしまうような親のほうが最低です。 普通なら親子喧嘩という話で済んでしまうところを 子供が一生十字架を背負っていくことがわかっていながら 自殺をするまでの重さにしてしまう母親。 酷い言われようだったことへの当てこすりなのでしょうか? 子供を少しでも愛している親ならそんなことはとてもできないと思います。 無責任なほど自分勝手だったのか、精神病がよほど重かったのでしょう。 親は選べませんが、最悪のカードを引いてしまった質問者さんに心より同情申し上げます。
お礼
回答ありがとうございます。
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
本来なら、自分の胸だけにとどめておき、一生自責の念を抱えて生きていくべきでした。 多分、あなたはラクになりたかったのでしょう。だから話した。 でも、それは間違いでしたね。 話した事によって家族はバラバラに、そして結婚を考える相手(が出来た場合)に話さざるを得ない状況になってしまいました。 自分から離さなくても、いずれ家族の誰かが話すことになるでしょう。 バラす、という表現の方が適切かもしれません。 だから、結婚まで考えられるような人に出会い、交際を進めていったとき、その時は話すしかないと思います。 あなたを受け入れてくれないかもしれません。 嫌いにはならなくても、結婚はできないと言われるかもしれません。 でも、仕方のないことです。 それがあなたが背負うべき十字架なのですから。 しかし、それ以外の人には特に話す必要はないと思います。 自分をラクにする為、受け入れてもらう為、もしくは真逆で自虐的に…。どれが理由であっても、話す必要はないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- lovekitten
- ベストアンサー率17% (5/29)
私は元のダンナからひどい暴力を受け、殺されかけたことも病院に運ばれたことも何度もあります。弱いものに対して、手を上げるという事は、いかなる場合でも許せない行為です。でも、してしまったことはもう戻すことは出来ませんから、二度とそういう哀しいことがない様にしなければいけないですね。 全てを話すことで、あなたの中の気持ちは「隠し事がない」と言うことですっきりかもしれませんが、聞かされた方の身になってみたら、かえって苦しむんじゃないでしょうか?そして、あなたに対して不安を覚えることになると思います。 親しき仲にも礼儀あり。話さない方がお互いの為になることもあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- fukacyann
- ベストアンサー率0% (0/3)
このことは、彼女が出来ても言わない方がいいとおもいます。 私だったら知りたくないです。 難しいところですが、もし主さんが その話を受け入れてくれる彼女を見つけたいんであれば 話していいんじゃないかなとも思います・・・ 私も今22で暗い過去がありますが、私は話します・・・ それで嫌われても仕方ないと思い話しています。
お礼
僕はお互いがより「理解」してから話すつもりでいます。 fukacyannさんも複雑な心境を抱えているようですが、相手が受け入れてくれる心の広い方であることを心から願っています。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
僕は今回の件について人それぞれの観点があると思っています。 身近で言えば、家族が上げられますが(父・姉・母方の祖母)などの観点があり、また死を選んだ母も観点があるんです。 質問欄に書いたこと、【】内は僕の観点です。 【つまり、それら観点を総合的に合わせると偶然に偶然が重なった結果だと捉えています。】 ただ、「引く」という表現は不適切でした。誤解をさせてしまいお詫び申し上げます。 僕が心配している事は相手が「引く」ということ、「分かってくれて同情」でもなく、<そのまま受け入れてくれるか>を重点に置いているんです。もちろん賛否両論あると思います。 そして、一極集中だけで苦労したくないんです。 この部分だけ心を堅く歪ませたくないんです。 僕は柔らくて大きい心を目指しているんです。 そのためにはトラウマの話を少ししないと先にいけないんです。 また、僕は出来るだけ少数の人間に対してですが正直でありたいんです。 大切な人というのは結婚相手ばかりでなく男でも女でもなく人間なんです。この件を通して俺はすごい経験をしたなど思っていませんし、物凄く不幸だとも思っていません。 母がいなくなって日々、母の大切さを身に染めて感じています。(お風呂の掃除・洗濯・炊事など、炊事意外は自分でやっています)はじめは辛かったですが、母が普段やってくれたことを続けているうちに悲しい気持ちが不思議と感謝な気持ちに変わるんです。 masa-zooのさんの観点、masa-zooさんの叔母様の観点があるように僕の観点もあるんです。 この場を借りて ただ、ひとつ言わせてください。 おかあさん。ほんとにごめんね。 俺またひとつやさしさを知ったよ。 ありがとうね。 僕はmasa-zooさんの叔母さまはとても心の強い責任感のある方だと思います。