- ベストアンサー
チャイルドシート選び
こんにちは。年末に第一子が生まれるものです。只今チャイルドシート選びをしていますが、メーカーによって色々特色があって迷います。 第一候補 カーメイト エールべべ・クルットプレミアム 第二候補 コンビ ゼウスターン ラグジュア 第三候補 アップリカ マシュマロターンベッド Wサーモ1050 で迷っています。販売員に聞いても人によって意見はバラバラです・・その中でもエールべべが日除けもあり、シートもよさそうで良いかなと思っています。 現在使っている方や購入時に検討した方、購入にあたっていろいろ参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 5ヶ月半の息子の母です。 アップリカ マシュマロターンベッド Wサーモ950を使用して おります。 早産で息子も1ヶ月入院、私も長期入院で外出できず、現物を見た りできず、一番新しい物をネットで購入しました。 他社と比較していないので、他社がどのようなものかわかりません が、この品の感想を書きたいと思います。 非常に重いです。女性ひとりでは取り付けは厳しいと思います。 なんだか、細身?なのか、こういうものなのか、狭い感じです。 うちは外車のセダンなのですが、後部座席の3分の2を、このシート が占領しております。 肩ひも等の調節が面倒な気がします。 説明書を読んでもよくわからないので、主人にまかせていますが、 主人も都合よく居ないので、ひも調整で困ったことがありました。 命を守るものなので、簡易的なものではないのがチャイルドシート ですが、この商品に限らず、もうちょっと簡単にならないかな~と 思います。 良かった点は、触った質感はしっかりしていて、真夏でもサラっと していました。孫が何人もいるベビー用品バカな義母も、これはし っかりしてていいわ!申しておりました(笑) あと、決め手は、腰がくの字にならないところです。 私的には、日よけがあるものは息苦しさを感じます。 周囲が見えないと子供も不安になるので、日よけは窓に貼るタイプ で凌いでいます。 私は見ていないのですが、取り付け方のビデオも同梱されています ので、生まれてしまうと育児が大変で見る時間がないので、先に購 入して、よーくチェックするのも良いと思います♪ 我が子の為に、たくさん迷って、たくさん悩んで、楽しんでください ね。 寒くなりますので体を冷やさぬよう、無事の出産をお祈りしており ます。母子共に頑張ってくださいね♪
その他の回答 (4)
- vanille50g
- ベストアンサー率20% (27/135)
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/report/16/report-16.htm に選び方の例が紹介されていますので、ご覧ください。
- p_q1513
- ベストアンサー率9% (4/44)
こんにちは! うちはタカタを使用していました。タカタはそれ専門で安全だと聞いたことがあります。 アップリカや、コンビは、チャイルドシートを専門にしているわけではないのでタカタを選びました。 実際、事故をおこしたわけではないのですが参考にならないと思いますが^^;
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
こんにちは。 チャイルドシートは第三者的な期間で安全試験されています。 http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html 2005年度までの試験モデルの詳細データはこちら。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/default.htm 2006年度試験モデルの詳細データはこちら。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/child_h18/index.html 先輩ママたちは「回転すると便利よ」なんて言ってますが、はっきり言って回転機構が付いている物は全て「腹部圧迫」が出ています。どれも13kg前後とかなり重いです。 アップリカ製品はほとんど「推奨せず」か腹部圧迫が常に高い値。 コンビとエールベベの回転型は「推奨せず」にこそなっていませんが、2002年までの試験で「腹部圧迫」が出た物は「推奨せず」に限りなく近い疑惑があります。 良いチャイルドシートは「シンプル・軽量・低重心」です。 タカタのneoなどはちょっと台座が高くて10kgギリギリですが、シートベルトを増し締めすることによって安全性トップに立ちました。しかし、台座の高さから、車種によっては使い勝手に疑問が付きます。 それ以外はなるべく台座が低くて軽い物が良いです。 おすすめは自動車メーカーの純正チャイルドシートに採用されているメーカーで、ドイツの「レーマー」、日本の「タカタ」あたりです。
- dontakos
- ベストアンサー率33% (97/287)
http://www.jaf.or.jp/safety/child/index.htm にタイプ別で詳しい選び方が出てますので、一度ご覧ください。