- ベストアンサー
喪中ハガキを出す場合についておしえてください。
喪中について教えてください。 今年1月に父が他界しました。私は3人兄弟の長男ですが、私を含めて3人とも独立して所帯を構えており同居はしていません。年賀上についてですが、この場合は喪中になるのでしょうか。それとも所帯は別なので通常どおり年賀状のやり取りで良いのでしょうか。 よろしく御願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前年賀状等を取り扱う仕事をしていました。 他の方と同様ですが、喪中ハガキは出します。 例えば、ご自分の奥様の『叔母』が亡くなったという方も 喪中ハガキを出しておられました。 ご自分のご兄弟の奥様のご両親が亡くなった方も、喪中ハガキを作っておられましたよ。 これは、同居しているかどうかは関係ないと思います。 ただ、お客様の中には同じ親戚に(亡くなったという事を知っている親戚のようです)何通もハガキを送らなくてもいいように、 親や兄弟と相談をして、親か長兄が代表して1枚だけ出すという配慮をされている方もいらっしゃいました。 喪中ハガキは、ふだん年賀状のやり取りがない方にも出さないといけない人も出てくるそうですので・・・
その他の回答 (3)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
普通は親の事ですから喪中となります. が,当人達の考え方次第ではないでしょうか. 気にしない方も居ます.貴方が年賀状を来ても気にしなければ構わないでしょう. というのは,会社関係の場合の付き合いには喪中連絡しませんよね. http://www.taka.co.jp/okuru/mokicyu.htm
お礼
早速回答をいただきまして有難う御座いました。たくさんの方々から回答を頂き、また非常に適切なアドバイスを頂き大変感謝しております。常識的なことがわからず困っていたところでしたので、本当に助かりました。有難う御座います。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
実のお父様が一年以内に亡くなられたのですから、 ほとんどの人は喪中はがきを出します。 あなたのお父様が亡くなったことを知らない人に 知らせるとともに、あなたが礼節をわきまえた人だと 知らせる役目もあると思います。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/mametisiki/80-motyu01.htm
お礼
早速回答をいただきまして有難う御座いました。たくさんの方々から回答を頂き、また非常に適切なアドバイスを頂き大変感謝しております。常識的なことがわからず困っていたところでしたので、本当に助かりました。有難う御座います。
同居、別居の区別なく やはり喪中にあたります。 12月初旬までに 喪中案内をお出しになられるといいですね。
お礼
早速回答をいただきまして有難う御座いました。たくさんの方々から回答を頂き、また非常に適切なアドバイスを頂き大変感謝しております。常識的なことがわからず困っていたところでしたので、本当に助かりました。有難う御座います。
お礼
早速回答をいただきまして有難う御座いました。たくさんの方々から回答を頂き、また非常に適切なアドバイスを頂き大変感謝しております。常識的なことがわからず困っていたところでしたので、本当に助かりました。有難う御座います。