- 締切済み
リカバリーCDの全ての内容とWinNTを共存したい
前回と同じような質問ですが、私の質問の仕方がうまくなかったので、 もう一度質問します。 SONYのVAIOのデスクトップ(今一番売れている大きいやつ)ですが、 それについているリカバリーCDではWinMeのみはインストールできません。 前回の回答でWinMeのみは取り出せて単体でインストールできると あったのですが、付属しているアプリケーションも全て使用したいのです。 私の最終形態の希望は、リカバリーCDの全てのソフトが使用でき、 かつWinNT4が使用できる環境にしたいのです。 パーティションマジックで色々やっているのですが、 HDDの先頭のWinMeのFAT32を後方にずらして、 空いたHDDの先頭にFATを作成し、 そこにWinNT4をインストールしようと考えているのですが、 FATを作成しようとするところで、 黒い画面でパーティション操作中にエラーになるので、 できません。 だれか、教えて下さい!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2
noname#18951
回答No.1
お礼
ついに出来ました。 まず、パーティーションマジックの使用方法が間違っていました。 緊急用ディスクというのを作成するのですが、 それから起動しなければいけないのでした。 と、言うことで、パーティションが綺麗に切れました。 1.2GB FAT 2.5GB FAT32 3.2GB NTFS 4.20GB位 FAT32 始めは2にリカバリーCDでWinMeとその他のソフトをインストールしておいて、 上記のようにパーティションを切りました。 そして1にWinNT4をインストールすることが出来ました。 まだ、インストールしただけなので、安定稼動するか分かりませんが、 これでヨシとすることにします。 回答、どうもありがとうございました。