• ベストアンサー

私の学校は進路指導により、受験校を決定させられます。

私は田舎県のトップ校に通っています。 田舎特有らしいですが、私の学校は進路指導が厳しいです。 先輩達から良く話を聞いているのですが、学校の実績を少しでも上げるために受かりそうな所しか受けさせてもらえません。阪大志望の私の友達が被害を受けていますが、模試の志望校を書く欄も成績が上位の人達は強制的に東大を第一志望にさせられます。 私は文系なのですが、理系の人は志望校記入欄は国立限定で、私立を第一志望に書くことも許されないそうです。 去年は直前に地方国立医学部志望の生徒を多数東大に志望変更させて、45人も東大を受けさせて10人合格だったそうです。 私はなかなか成績の伸びるのが遅く、まだ志望校の判定がD判定かE判定しかまだ取れたことがありません。 センター後の判定でAが取れなくても、私は後悔したくないので前期は第一志望校を受けたいと思ってます。 先輩の話によると「B以上だと受けさせてもらえるけど、C以下だと全力で阻止される」と聞いています。 ここでもしセンターでB以上が取れなかった場合、先生の阻止を振り切って志望校を受けようとしたときに、調査書を書いてもらえないなどの妨害をされる事はあるのでしょうか? 時に私の担任は進路指導に厳しくて、最近のHRで 「そろそろ志望校は現実的に考えないといけない。今まではあんた達を出来るだけ励ましてきたけど、もう夢を見てる時期じゃありません。今度の三者面談で目を覚ましてもらうことになる人もいるでしょう。」と厳しい指導を感じさせる発言をしていてちょっと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.2

構造改革路線では、公立学校も競争によって「勝ち組」「負け組」に振り分け、「負け組」はどんどんリストラして全体の教育予算を削減するという方針です。 そのために、大学や高校(中学校も最近はかなり)は「特色」を出すということが文部科学省や教育委員会から厳しく指示されています。 進学校が大学の合格者数で特色を出すこと自体はよくあるケースですが、このような時代錯誤の進路指導は、「東大目標○○人」という内部文書があるのではないかと疑わせるような事例です。 もしそうなら、教育に数値目標を闇雲に持ち込む最近の風潮の問題点を典型的に表していると思います。 >先生の阻止を振り切って志望校を受けようとしたときに、調査書を書いてもらえないなどの妨害をされる事はあるのでしょうか? それはありません。 裁判沙汰になれば負けるとわかっています。 しかし、いかにも学校側が調査書を書くか書かないかの自由を握っているような詐欺のような説明をされているのではないかと心配しています。 (1)保護者経由で調査書の発行をしないケースがあるかどうか問い合わせる。 (2)書面や録音で責任の所在を明確にして説明してもらう。 などという方法はいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

それは厳しいのではなく、かなり犯罪に近いです。 場合によっては弁護士を立てて下さい。 志望校はあなたの自由だし、浪人するもしないもあなたの自由です。 志望校の決定は、あなたが行って、あなたが痛い目に遭わなければ(そりゃ受かりゃ良いですがね)、あなたに力が付きません。 学問の自由を侵害している可能性から憲法違反、妨害行為をするのなら地方公務員法違反かも知れません。 進学実績は教室で作るべきです。 ただし、地方というのは東京に比べて高校数自体が少ないですから、校内学力格差は最初から広いのです。 東京トップ校なら上位2%以内の子しかいないかも知れませんが、田舎トップ校なら上位10%の子まで来てしまうかも知れませんので。 田舎で進学実績を作ろうというのは、事実上無茶です。

ADLUTS
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ございません。 皆さんの意見を参考にして、自分の行きたい大学を貫きたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.3

受験する大学選びは、自分でしましょう。 強硬に反発すれば、教師もそれを止められません。 また、書類の発行が遅れたりすれば、 それは学校の責任となります。 訴訟になれば、賠償責任が発生するかもしれません。 実際の願書提出は、センター試験の結果が分かってからです。 センター試験の結果を見てから判断すればよいでしょう。 ただ、センターと二次の配点比率にもよりますが、 旧帝大レベルだと、センターでの失敗は命取りですし、 そこより下だと、C判定からの逆転はかなり難しいということも 知っておきましょう。

  • fumie0725
  • ベストアンサー率30% (28/93)
回答No.1

大変ですね。 どうして浪人してはいけないのでしょうか。 先生はどうしてそこまで実績にとらわれるのでしょうか。それよりも、どうして東大に縛られてしまうのでしょうか。 浪人覚悟で頑張っている人を応援する学校のほうが、受験生にとってはとても魅力的だと私は思います。頑張って受験してみたけど、受からなかった。けど先生は応援してくれたっていう学校のほうが、最終的には人気が出るとわかっていないのでしょうか。 こんなことを言っていても仕方ありませんね。 でも、どうして浪人したらいけないか、聞いてみてもいいのではないでしょうか。 浪人して、学校が困ることなんてないんです。本当のトップ校なら、そんなことでびくびくしません(これを言ったら怒られるとおもいますが )。 先生が言いたいことはわかった、けど、浪人覚悟で頑張ってみたい。浪人して高校の実績に貢献することはできないかもしれないことは申し訳ない。けど、自分は本当にここがいい。浪人することによる負担はあるけれど、親はそれをいいと言ってくれている。この学校を受けて浪人しても後悔はしないし学校のせいにするつもりはないが、東大を受けたら、合格しても不合格でも絶対に後悔する。だから認めてくださいってお願いしてみてはどうでしょうか。 親が味方ならなおよいです。人生の責任をとるのは、結局その人と家族なんですから。 ちなみに、開成は東大志望が多いですけど、灘とラサールは医学部のほうが人気ですからね。 頑張ってください。

関連するQ&A