- ベストアンサー
利用金額の半減について
家族6人、1人1台づつ、ドコモの携帯を持っています 8月の末に、ファミ割MAX50/ひとりでも割50 を契約しました 当たり前と言えば、当たり前なのですが、9月の利用料金 が、それまでの月に比べて半額弱になりました 今までは、ハードで損して、利用料金で儲けるのが、携帯会社 の経営だと思っていたのですが、利用料金をいきなり半額に してやっていけるのでしょうか また、やっていけるとしたら、今まで払っていた料金は 必要以上に非常に高額なものであったと思います このカラクリ、お分かりの方、教えて頂けませんか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ファミ割MAX50/ひとりでも割50 当初発表したプランは、50の付かない割引率の低いプランでした。 そのすぐ後にauから半額割引プランが発表されたため、auと遜色のないプランとして50を付けた半額プランにとして発表し直した物です。 また、来月からauが開始する端末買い取りの新プランに対抗したドコモのプランも発表になりました。 auは通話料が安い代わりに無料通話無しで半額割引プランの適用外、ドコモは半額割引プラン適用で支払う基本料金以上の無料通話が付いてきます。 ドコモのプランを検討してauも改変する可能性があるかも・・・? >今まで払っていた料金は必要以上に非常に高額なものであったと思います 各社の新プラン発表の裏には、基本料金や通話料金に課金されている”販売奨励金”の問題があります。 ユーザーから徴収した料金を原資に新機能の高性能端末を安価に販売して自社のシェアを拡大しようとして来ました。 欧米と比較すると割高な携帯使用料金となってユーザーに跳ね返るシステムです。 新たなご購入方法および料金プランを提供 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071026_00.html モバイルビジネス研究会、報告書案まとまる http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35203.html
その他の回答 (3)
- sakura253
- ベストアンサー率67% (61/90)
evanzeruelさんに付け加えるとしたら、発足当時は設備(中継基地アンテナ)敷設に 莫大な設備投資(今もエリア拡大中ですが)が有ったからだと思いますが・・・ それにパケット通信は他の音声通信の何倍もの設備を占有すると言う記事を何処かのサイトで見たような気がする。 ドコモも他に押されて渋々下げたような気がする。 長期(1ねん割引)の人はファミ割MAX50で新規加入の人と同じになりメリットはなくなりました。 1ねん割引(23%)+ファミ割(25%)⇒ファミ割MAX50(50%) ドコモショップからの「いきなり半額」のメッセージRはインパクトの割には、 基本料のみで上記の理由で自分には殆ど代わりませんね。 不満と言えば不満ですよ。
お礼
回答有難う御座います 我が家では、計6台のうち、私の分を除いて、ごく最近 購入しましたので、ファミ割MAX50でかなり料金が 安くなりました
>やっていけるとしたら、今まで払っていた料金は >必要以上に非常に高額なものであったと思います おっしゃる通りだと思います。私は別に詳しいわけでもないので思ったことを書かせていただきます。 単純に考えると、ケータイ業界はDoCoMo、KDDI、softbankの三社による寡占状態ですので、本来(会社を運営していける基準)よりも高額料金が取られてしまうのは仕方がないと思います。三社で競争しているようにみえても自分たちを守るための暗黙の了解があるのではないでしょうか。 それに、DoCoMoから今のようなパケット定額制がなかなか出てこなかったのも同じようなことではないでしょうか。普通に使っていれば100万円以上もする通信料でも月々4000円程度で定額にできるということは、そもそもパケット通信にはほとんど費用がかからないということの表れです。(もちろん、整備が整ってきたから定額にできたんだ、といわれればそうですが…。) 所詮、ユーザーの解約とイメージ低下に対応するために「お客様目線でのサービスの提供」をしているんですね。料金に関しては、DoCoMoなんかは特に「他がやったからうちもやっておこう」というパターンが多いと思いますね。これも「先を越された」というよりもおずおずと後からついていく感じで、先行してやろうとしているようには見えないですね。 ケータイキャリア三社にとってみれば、わざわざ自分の利益を下げるような行為(通話料の値下げなど)をすることはバカらしいですよね。極力利益を下げずに、かつユーザーが解約しないラインを探っているのではないでしょうか。「今でも取られ過ぎていると感じ」ているとしても、解約するわけにもいかないですよね。 料金を下げてもらうには、この寡占状態をなんとかするか、法的な力でキャリアに働きかけるしかないと思います。 あとは、携帯電話に代わる通信手段が発達してくるとか。 まぁ、我々がどうのこうのして値下げしてもらうのは難しそうですね。
お礼
回答有難うございました なかなか、お詳しいですね まあ、不満ばかり言っていても仕方がありませんし 便利なものであることは変わりありませんので これからもせいぜい使っていきます。 そんなに高い金額を払っているわけでもありませんので 我が家では、Iモードの使用は禁止にしています
あまり参考にならないと思いますが他社との競争で生き残りのためやってることで今後も電話会社は生き残るし安くなってもそもそも電話の通話料なんて回線工事費もろもろ差っぴいたらただ同然です いままでがとりすぎ プラス今でもとりすぎ 今後新規参入等あれば尚値下げって感じでしょうね やっていけなくなったら大会社にはかならずいる給料泥棒を切ってやりくりよほどの事ではこの会社はNTTつぶれないでしょうね 商売なんて殿様営業がほっとかれてる間はいくら儲けすぎてようが殿様なんです 殿様をたたきにきた会社が多々あらわれたら殿様は多少の利益を削っても殿様でいたいがために行います 殿様はいろんな仕事をこなしてますから他の仕事でその分利益をだします
お礼
回答有難う御座います まだ、下げられる余地があると言う事でしょうか せっかく、書いて頂いたのですが、後半の部分は 申し訳ないですが、意味が良く分かりませんでした。 ドコモは他の仕事も行っているのですか。
お礼
回答有難う御座います 料金が下がったのはうれしいのですが やはり、騙されていたという気持ちは ぬぐい切れません まだ、競争で下げる余地があるということは 今でも取られ過ぎていると感じます