- ベストアンサー
バンプレストコンビニキャッチャー取り放題についてコツ教えてください
大きいつめと小さいつめがあって、キーホルダーを掴んでこっちのほうにひっぱって落とすという感じのコンビニキャッチャーに最近とてもはまっていていて、 もう1万以上つぎ込んでいるのですが、全然コツがわかりません。 小さいほうの爪がしまりきらないときとかよくあるんですが、 たまにど真ん中を狙ってうまくいくと、 後ろまでぐ~んと伸びて、2個落としたりできたときもあります。 1、ダンパのキーチェーンのような、四角い段ボールの部分がないもの 2、段ボールの部分が斜めになっている場合のとり方 なんかも教えてくださると嬉しいです。 一番はしのは割と落とせばいいのでらくなんですが、ラッキーゾーンに入らなさそうな一番遠くのキーホルダーとか、どうやってとってるんでしょうか? UFOキャッチャーはけっこうやるんですが、 コンビニキャッチャーはまだまだ初心者です。 最近キーホルダー集めに趣味がかわってきました。 コツがすっごく知りたいです。 あれも、テクニックだけでなく、店によって設定を変えることができるんでしょうか? UFOは店によって全然違いますよね 小さなことでもいいんで、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意地悪な店と(利用者からしたら)親切な店があります。 アームの力が弱く設定されていたり、マジックハンド(?) が最後まで閉まらないようなところではあまりやらないようにしています。 コンビニキャッチャーの場合、掴む部分が一番閉まった状態(?) で目的の景品がしっかり挟まれないといけません。 そのため、キーホルダーなどは厚紙がついていたりします。 厚紙が付いていないキーホルダーやキーチェーンの景品は 難しいですね。輪っかのあるキーホルダーの場合、私は 一か八かで輪っかにひっかけます。また、もし掴む部分が 最後まで閉まる機械だとしたら(あまりないですが)難しい ですけど挟む部分の片側だけがキーホルダーの輪やキーチェーンの 鎖に入り込むように、なおかつ開いた状態で輪や鎖の内側 すれすれに入るようにすると、閉じるときに横に引っぱりつつ 引きずるのでうまくいけば棒から外せます。 それと、最後まで閉じるタイプのときに、景品が棒に 沢山ついているところで横幅の一番狭いところを狙って つかみにいくと、一番奥の景品を掴んで、手前に引きます。 このときに手前の景品を棒から押し出して落とすことも できます。下にラッキーゾーンなどないとあまり意味ない 戦法(?)ですけどね。 親切なお店なら、景品の向きが思うような向きでない場合 希望する向きに直してくれるところもあります。 私の言いたいことがわかる(かもしれない)ページを紹介します。
その他の回答 (2)
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
お店によって注意されることもあるんですが、 アームを、ぶら下がっている景品の一番下のほうにちょっと かする程度の高さでアームをのばすと、手前の景品を無視 して奥のほうまでずずっとアームが伸びます。そして戻る ときに景品を可動するハンド部分が引きずりつつ戻ります。 うまくいくと、ハンド部分に景品が乗っかります。 引きずったときにアームの上に景品が乗ってしまうと (店によっては)注意されます。 下すれすれを伸ばすとアームが止まったときに少し上に あがる、あの動作のときに景品のチェーンがゆるむために 棒から外れやすくなります。理想はアームが戻ったときに 可動しないハンドと可動するハンドの上に景品が乗っている状態です。 これなら、移動中に下に落としてしまうこともありません。 「アームに乗せないでください」という張り紙がしてある お店ではやらないでくださいね。この取り方禁止されてます。 あと、この技(?)が使えるのは、とりたい景品がとその下 の段の棒との距離がある程度あいている場合に有効です。 そうじゃないと、下の棒に伸びたアームが当たって即座に ゲーム終了となります(強制的に初期位置に戻る) 私は何度かやっているうちにこの方法をひらめいたのですが、 同じように「景品の下すれすれを狙う」のをやっている人は 結構居るようです。 そのお店で最初にやったときに、その機械のハンド部分が どれだけ閉まるのか、これを見ておくのが良いです。 意地悪なお店ではこの「一番閉まったとき」が「景品の幅」 より広いです。そういうところでどうしてもとりたい景品 があるときだけ私は↑の戦法を使います。 ある程度挟む力のある機械なら、景品の一番横幅の広い部分を 挟めばとれます。 成功させるには、自在にアームの高さと横位置を決められるだけの 勘または動体視力が必要かも。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6053/convini.html http://www19.u-page.so-net.ne.jp/zc5/nekokick/geyo/ufo/prizechu.htm
- Black_Tiger
- ベストアンサー率21% (300/1391)
こんにちは。 確かにコンビニキャッチャーの場合、アームの力は重要ですね。 私が取る時は、上に厚紙で何かそのおもちゃの商品名(?)とか 記載している部分がついていれば、そこをまっすぐに挟みます。 そうすれば、案外簡単に取れるんですが………。 それ以外の方法は、やはりクビレですかねぇ? アラカルト(V爪で下にズリ下ろすやつ)は紐じゃなくて、 景品をフックを繋げている微妙な部分に差し込みます。 アームがポキっと上に折れてもついてくる場合が多いです。 V爪が細いやつではかなり有効かと? UFOに関しては重心さえきちんと計算できればかなり取れます。 さらに重心をクビレやひっかかりの部分と直線で合えば完璧ですね♪ ただし、アホみたいに弱いアームは除外ですが(苦笑)。 ちなみにUFOは重心がかねれば、紐に引っ掛ける作戦(店員を呼ぶ結果に)か 雪崩大作戦でいつも取ってます。