• ベストアンサー

三脚自体の水平を出す方法

夜景のパノラマ撮影をしようと思っているのですが水準器を使ってカメラの水平は出せるのですが、 向きを変えたときに水平でなくなってしまいます。 これは三脚自体が水平じゃないからだと思うのですがどうやって三脚の水平を出せばいいのでしょうか。 足の長さや、開脚具合を調整するのでしょうか。 使っている三脚はスリックのカーボンEX814です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.5

三脚で水平をきっちり出したいなら ・平らな場所で ・三脚の脚を全部同じ長さにする ・3本とも開脚度を同じにする ・雲台の目盛りを、上下方向・左右方向の上にある印にあわせる いったんこの状態を作り、水平がでているかをファインダーを覗いて確認しましょう。 雲台を回転させたときに水平がでないのなら、地面自体が傾いていたり 足の長さがあっていないということだと思います。 しかし、お使いのような三脚では足が別々の角度で広げることができるのが 利点ですので、脚の角度がそれぞれ違うような場合は、エレベーターの部分で 垂直をあわせるしかないでしょうね。 三脚の脚の状態に関わらず、雲台を回転させても水平が出したいならば ビデオ用の三脚にあるようなポールレベラーがついていないとだめですね。 (ポールレベラーのついているカメラ用の三脚はないですね。)

その他の回答 (5)

noname#252164
noname#252164
回答No.6

三脚の買い替えを伴うので質問内容と微妙に異なりますが、ビデオ用の三脚は三脚と雲台の間がボールヘッドになっていて、雲台に水平器が入っていますので、どんな風に三脚を置いても水平は瞬時に取れます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

エレベーターのシャフトに提振りをつけてエレベーターの垂直を出してから雲台を水平にすればいいのです。 垂直を出せるレベルを使えば提振りは不要です。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.3

そもそも雲台のカメラ取付部が各軸と水平/垂直にするのが難しいですし、小型の水準器ではなかなか精度が出ないので、簡単に合わせる方法はありません。 脚の長さや雲台の傾きを微調整するしかないと思います。 測量機器などでも、雲台を回転させながら数カ所でチェックしますので、同じ方法で精度を高められます。

回答No.2

まず、平らな場所で脚が同じ長さになるようにしてから傾きが無いように雲台を調整します。 この雲台の調整位置を記録しておいてください。(角度の表示がある三脚なら0度に) 後は設置場所で脚の長さを調節して水平を出します。 開脚度で調整すると不安定になるのでNGです。 または、雲台を取り外せるのなら、取り外した状態で三脚の水平を出し、それから雲台を取り付け、再び水平を出します。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

エレベーターが垂直になるように、脚の長さや場所によっては角度を変えます(角度を変えられる三脚を使用する場合ね) 雲台の基部や三脚の基部に水準器を取り付けて垂直を出します。

関連するQ&A