• 締切済み

C2D E6600のOCについて

初OCです WinXP Home C2D E6600 2GB DDR2 SDRAM 667MHz 1GB*2 ASUS P5B Intel P965 NVIDIA Geforce 8600GTS リテールファン 手順等確認したいのですが、色々なサイトを見たところ  Modify Ratio Support - Enabled   Ratio CMOS Setting - 9  C1E Support - Disabled  MAX CPUID Value Limit - Disabled  CPU TM Function - Disabled  Execute Disable Bit - Disabled  PECI - Disabled その後にAI TuningをManualにし、  PCI-E - 100  PCI - 33.33MHz  その他全てAuto そこからCPU Frequencyを上げて行く で間違いないでしょうか? それとDRAM Frequencyの設定ですが、デフォルトではAUTOとなっているのを、DDR2-667を搭載している場合、いくつに設定すればいいのかが分かりません。 目標はCPU Frequency - 333で常用出来ればと思っています。 抜けている箇所も含めて教えて貰えれば幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

P5K-VでOCしてますが、手順としては、それでほぼ間違いないと思います。 (今手元にないので、よくわかっていない) RAM Frequencyの設定は、極力定格値に近い値になるようにします。 667であれば、せいぜい700当たりが上限では無いでしょうか? (このあたりはメモリのOC耐性に依存) もちろん定格以下は全然問題になりませんが・・・ G33の場合もともとFSB1333対応しているので、メモリは自ずと定格となりました。 (DDR2-800でやっています) ちなみに家の場合、 Pentium E2140(1.60GHz/FSB200)を2.66GHz/FSB333にして使ってます。 クーラーはリテールで、しかも1回取り外して、清掃せずにそのままつけてるし・・・ エアフローが確保されていれば、リテールでもそこそこいけると思います。 965系のチップセットでFSB333OCをするのであれば、 事前にBIOSを最新にしておいた方がよいかもしれません。 (メーカ独自のOCサーポートしたBIOSが出ているので)

SOULPUNKS
質問者

お礼

手順はほぼOKとのことですね。 RAM Frequencyの設定は、CPU対RAMを計算した結果が搭載667ならそれに近ければOKということですか。 となると目標のFSB333だとDDR2-533設定で667 これで行けそうですね。 リテールで回してる実体験も聞けて一安心です。 BIOSのアップデートは全く盲目でした。 そこを一度調べてチャレンジしてみます。 有難う御座いました

  • sometime7
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.3

参考URLを参照下さい。 設定変更後メモリーテストやベンチ等で確認することをお勧めします。 チップセット等に直接触り暑く成り過ぎていないかも確認したほうがいいのではないかと…

参考URL:
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=50&page=1
SOULPUNKS
質問者

お礼

有難う御座います 参考URLは前もって見させて貰っていました。 E6600をOC25%でFSB333に設定した場合は、搭載RAMのDDR2-667相当にする為に、 DRAM FrequencyをDDR2-553にすればいいという事なのでしょうか? どうもそこが良く分からなかったのです。 それと、質問を投稿した後で見たサイトに、各VoltageをAutoにすると CPU OC時に自動でVoltage等も上がるようなことが書いてあったのですが、Voltageも固定するべきでしょうか? 引き続き宜しくお願いします。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

聞いて試すくらいなら、オーバークロックは止めましょう。 パーツには個体差がありますので、 一概に、「FSB は ○○○MHz まで」や「電圧は ○○V まで」とは言えません。 どうしても試したいのなら、ご自身であれこれ設定項目を探り、 少しずつ FSB や 電圧を変更してお試し下さい。 ただし、逝く時は呆気なく逝きます。 CPU とマザボとメモリーとグラボが、同時に逝くことさえあります。 オーバークロックはそうやって身をもって覚えていくことです。

SOULPUNKS
質問者

補足

ご忠告有難いのですが、質問の意図を履き違えているようなので 今一度簡単にまとめると ・手順の確認がしたい(抜けがあれば教えて欲しい) ・FSB値に関して聞いてはいない(目標値は表記) ・電圧は全てAutoと書いている(渇入れはしない) ・DDR2-667メモリ搭載の場合のMemory Frequencyは教えて欲しい です。 危険性に関してはもちろん把握しています。 少しトゲのある補足内容になってしまいましたが、 硬い文章にするとそうなってしまうのを御了承ください

回答No.1

過去にお遊び程度でOCを試しただけなので、適切なアドバイスは出来ないですが、一言。 OCにリテールファンは「ありえない」と思うのは私だけ?

SOULPUNKS
質問者

お礼

やっぱりそう思いますか・・・ 俺もそこは気になるところです ただ、各サイトを見ていると、リテールファンで回してるという 話も結構あるので、無謀なOCをしなければ平気なのかなと軽く考えています。 OC後の温度を調べて、無理があるようならファン増設も視野には入れています。

関連するQ&A