• ベストアンサー

気がつくと肩が上がってる

はじめまして。 よろしくお願いします。 いつも気がつくと肩が上がっている状態です。 (肩をすくめたような感じです) そのせいか肩こりもひどいし、姿勢もよくないです。 肩があがってしまうのは筋肉が無いせいなんでしょうか? 何か効果的なトレーニングや気をつけることがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も緊張が続くと肩周辺がすぐにはってしまいます。 以前、ヨガの教室で肩甲骨がかたいと肩がこりやすいと聞きました。 股関節とかみたいに、肩甲骨にもかたい、やわらかいなど個人差があるそうです。(かたい=肩がこりやすい) 日常生活の中では、肩甲骨をひらいてあげる機会がなかなかないので、 私はヨガやストレッチポールを使い意識して定期的に肩甲骨をひらく様にしています。 それからは肩のはりや腰痛も、だいぶ減ったと実感しています。 また余談になりますが、いぜん整体の先生に肩こりをみていただいた際に、「肩」のこりだと思っていたのに原因は「腰」からきていると指摘されたことがあります。 (その時の施術は肩にはいっさい触らず腰をほぐして頂いたことで嘘みたいに肩のはりが無くなりました。) なので一度整体の先生に肩のはりの原因をみて頂くのもよいかもしれません。

kanamih
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます! 肩甲骨にも硬い・柔らかいがあるのですね。 そういえばマッサージの先生が私の肩甲骨は他の人より小さいので、肩が凝りやすいと仰ってました。 肩甲骨を開くようにヨガなどやってみたいと思います。 肩の凝りに腰が関係していたりするのですね。 整体はゴキゴキされるのが嫌なので行った事がないのですが、 試しに行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kkkkkka
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

ヨガのインストラクターをしている者です。私も昔は猫背でいつも肩がすくんでいて内側に入っている感じでしたが、ヨガを始めてからすこしづつ改善していきました。ヨガは、肩の力を常に抜いた状態でおこないます。ちゃんとしたスタジオならインストラクターが肩力が抜けるように導いてくれます。また、肩があがってしまうのは腕が内旋しているのが大きな原因にあると思います。外旋してあげるためのポーズもたくさんあるので、ヨガを続けることでそういった姿勢の悩みなどはかなり改善されると思いますよ!!

kanamih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヨガの専門家の方からお返事頂けるとは! ヨガをすることで体のゆがみも改善されますよね。 通えそうなヨガの教室があるか探してみます。 ありがとうございます。

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.3

骨盤が歪んでいて、右左の足の長さも違うのでは?その結果首に負荷がかかり、その結果頚椎に悪影響しているのでは? できれば骨盤の矯正ストレッチと頚椎を安定させることをしたら改善できるのではないでしょうか?頚椎安定、頚椎保護、頚椎保持等で枕を探してください。そこで骨盤矯正のストレッチも紹介しています。 要は腰を健全する一方で、肩こりの原因である頚椎を正常にすることです。これは肩こりの直接の原因(頚椎の歪み)と間接の原因(骨盤の歪み)を改善するこで、相互に相手に良い影響を与えます。

kanamih
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 仰るとおり両足の長さを比べてみたところ、左足のほうが長かったです! 骨盤が歪んでいるのですね。 骨盤矯正のストレッチを試してみたいと思います。 肩だけの問題だと思っていたのですが体全体が歪んでいるのですね。 一度、整体の先生に診ていただくようにします。 ありがとうございました。

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

猫背になっていませんか? また、起きているときに体が前側に倒れていませんか? (おじぎしていませんか?) 思い当たるのなら直してみてください。

kanamih
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 そうですね。 かなり前傾姿勢になってしまっています。 気をつけているのですが、気を抜くとすぐ前傾になってしまいます。 腹筋と背筋がないせいかと思って、最近は筋トレをしています。 ありがとうございました。