ベストアンサー 食べてから直腸に入るまでの時間は? 2007/10/24 17:56 食べてから大便になって直腸に入るまでの時間は、どれくらいでしょうか。 食べてから、肛門から出るまでの時間ではありません、直腸に入るまでの時間です。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dessous-soleil ベストアンサー率36% (7/19) 2007/10/24 18:10 回答No.1 胃で消化しおわるのは3~4時間といわれています。その後小腸・大腸で栄養分が吸収されるので、直腸に入る時間は大体早くて7~8時間というところでしょうか。 勿論、水分摂取量や食物の消化の良し悪しにもよりますが………身体の機能は生活全ての要素が関わってくるので一概には言えません。 参考にして頂ければ幸いです。 質問者 お礼 2007/10/25 16:44 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 直腸が曲がった?それとも痔?? 最近、便が固いせいか排便の時に肛門が痛い時があります。 痛いのは決まって左側なのですが、している最中に 肛門の左側を触ると、わずかにボコっと便があるのがわかります。 痛くない右側にはありません。 腹筋に力を入れつつ、そのボコっとした部分を押してあげると スルっと出るのですが、押してあげないと痛くてなかなか出てきません。 直腸って、肛門からまっすぐだから「直腸」だと思うのですが 触って皮膚の下に便を感じるなんて、 直腸が左に曲がってしまったということなのでしょうか? あるいは、内側に何か痔のようなものができているのでしょうか? よくわからなすぎて、病院に行く勇気が出ません。 何かご存知のことがあれば教えてください。 たまたま、左側が痛い時期に「ボコッ」に気付いただけで 意外とそういう人っているよね・・・ということなら安心しますので 同じような症状のある方も、いらっしゃいましたら回答をお願いします。 直腸癌術後の直腸腟瘻について 母が先日直腸癌の手術をうけました。 一次的人工肛門は免れたのですが、術後1週間後に直腸腟瘻となり (男性の小指の先位の瘻孔だそうです。位置は中高) 縫合不全が起き、結果的には後日一次的人工肛門を造設する再手術をうけました。 再手術後、3週間が経過しましたが、まだ腟からは分泌物(腸液)がでてきます。 (1)一次的人工肛門だけで自然治癒するものなのでしょうか? またその場合、一般的にどれくらいの期間がかかりますか? (2)母と同時期に手術をうけ入院している患者さんで、他にも直腸腟瘻や膀胱腟瘻に なった患者さんが複数います。 先生は炎症を起こした結果、直腸腟瘻となり縫合不全となったと言い張りますが、 直腸癌の手術において直腸腟瘻はそれ程起こりやすいものなのでしょうか? 執刀医のスキルを疑っております。 直腸を切除すると後遺症はでますか? 子宮内膜症が原因で、腫瘍と直腸が癒着しており、直腸切除が必要になりました。 主治医は、人工肛門になるかどうかは手術をしてみないと分からない。。。と言っています。 人工肛門にならなくとも、直腸を切除すると、どのような後遺症が出たりしますか? 又、無理に切除せずに、万が一、後で直腸に穴が開いた場合などは、どういった後遺症になりますか? 私はまだ独身でこれから結婚もしたいと思っています。 もし人工肛門や便漏れなどが出てきたら、結婚なんて程遠いと、悩んでいます。 どのように手術するのがベストなのか?考えています。 どうぞ、どんな情報でも結構ですので教えてください。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 食べてから便として直腸に下りてくるまでの時間 私食べたものが食べてから5時間くらいで便として直腸に下りてくるのですが、早いですか? 直腸性便秘という疾患を抱えているので、すぐにお腹にガスがたまってきて張って辛いです。 直腸脱について 直腸脱の場合、必ず便漏れは起きますか? 20代女です。 先週あたりから肛門がピンポン玉くらいにポコッと腫れています。 触ってみたところ、腸が飛び出ていることはない?と感じますが、膣~肛門にかけてポコッと腫れています。 (間違いなく肛門だとは思いますが……) 痔とは違うと自分で思います。 痛みもなく、出血もないです。 ネットを見ていて、直腸脱に当てはまると感じますが、直腸脱だと便漏れがあるとのことで、自分とは違うのかな?とも思います。 大きな総合病院に電話したら、1週間後しか専門の先生がいないとのことでした。 でも1日1日なんだか悪化している感じがします。 (腰のあたりにまで腸が下がっているような。 気にしすぎなのかもしれないですが) 押しても戻らないので本当にパニックです。 あと1週間もモヤモヤするのはつらいです。 直腸瘤について 以前からトイレで、いきんでも便が、栓をしたように止まってしまい、すっきりしないので、長くトイレは入っているため(20分)、とうとう、以前手術した痔が悪化して肛門科に通院しています 悩みを少しでも解決したくて、ネットで調べたら、どうも直腸瘤という症状なのです。 でも、どこで診断してもらうのかわかりません 今、かかっている肛門科の先生は、人の話を聞いてくれないので、相談する気にならず、病院を変えようかと思っています。 どうしたらよいか教えてください 私は既婚、50代で、子供を二人出産しています、 直腸ガン手術後について 7月19日に直腸ガンの手術をしました。精密検査の結果悪性のがんと診断されましたが、早期発見されたため手術をするだけで済みました。現在退院して家にいます。直腸の手術後、大便が近くなり30分ごとにトイレにいかなければならなくて外出できない状態です。直腸を切ったから仕方がないと医者からいわれました。このような状態がいつまで続くのか、普通6ヶ月ぐらいといわれるようですが経験者の方がいれば教えてください。 直腸癌について 質問1:昨年11月に直腸癌の手術をいたしました。幸いリンパ節までには進行しておりませんでしたので、転移はしておりませんでした。また、人工肛門も免れました。しかし排便の回数が多く困っております。解決方法がありましたらお教えください。 質問2:直腸癌の手術をすると、腸閉塞になりやすくなると聞いております。どんな注意が必要でしょうか。特に食事についてお教えください。 以上よろしくお願いいたします。 脱肛(直腸粘膜脱)、スキンタグ 以前から便をする時に肛門のまわりが腫れて完全ではないですが皮膚が脱出します。 (排便後は押して簡単に戻ります、一回内痔核の手術をしたことがありますので内痔核ではありません) 私の調べた感じだと直腸粘膜脱だと思います。 (直腸脱はないです) 大きいスキンタグがありその皮が伸びて腫れるのも原因だと思います。 便秘でもあり、病弱なため胃腸が弱く便秘薬を飲めなかった時は摘便をしていたのも原因だと思います。 一時期治ったのですが、またなってしまいました。 最近まで内痔核がありそれは町の肛門科に見てもらい、薬でなおりました。 (その医者は何も言われなかったので直腸粘膜脱には気づいてなかったと思います) 直腸粘膜脱の手術はどんなことをするんでしょうか? またスキンタグが大きいため腫れて肛門が盛り上がることはありえるのでしょうか? 回答お願い致します。 ※来週月曜日に大きい肛門科(以前内痔核で手術した)病院に行くつもりです。 直腸がん 父が直腸がんの手術を受け人口肛門を嫌い腸同士を結合し退院したのですが、結合部分の肉が上がってきてしまい腸閉塞になってしまい再入院することになりました。結果的に人工肛門になてしまい、身体の中に肛門までの腸が残ってしまう結果になってしまいました。が、その残った腸の中が化膿してしまい縫った筈の腸壁を破って腹膜炎になってしまいました。どうしても医療ミスでは?と思うのですが何処に相談したら良いか、どうしたらよいのか教えてください。 直腸検査でバリウム入れるのって誰ですか? 直腸検査で肛門からバリウムを 直腸検査でバリウム入れるのって誰ですか? 直腸検査で肛門からバリウムを注入すると思うんですけど、注入する人って医師?レントゲン技師?看護士? 誰がやってもいいものですか? 資格、免許が必要ですか。 違反していたらどの程度の罰則があるのでしょうか? 直腸ガンと診断され、人工肛門を勧められているのですが…… 私の父(69歳)が、最近お腹が張り、血便+頻繁に便が出るというので、病院で検査を受けました。 その結果、肛門から3cm位のところに悪性の腫瘍(3cm程)が見つかりました。 外科医の先生からは、直腸ガンと診断されました。 肛門から近い場所なので、腸をつなげて肛門を温存する方法がとれず、直腸を全摘出して人工肛門にするしかないとおっしゃっています。 ただ本人は突然のこともあり、人工肛門にしなければいけないことに対して戸惑っております。 こういった場合、やはり人工肛門にするほか方法はないのでしょうか? 何卒、よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 直腸ガンについて 友人が直腸ガンにかかった様で、精密検査のために日赤に入院しました。肝臓と肺にも転移しているようだとのことですが・・・・・・ 現在、彼が心配しているのは、1、直腸の腫瘍部をオペすれば、人工肛門をつけなければならないとのことですが、その場合違和感なくトイレが出来るかどうか?2、長くかかる検査期間中に腫瘍が大きくならないように、副作用の少ない漢方薬でなにかいい薬がないかどうか調べて欲しいと頼まれています。何方かいい情報あれば、御教示くださいませ。 直腸膣ろうについて 出産後、直腸膣ろうになってしまいました。 具体的な検査は行ってませんが、診察の触診によると肛門から1cmのところにろうが2mmほどだそうです。 手術をしたいのですが出産でこのようになることは稀なことなようで、どこの病院を受診したらいいのかわかりません。今のところ、家から近い大学病院を受診しようかと考えているのですが、できれば、直腸膣ろうの手術経験があるところがよいので、東京、神奈川近郊でご存知の病院があったら教えてください。 また、受診するとしたら肛門科になるのでしょうか? それとどのような検査と手術になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 直腸の病気かもしれないので、不安です 最近、どうも便通が悪く2~3日便が出ないことがあります。また以前は出るときは太い便が出ることもあったのですが、最近は出ても細々とした便しか出ません。便通が悪くなりはじめてから、どうも肛門の奥の方がもわもわした感じがして違和感があります。違和感といっても、最近意識し始めたので、ずっと前からあったような気もしますし、意識しなければ痛みももわもわ感もありません。もしかして痔かなと思って、痔の薬を肛門に塗ったのですが、肛門表面は特に異常らしきものも感じないので、先日意を決して肛門に指を突っ込んで内側に薬を塗ってみました。肛門に指を突っ込んだのも生まれてはじめてなのでわかりませんが、なんだか肛門の中に綿が敷き詰められているような感覚で指が包まれる感じがしました。その綿を掻き分けるように奥の方まで薬を塗っておきました。ネットでいろいろ調べたら直腸ポリープや内痔といった病気があり、その写真を見たら、肛門の奥がモコモコと腫れたような感じになっていて、なんだか指で触った感触でイメージしたとおりの写真でした。痛みも出血もないのですが、どうも便秘が続いたり、便の出がいまいち良くないので、直腸の病気ではないかと心配しています。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?ちなみに、私は30代後半の男性です。 たまに直腸付近が痛む 20年来の症状なのですが、たまにお尻の奥のほう一帯に(右のときもあれば左のときもある) 感覚としては直腸周辺に、押されるような痛みを感じる事があります。以前は2週間に一回くらい、最近は2,3ヶ月に一回くらいでしょうか。一回出ると何回か続く傾向がありますが、治まってしまうとずっと何にもありません。 もし寝ているときになると、目が覚めてしまうくらいの痛さです。そのまま放置しておくと 長くても一時間程度で治まって、後はなんともありません。 痛みがあったとき肛門科でも見てもらいましたが、ファイバースコープのようなものを直腸まで診てもらっても 問題はないといわれました。痔は患ったことがあり今でも内痔核は未治療なので小さいながらもあると思いますが、痔の痛さではないといわれました。整形外科の問題だと言われましたが、整形外科でもわかりませんでした。 毎年の健康診断でも検便の問題はありません。 ですがどうも気がかりです。なにか考えられる事があるでしょうか。 直腸瘤の検査が受けられる医院を知りたい。 排便がうまく出来ずに悩んできました。もう4年以上になります。便秘とか下痢と違い、肛門が詰まったようになったり、排便に力が入らなくなったりとまるで肛門の周りの神経がおかしくなったかの様で困っています。いつ頃か忘れましたがある番組で直腸瘤という病気のことを知り、その症状があまりに自分の症状に似ていたので検査を受けたいと思ったのですが、どこの肛門科でも受けられるではないようで、探すのに苦労しています。静岡市内在住ですがその周辺で出来たら治療を受けられたらと思っています。 ご存知の方いらしたら教えて下さい。お願いします。 直腸の切除手術について教えて下さい。 直腸の手術では、人工肛門や便漏れといったリスクが高いと思われますが、 場所にもよるのでしょうけれど、 何センチくらい切除すると、そのリスクが出てくるのでしょうか? ちなみに成人女性です。 宜しくお願いします。 直腸がんの手術をしたのですが・・・ 1/16に父が直腸がんの手術をしました。 不幸中の幸いというか、転移もなく人工肛門にもなりませんでした。 しかし、がんのあった場所が肛門のすぐ近くで、座るだけでも大変な苦痛を伴うようです。 もっと大変なのは排便のときで、「こんなに苦しい思いをするなら人工肛門のほうがよかった。まるで地獄だ」と言っています。 (手術前は人工肛門になることに前向きではありませんでした) もし、人工肛門にするとなれば再手術をしなくてはいけません。 鎮痛剤を飲んでトイレにこもって苦しんでいる姿を見ていると可哀想でなりません。 この痛みはやはり、まだ術後間もないからでしょうか? (鎮痛剤は1週間分もらってきました。退院したのは2/13です。) 一度病院に行った方がいいのでしょうか? 母が直腸癌と診断されました。 母が直腸癌と診断されました。 余命については私は聞いていないのですが、末期でなくても余命はそう永くはないのですか? 又、母の体の他の消化器系には直腸がんは転移はしていなかったとの事なのですが、癌が深く、人工肛門になるかもしれないとも言われました。これってステージいくつに値しますか?人工肛門にしたとしたらメリット・デメリットは何か分かりますか? 又、人工肛門や事後診療での抗がん剤の質問ですが、薬や人工肛門等、保険外の自由診療で高額の良いのを使うと効果や使い心地は違いますか?いくら位費かりますか?ただし、延命治療や放射線や副作用の多い薬は絶対に使わないと母が言っているので、それ以外でご回答をどうかお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。