- 締切済み
pen EE-2
pen EE-2 ASA400までなのですが、NATURA1600使えるでしょうか? その時の写りは、どうなるんでしょうか? ハイキーっていうような写真をとりたいのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
再びお邪魔します。#3です。 一度パソコンに取り込む時に好みに調整した画像をまたプリントするということになります。 最終的にプリントにしたい場合は他の方のお答えのように銀塩フィルムと暗室作業で直接好みのプリントを作るのが最適なのですが、暗室作業を他人にお願いするとなるとああいったアーティスティックな表現だと調子や色味についての意思の疎通に苦労するのではないかと想像されます。かといって暗室作業をするための設備や機材はそれなりにコストも場所も必要です。 それに対して自分のパソコンの画面だけを対象にすればフラットベッド・スキャナを買ってくれば実現可能になります。が、プリントを目的とする場合は自分の持っている各パソコン機材の色味の偏りを管理できないとナカナカ思うように調整した色でプリントできないという事態がおきます。モニタの色味を無視してプリントしたものを基準に再調整しながら仕上げる手も無くはありませんがタイヘンです。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
nekenさん おはようございます。 #2です。 私の前レスのお礼に記載のあるHPを見てみました。使用カメラ欄を見ますとSX-70とペンFと言う記載が有りますよね。これがミソなんだと思います。 SX-70と言うポラロイドカメラは、元々ISO150と言う専用フィルムを使うカメラです。しかしSX-70専用フィルムは既に製造中止し、ISO600と言うタイプ600フィルムを使うしかないのが現状です。したがって適正露出で撮影するためには専用のNDフィルターをレンズ前に装着して撮影すると言うのが現在の使い方です。このNDフィルターを使わないで撮影すれば+2EV補正と言う事になります。したがってペンEE-2をISO400設定でISO1600と言うフィルムを使っての撮影と紙の上では同じ事になります。しかし、ポラロイドフィルムと言う事で特殊フィルムゆえに現在のナチュラ1600より性能の劣るフィルムな為、+2EV補正状態でハイキーな写真として仕上がってるのだろうと想像します。 も1つのペンFは、マニュアル露出の一眼レフです。したがってシャッター速度と絞りを自由に変える(設定出来る)のがペンEE-2との大きな違いの1つです。このカメラの場合はナチュラ1600を使っての撮影なので、ペンF自体がISO感度が400まで設定出来ると言う事より、ペンEE2をISO400設定でISO1600のフィルムを使って撮影するのと同様にISO400設定でISO1600フィルムを使って露出計通り絞りで撮影すれば+2EV補正の撮影になります。しかしEE-2と違ってFはシャッター速度や絞りで+補正の値を変えられるので、もしかしたらもう少し+方向の補正をして撮影している可能性が有ると言う事です。 私自身ハイキー写真に興味が無く撮影した事が無いので詳しい事が解りませんが、以上の事がカメラから想像出来ます。したがってまずはISO400設定でISO1600のフィルムを使ってどうかを試し、それで気に入ったハイキーにならなかった場合はISO感度を下げた設定で撮影してみたらどうでしょうか???この方法で+方向の補正が大きくなりますから、ハイキーな写真に仕上がる可能性は高いです。ハイキー写真自信は通常の撮影ではないので、色々試行錯誤しながら希望のハイキーを作るしかないのが事実です。前レスで記載したリバーサルフィルムを使うのも一つの方法です。 この程度しかご説明出来なくてごめんなさいね。何かの参考になれば幸いです。
お礼
sionn123さん、またまたありがとうございます。 とても、わかりやすい説明ありがとうございます。 SX-70も気になり、ポラロイド637も、penと同じ時期に買いました。 どちらも、望みのものが高く、ランク落としたものです。 ポラロイド637は、新品で2000円。PEN EE2はオークションで3000円と安かったです。 まだどちらも、フィルムさえいれていないので、早く写したく楽しみにしています。 アドバイスの通り、とにかく、色々実際に撮ってがんばってみます。
最終的な画像のメディアは何をお考えでしょうか? とりあえずパソコン上で見られればOKということなら普通に撮影してDPEであがった写真をフラットベッド・スキャナで取り込む時にオートにしないで必要な調整をしてあげるのが一番安く好みを反映しやすいのではないかと思うのですが。
お礼
workinさん ありがとうございます。 最終的には、プリントとして手にとり、アルバムにしたいと思っています。 DPEであがった写真をフラットベッド・スキャナってことは、プリントした写真をスキャナで取り込み、また、プリントするってことなんですか?
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
nekenさん こんばんは ハイキー写真を撮る為には、適正露出よりプラス補正をして例えば逆光みたいな明るい所にカメラを向けて撮影するという事になります。したがってPENEE2でISO400設定でISO1600のフィルムを使えば、事実上は+2EV補正での撮影になりますから、紙の上のお話だけではハイキーな写真が撮れる事になります。 しかし最近のネガフィルムは高性能でして、ISO感度の設定違い等間違って+2EV補正して撮影してしまった場合でも普通に見られる写真として仕上がる可能性が高いです。という事を考えるとこの撮影方法でハイキー写真として仕上がるかどうかは何とも言えません。そこでリバーサルフィルムを使われてみては如何でしょうか。リバーサルフィルムの場合は、ネガフィルムより数倍露出にシビアなフィルムです。したがってISO400設定でISO1600のフィルムを使った場合の+2EV設定の露出はそのままに写ります。ハイキー写真の露出は難しいので、+2EV補正でnekenさんの気に入ったハイキーに仕上がるかは別問題としてネガフィルムよりリバーサルフィルムを使う方がハイキー写真を作り易いと思いますよ。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
sionn123さん ありがとうございます。 とても参考になりました。 最近のネガフィルムって、すごい。 現像するとき頼んでも、ダメなんですね。 リバーサルフィルムって、現像とかも高そうですし。 ハーフだから、リバーサルフィルム現像プリントも安く済むかもしれませんが。 でも、なにか、本格的な感じです、リバーサルフィルム。 http://www.geocities.jp/weepy401/ タチバナトモミさんが子供をとっているHPです で、この写真が好きです。 http://www.geocities.jp/weepy401/cinrababi/candyhikey/ どうすれば、こんな雰囲気出せるんでしょか・・・・・・
- Suzi
- ベストアンサー率38% (130/334)
そのままで撮れば単純に+2オーバーな写真になります。 オーバーとハイキーは別ですが、ハイキーっぽい感じにはなるかもしれません。ちょっとした注文が可能なら「浅めに焼いて」とか言うと、よりそれっぽい感じになります。 ただ、最近のフィルムや自現機はオーバーに強いので、+2ぐらい気にならないような普通のプリントになる可能性もあります。 ハイキー風に撮られるのでしたら、白っぽい背景で逆行気味に撮ると良いと思います。
お礼
Suziさん、ありがとうごさいます。 カメラ日和(14)に載っていた「タチバナトモミ」さんの写真が好きなので、どうやったら、あのように撮れるのか考えていました。 注文の仕方もあるとは知りませんでした。 がんばってみます!!
お礼
workinありがとうごさいます。 自分で、プリントっていうのは、たいへんなんですね。 いつもは、デジカメならネットプリント。フィルムならドラックストアでした。 編集、加工は、できれば無しで、やったとしても最小限に抑えたいです。 難しすぎます。なにか、実際の写りを無理やり変えているようで、罪悪感が・・・・・・。 ただ加工が下手だからかもしれませんが。 がんばってハイキーを。