- ベストアンサー
この考えは女性差別なんでしょうか??
こんにちは。いつもお世話になります。現在、派遣で製造業の仕事をしています。男女共に時給を同じです。女性は、汗をかくような仕事は一切やらず、力仕事なども行わず、女性を捨てきれていないのがはっきりと分かります。それでいて、時給が同じだということに私を含めて男性社員は不満を持っています。女性の方の中には、体力差があるのは仕方ないと言われるかもしれませんが、明らかに女性に都合のいいように言っているだけのように思います。このような考えはいけないことなんでしょうか??
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- kimukimu01
- ベストアンサー率13% (18/135)
回答No.10
- goojpn
- ベストアンサー率14% (17/118)
回答No.9
noname#106007
回答No.7
- Ca28
- ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.6
- tosa-bash
- ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.5
- tosa-bash
- ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.4
- usakirinn
- ベストアンサー率27% (74/273)
回答No.3
noname#60213
回答No.2
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。私の職場は、明らかに、これは男性の仕事、女性の仕事と区別しています。2人一組で仕事をするのですが、男性の仕事であれば、たとえ女性が手があいても絶対に手伝うようなことはしません。都合がいい女性が多い職場です。