- 締切済み
妊娠と放射能
20代前半の女です。妊娠しているかもしれないときにレントゲンの検査をしてしまいました。 手術をすることになったので胸部(失敗したみたいで2枚)・腹部(だと思います・1枚)・大腸(1枚・説明が無かったのでもしかしたら小腸?)のレントゲンと採血・心電図を行いました。(10/18) 今日ふと排卵日近くに行為をしたかもしれない(10/11の一回だけだと思います)と思い、もしかして妊娠していた場合の放射能はどうなるんだろう…と調べたところ奇形児の可能性があるとのことで、とても不安になり何も手につかないです。私は来月結婚する予定で子供も出来たら欲しいと思っているので妊娠していたら嬉しいのですが、本当に私の不注意だったと思います。もっと早く知っていればと反省しています。(ちなみに手術は緊急性はなくいつでもいいとのことでしたが早く治したいと思い、その場で決めてしまいました。) 最終月経は9/26です。 次の生理が来なかったら考えればいいことなのかもしれませんが、不安が積み重なってしょうがないです。 妊娠していた場合、やはり中絶の可能性が強いのでしょうか…? ※もし妊娠していた場合、手術はいつでもいいとのことなので延期しようと思います。(妊娠中の手術は帝王切開のときに使う麻酔を使うので安全だと医師のサイトでみたことがありますが…不安なので)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rt3864
- ベストアンサー率48% (24/50)
診療放射線技師です。 一般に受精後0から9かの間に、50~100mSV以上の被曝があると、 妊娠は継続しないとされています。 また、受精後2~8週の間に、100mSv以上の被曝があると、 奇形が「起こりえる」とされています。 (起こりえる=必ず起こると言う事ではありません。) 質問文から推測するに、注腸などの検査ではないと思いますので、 検査による被曝は、多くとも数mSv程度でしょうから、全く心配いりません。
- T-Amie
- ベストアンサー率30% (9/30)
前のレスのかたの言うように、妊娠していたとしても、初期の初期なので、大して影響はないと思います。レントゲンの放射能は本当にごく微量ですしね。
お礼
回答ありがとうございます! 子宮周辺のレントゲンを撮ったので、やはり放射能の量は多いのかな…とか初期の段階で受精卵があれば何か影響が出るのかな…と考えれば考えるほど不安が募ってしまいました。でも微量とのことで少し安心しました^_^; ありがとうございました☆
- mikunyan
- ベストアンサー率41% (255/621)
レントゲンを撮ったのはいつなのでしょうか。 生理周期はかかれてませんが、月経初日から16日目の10/11が実際に排卵日に近かったと仮定すると、着床するのに受精から6~9日かかるといわれていますので、着床するのは早くても10/17以降です。 着床する前のレントゲンは考慮しなくても問題ないと思います。何か影響があれば、着床しないはずですので。 着床直後であっても、レントゲンの影響を受けたら、自然淘汰の意味で妊娠は継続しないことが多いと思います。 レントゲン=奇形とは考えず、穏やかに過ごした方がいいとおもいますよ。 あと、妊娠中の手術は、麻酔云々というより、手術する先生が嫌がるでしょうし、術後に使用する抗生物質なども使いずらくなりますので、急がないならしないほうがいいです。
お礼
回答ありがとうございます! 検査したのは10/18で、周期は28~31日です。 穏やかに過ごしたほうがいいと言っていただけて、少し気が楽になりました。
お礼
お礼遅くなりまして本当に申し訳ございません。 丁寧なご回答ありがとうございます!!何より診療放射線技師の方からのお答えを頂けて本当に安心しました。(いろんなサイトを見て調べたりしていたのですが、自分のような場合も大丈夫なのか分からなかったので…) ちなみに検査ですが立って胸の辺りとお腹のあたり、寝て腸がある辺りを撮りました。注腸が何か勉強不足で分からないのですがたぶん違いますよね…★技師さんはどうも無口な方だったみたいで、服をどうしたらいいとか自分から聞かないと言葉を発してはくれず、どこを撮るのかとかは分からずでした^_^; まだ生理予定日まで日にちがありますが、これからは気持ちを楽にして過ごそうと思います。 本当にありがとうございました!