締切済み ミニチュアダックスフント 卵の殻を食べました 2007/10/21 10:07 ミニチュアダックスフント 8ヶ月 メスの子犬が 今朝 卵の殻を食べてしまいました 胃や腸は大丈夫でしょうか どなたか 教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 toshi-tsugu ベストアンサー率23% (181/769) 2007/10/21 23:03 回答No.1 消化できない物質は糞と一諸に排出すると思います。心配なら、獣医に相談してX線撮影でもしてもらったら如何でしょうか。 質問者 お礼 2007/10/22 22:44 toshi-tsuguさん 回答ありがとうございます。 昨日夜の糞に少し混じって出て 今朝の糞にも混じっていました。 犬も元気にしていますので もう心配いらないと 思っています。今週末に避妊の手術を する予定でしたので 心配しました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットその他(ペット) 関連するQ&A ミニチュアダックスフンド 約四ヶ月前にミニチュアダックスフンドとして 犬を迎えました。しかし他のミニチュアと比べると 明らかに大きさがでかいのです。ダックスの 種類でもミニチュアより大きいのがいるみたいですけど ミニチュアと間違えて売ってしまったのでしょうか? それともその子がもともと大きいだけなのでしょうか? ミニチュアダックスフンド ミニチュアダックスフンドを飼いたいと思っています。ブリーダーなど安く子犬が手に入るところを教えてほしいです。ちなみに静岡の浜松でお願いします。 ミニチュアダックスフンドについて 飼う犬の候補でミニチュアダックスフンドを考えています。 エレベーターの無いビルなので階段を上らないといけないのですが、 ミニチュアダックスフンドはあの短い足でも階段を上り下りできるのでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ミニチュアダックスフンド この度知り合いの方からミニチュアダックスフンド(雄、生後2ヶ月弱)をいただけることになりました。 そこで、その子犬を見せていただいたのですが、親犬も元気そうで子犬も元気なのですが、他の子犬にくらべ、歩く時若干後ろ足をすべらしてしまっているように見え(見たのが短時間だったのですが)それだけが気になってしまいました。 飼い主の方にもその事をお聞きしましたが、親犬も後ろ足の関節が柔らかく、足を広げて寝るそうで、その子も歩行に問題はないとの事です。 私ども今回犬を飼うのが初めてですので、慎重になりすぎているのかも知れませんが、ダックスフンドの赤ちゃんにはよくありがちな事なのでしょうか? また椎間板ヘルニアになりやすいとも聞きますが、先天的にそのような兆候がある、といったことはあるのでしょうか? ミニチチュアダックスフンドの選び方のポイント等あれば、是非教えていただきたく思います。よろしくお願いします。 ミニチュアダックスフントの子作りは何歳まで? ミニチュアダックスフントのオス5歳9カ月と、メス5歳7カ月を飼っています。そろそろ生活も落ち着いたので子供を産ませたいのですが、この歳でも問題なく産ませることはできますか? ミニチュアダックスフントの仔犬について 2ヶ月のミニチュアダックスフントの仔犬を我が家に迎えました。 白っぽいベージュ色の女の子で、鼻は真っ黒、爪は白いのですが…。 ダックスフントの本を読んでいたら、仔犬の選び方の欄に「爪と鼻の黒い子を選びましょう」とありました。 これは何故なんでしょうか?白いとなにか良くないのでしょうか? 理由は書いていなかったので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。 ミニチュア・ダックスフント バイト先の方が飼っているミニチュアダックスフントが妊娠したらしく仔犬の引き取り先を探しているそうです。 母が反対しなかったら飼いたいと思っているのですが・・・費用の面が心配です。 1ヶ月にかかるエサ代や病院代はどれくらいかかりますか? ミニチュアダックスフント ミニチュアダックスフントの犬、室内犬(メス)を飼っているのですが、よく庭の芝生に出した際、ミミズの死体の枯れたのを、体に擦り付けているのです。 これはなぜですか? ミニチュアダックスフントのメス2歳6ヶ月を飼う事になったのですが、まだ ミニチュアダックスフントのメス2歳6ヶ月を飼う事になったのですが、まだ前の飼い主のところにいるのでみていないのですが、体長はどのぐらいが平均なのでしょうか? ミニチュアダックスフントが悪さをして困る こんにちは。私の知人が悩んでいるのでお尋ねしたいと思います。 生後9ヶ月くらいのミニチュアダックスフントをマンションの室内 で飼っているのですが、洗濯物をめちゃめちゃにしたり、テーブル の上にのぼったり、人形などを食い散らかしたりするのだそうです。 その人は前にも犬を飼っていたことがあって、それなりにしつけを してきたつもりなのだそうですが、この犬には効果がないようなの です。たまに散歩に外出するようですが、冬場になってからはずっ と室内なのだそうです。 やはり定期的にお散歩とかしないとストレスが貯まったりするので しょうか?何かアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 ミニチュアダックスフンドについて。 ミニチュアダックスフンドについて。 生後5ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼っています。 4ヶ月頃にトイレを覚えて、リビングで遊んでいても、トイレはゲージ内に帰りしていました。 ところが一週間位前から、ゲージ内の至る所で、大・小どちらもする様になりました。 ゲージ内には座布団とトイレが置いてあります。 座布団の上や下に用を足します。 なぜ急に出来なくなったか分かりません。 何が原因か、どの様な対処が良いのか教えて下さい。宜しくお願い致します。 長文で失礼しました。 ミニチュアダックスフンドについて 一人暮らしで部屋もワンルームで狭いのですが、ペットを飼いたくなりました。働いているので、日中この狭い部屋に一人にしておくのは酷でしょうか?犬が好きなので・・・特に今、ミニチュアダックスフンドが可愛くてたまりません。 飼っていらっしゃる方、月に食費とかどれくらいかかりますか?一人で世話をするのは大変ですか?あと気性とか特長について詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ミニチュアダックスフンドが 今4ヶ月ぐらいのミニチュアダックスフンドが「ブト」を捕るしかけエサみたいなんが乾燥したやつが下に落ちてそれを食べたかもしれません 口がくちゃくちゃしてました 病院行ったほうがいいですか? ペットのミニチュアダックスフンドについて悩んでいます。 ペットのミニチュアダックスフンドについて悩んでいます。 犬を飼ってからは5年程になり、私と夫と3人で暮らしていました。 そしてこの春、私達夫婦に待望の赤ちゃんが産まれ、それを期に私の実家に住むようになったのですが、赤ちゃんが喘息やアレルギーになったらいけないと、夫と母は可哀想だけど犬を外で飼うようにしようと言いました。確かに毛も半端なく抜けるし、喘息もいきなり出たりするんですよね? 赤ちゃんにとってはいい環境じゃないことは分かりますが、室内犬で暑さや寒さにも弱く外で飼うのに適してないと聞きますし、ミニチュアダックスフンドを外で飼ってるなんて話し聞いたこともありません。 今のところ外で飼っていますが、毛が10センチ範囲で抜けてただれています。ダニかなにかで、痒くて掻きむしったのかなと思いました。 それに、今までよりも遥かに犬と接する時間が減り、あまりにも可哀想でみなさんにアドバイスを頂きたいと思い質問しました。宜しくお願いします。 ミニチュアダックスフンドの扱い方 え~、今日、下腹部に包帯を巻いたミニチュアダックスフンド(去勢手術を受けたのかも、と知人が言ってました)を見つけ、どうやら飼い主とはぐれてしまった様子なので今夜は家で預かることになりました。そこで質問なのですが、食事やトイレなどはどうしたら良いのでしょう?どちらもする様子が全然ないんです。また、これだけはやっとけ!これだけはするな!と言ったことがありましたら御教授ください。犬の事は全然知らないのでとても不安です。よろしくおねがいします。 ミニチュアダックスフンドについて 父の友達がブリーダーをしていて、ミニチュアダックスフンドを貰うことになりました。 まだ、私が小さい頃、家では柴犬を飼っていて、犬を飼うのはこれで2回目なのですが小型犬と中型犬ではいろいろ異なるところが出てきますよね。 私の家族は小型犬について知識がないので、家の外で飼うとか言ってました。 でも実際は、小型犬だし病気になるので室内で飼わないといけないんですよね? 小型犬なのに外なんて可愛そすぎるし…。 というわけで、先ほど「小型犬で、病気になりやすかったりするから室内じゃなきゃだめなんだよ」と親に伝えたのですが、まず、ダックスフンドを迎える前に準備しておいたほうがいいものとは何でしょうか? 是非教えてください。 ミニチュアダックスフンド げり 生後7ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼っているのですけど、えさをあげたあとに、うんちをしていました。それがげりだったので、こまっています。 ミニチュアダックスフンドと猫の室内飼い 10歳と8歳のメス猫のもとに、7歳のミニチュアダックスフンドが我が家にやってきました。 ミニチュアダックスフンドは人からもらったのですが、猫好きで我が家の猫に近づきたがるんですが猫の方は警戒心?怖がって?嫉妬で尻尾が太くなり同じ部屋にいるのも嫌そうです… どうすれば仲間だということを理解してもらえるでしょうか? ちなみに犬は今のところリードで繋いであります。 ミニチュアダックスフンドのヘルニアで悩んでいます。 12年目の雄のミニチュアダックスフンドを飼っていますが、ヘルニアになってしまいました。排泄も自分ではできません。レベルは5です。歳のことを考えヘルニアの手術はしないことにしました。ですが排泄についてどうしたらいいかわかりません。また、犬用車椅子も考えてはいますが何かアドバイスいただけませんでしょうか? ミニチュアダックスフンド 近いうちミニチュアダックスの 仔犬を飼おうと思っています! 今までもビーグルを仔犬のうち から飼いはじめたらことはある のですが夜寝る時以外はずっと 室外で飼っていたので小型犬を 室内で飼うのは初めてなので、 色々と教えて頂きたいです!! 飼う前に準備する物 ・屋根つきゲージ ・ペットベッド ・ペットヒーター ・トイレトレー ・ペットシート ・給水器,食器 ・ペットフード ・犬用おもちゃ ・ブラシ ・歯ブラシ ・爪切り ・シャンプー,リンス ・首輪,リード ↑で大丈夫でしょうか…? 他に何か必要な物ありますか? それと… ミニチュアダックスフンドを飼 うにあたって注意しなければな らない事や気をつけないといけ ない事がありましたら教えてく ださい。 回答よろしくお願い致します! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
toshi-tsuguさん 回答ありがとうございます。 昨日夜の糞に少し混じって出て 今朝の糞にも混じっていました。 犬も元気にしていますので もう心配いらないと 思っています。今週末に避妊の手術を する予定でしたので 心配しました。 ありがとうございました。