• ベストアンサー

どっちが失礼?

あなたが独身だと仮定しての質問です。 直接ではなく、メールで異性から食事やイベントの誘いがあった時、 その誘いに応じるつもりが無かったら「そのまま返信しない」のと、  「応じられない旨を伝える」 (嘘の理由であったとしても、無理だということをハッキリ伝える)のとではどちらが失礼だと感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.3

「そのまま返信しない」の方が失礼だと思いますよ。 相手は誘っているので、「YESかNOか」知りたい訳です。 それを無視してしまうのは、やはり失礼かな、と・・・。 相手はいつ返事が来るか待ち続けて、次の予定も入れられない、 という場合もあると思いますので、 やはり、返信はした方がいいと思います。

その他の回答 (16)

  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.17

仮定の状況:団体での集まりではない、個人のお誘いと仮定して 返事は無用と思います。 そもそも、メールが来たら必ず返事を出す必要は有りません。 相手が何時、何処で自分のメールアドレスを知ったかも解らない相手に (お付き合いも無く、メールアドレスを教えた記憶が無い) 返事を出す必要は有りません。 仲間内なら、友人からアドレスを聞き出したかもしれませんが、誘われて嫌な相手からのメールは無視するべきです。 返事を出すという事は、そのアドレスが自分のアドレスであるという事を 相手に教えてしま事になります。 No.8の回答者さんの様な幹事としてのご案内のメールならすぐに返事を出すべきですが、個人的なメールは一方的なお誘いですので・・今後もお付き合いをしたくないなら無視するのが利口です。

  • 31icegirl
  • ベストアンサー率9% (13/132)
回答No.16

返信しない方が失礼だと思います。 予定のメールって、その後の予定を立てることを考えると、そこそこ重要なメールですよね。 そういうメールを返信しない人は、常識がない人だと私は考えています。 無理だという事を伝える方が失礼じゃないと思います。

  • mozori01
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.15

質問の回答としては「返信しない」が相手に失礼です。 お礼を読ませてもらったところ、返信しない人の気持ちを知りたいとのことなので、 そのことについて・・・。 「返信しない」のが返信する側にとって楽な選択なのでは? 「失礼にならない拒否する理由を考える」ことがだるくて、 返信しないのが失礼と思いつつも、返信しないだけかと。 あと付けとして、「拒否するのが失礼と思った」と言うだけかと思います。

  • fathar-m
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.14

どちらでも同じじゃないですかね。 所詮はメールですから・・・ 返信しない=NOということ。 本当に重要なことならば、直接あって伝えるか、せめて電話で肉声で伝えるでしょ。

noname#118909
noname#118909
回答No.13

>「応じられない旨を伝える」 の「伝える」はメールですか?電話ですか?直接ですか? メールと仮定してお答えします   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どちらも失礼ではないと感じます を前提に、しいていうなら返信しないほうが失礼ですかね ちなみにどちらも失礼に感じない理由は、 「お断りの返信をする」のはもちろんのこと、 「返信しない」のも立派な返答だと考えているからです 私としては、メールで誘う=電話や直接誘う程じゃない(それほど来て欲しくない)、 という認識なので、 わざわざ断るまでもないという感覚ですね ま、結婚式の招待状までメールで送る時代ですから、 この限りではないですが..... 普通の遊びなら、こんなかんじです

回答No.12

どちらが失礼か?というご質問に対しては、返信しないほうが失礼だと回答します。 でも、若い独身女性に限定すれば、返信しないのも許されるように思います。下手に返信すると、泥沼にはまるおそれがありますよね。 質問者さんは、嘘でもいいから断って欲しいといいますが、 「ごめんなさい、その日は別の予定が入っていて」なんて返信したら、 「そうなんだ、じゃ××日ならどう?」 「その日も予定があって…」 「残念だな、それなら○○日から○×日の間で都合のいい日を教えてよ」 「……えっと、その間はずっと実家の方に帰ってると思うので…」 「んじゃ、来月以降でもいいよ、いつなら空いてる?」 なんて、空気読めない奴もいる。 だからといって、 「あなたとは一切食事になんて出かけたくありません」 ときっぱりしたメールなんて送れない。となれば、無視というのも選択肢では。 >『質問』しているのだから、意志表示してくれないことには分からない。 というのは少し「空気読めない」かな。 誘って欲しい相手だけど、本当にその日は予定が入っていてごめんなさい、という場合はお断りメール、誘って欲しくない相手の場合には返信しない、というのも女性の場合ならありではないかと思います。男の方は、返信がなかったら完全に脈が無いと諦めないとね。

noname#41473
質問者

お礼

きっぱりしたメールとは、失礼なメールではありませんよ。 「あなたとは一切食事になんて出かけたくありません」は 断るという事が悪いのではなく『断り方』に問題があると思います。 >『質問』しているのだから、意思表示してくれないことには分からない >というのは少し「空気読めない」かな 「空気読めない」んじゃなくて、言うなれば感覚が違うんでしょうあなたとは。 人をバカにするのもいい加減にして下さい。 返事しないのが返事ってあんた何様よ!?って感じです。 「理由」なんてどっちでもいいんだよ。 「空気読めない」と感じるのは、あなたが曖昧な態度取るから招いた結果です。

noname#41473
質問者

補足

嘘でもいいから断ってほしいというより、Yes・Noをハッキリ言ってくれたら、 例えNoの場合嘘の理由付けであったとしても無反応よりはいくらマシという意味です。 嘘の理由でも良いからとにかく断ってくれ という意味ではありません。  

  • usgm
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.11

独身だろうが既婚者だろうが異性だろうが同姓だろうが返信しないのはダメでしょう。 でも全く知らない人からのメールだったら無視しなきゃダメだよ!w

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.10

最善は 「きっぱり断りのメールを入れる」 ですが、 この二択に限られている上、異性からの誘いという条件の場合は 「そのまま返信しない」 を選択するかもしれません。 相手に過度の期待を抱かせないためにも、 レスもできない非常識な女だったのかと自分を嫌う理由を相手に与えてあげるためにも。 わざわざ嘘をついて話をややこしくするのはイヤなので。 ただ、異性でも友達であれば 「応じられない旨を伝える」 以外はありませんよ?

  • igie
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.9

返信しないほうが失礼だと思います。これは独身・異性という枠をはずした礼儀の問題だと思うのですが…。 ただ、自分が誘った立場だった場合、返信無=返事(誘われることは望まない)だと理解し、二度と誘わないことで決着をつけます。何か納得できる理由があれば別ですが、そういう価値観の違いがありつつ、快適に付き合うのは難しいかなという気がするので。

回答No.8

幹事をよくやります。 一番困るのは「出席か欠席か、どうするの?」となることです。 つまり知りたいことは「出欠」であり、その理由ではないのです。 (人数によって店が変わる可能性もあるからですね) ですから、返信しないのは頂けません。 私の基準として、誘っても返信がない、ということが2回続けば もうその人は誘いません。

関連するQ&A