• ベストアンサー

披露宴は誰のもの?個性豊かな出席者へ自粛をお願いする方法?

友人から相談されて困っていて、教えてください。 友人が間もなく結婚します。 披露宴へご出席くださる方々のことが気になって仕方がないと いうことで、事前に出席者に洋服や振る舞いについて 注意(お願い)したいというのですが、 実際、個性豊かな7名の出席者たちへお願いができるかどうか、 どういう風に伝えたら良いのかを教えて欲しいのですが。。。 ●主賓(会社の上役)~過去の同僚の披露宴の出席者へ、自身が夢中になっているマルチ商法の勧誘をしたそうな。 披露宴中に、ずっと勧誘して回るらしく、席にいないことも多々。 過去の同僚の披露宴後、新郎・新婦へクレームが入ったとか。 …披露宴中のマルチ商法勧誘を止めて欲しいと願っているようですが。 ●上司(年配)~ご家庭があってお小遣いがキツイのは分かるんですが、部下の披露宴に出席するために会社から支給される経費負担金1万円しか包まない方。 …だからといって、引き出物や料理を減らす訳にはいかず、赤字になるっ&嫁ぎ先に知れたら恥ずかしいと悩んでいます。 ●上司(30代後半・独身男性)~過去の同僚の披露宴で、飼い犬(小型犬で可愛い)を勝手に披露宴につれてきちゃったそうです。 …これは防ぎたい、しないで欲しいと願っているようです。 他にもバブルちっくな性格は顕在で、転職前の仕事:不動産のディベロッパーの営業マン時代の自分自慢を、新郎・新婦の親戚を回りながら繰り返す言動も出来ればお控え願いたいようです。 ●同僚(男性先輩・30代・既婚者)~酒癖が悪いので、過去の同僚の披露宴で、下ネタや失礼な話をして場が冷め切ったそうです。 披露宴で笑いを取る主義らしく、裸踊りも平気。 …絶対に止めて欲しいと悩んでいます。 ●同僚(女性・30代・未婚)~過去の同僚の披露宴で、超ミニのタイトスカート&革のブーツ&毛皮&肩からかける鞄などタウンで見かけるお洋服でいらした方。 あまりのお姿に、過去の同僚の披露宴では、花婿側の主賓のスピーチで嫌味を言われ、花婿側の親族が披露宴中に破談!と言い出し、結局、披露宴は途中でお開き。その後、両家の格が違うという言いがかりで破談になったことも。 この破談を引き起こした件があっても、今でも同様の洋服(会社の通勤着に近い格好)で披露宴に出ているとのこと。 …カジュアルではなく形式を保った披露宴なので、どうにか常識的なお洋服で着て欲しいと願っているようですが。 ●同僚(女性・30代・既婚)~過去の同僚の披露宴で、事前の連絡なしに3歳未満のお子さんを同伴した方。 新郎・新婦が気づき、お子様用に料理を至急、手配してもらったが、お子さんが料理をお皿のまま持って移動し、出席者に投げたり、それを止めようとしたホテル側の従業員がお子様を追いかけると、式場内を走ったり、グラスを投げたりで大騒ぎに。 母親である同僚は知らん振りで、ご飯を食べてた。 …子育ての大変さは分かるんですが、事前連絡なしにお子さんを連れてくるのはやめて欲しいし、お子さんが走り回らない様にして欲しいと願っているようですが。 ●同僚(後輩・20代・未婚)~大学時代、キャバクラでアルバイトしていたらしく、人と接するときに、そういう癖が未だに出るそうです。 …節度をもった対応をお願いしたいようですが、キャバクラ時代に培った経験を活かすのが、女がモテることと勘違いしているそうで難しいそうです。どうしたら、キャバクラっぽい振る舞いはせずに、静かにしていてくれるのか?と悩んでいました。 事情により、同じ部署の方々を披露宴にお招きするのが常識だそうです。個性豊かな7名の方々へ出席くださるのは嬉しいようですが、どうにか、その個性を抑え目にして欲しいと思っているようです。 どういう風に伝えると、嫌味なく、相手がすんなりと理解してもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.1

たいしたアドバイスにはなりませんが・・・ 個性豊かというよりは非常識な集団ですね・・・(^-^;) 一番良いのは「身内だけのこぢんまりした食事会で済ませるので」と披露宴はしないから招待は出来ないことにしてしまうことなんですが・・・無理だったんですよね。 まず、新郎側に伝えましょう。ご義両親にもこの7名が過去にやったことを話し、考えられない事態が発生するという可能性を伝えておくと良いです。 この会社の上司や同僚の人たちは主賓の上司のいうことやアドバイスは聞く耳を持っているのでしょうか?上の人間からいわれれば自粛するということは難しいでしょうかね・・・。 親族、とくに新郎側の親族は派手な演出が苦手であまり騒ぐことを好んでいないから少し静かに振舞って欲しいといってみるのもダメでしょうかね。 犬と小さいお子さんのことは・・・犬の場合は「親族に動物アレルギーの人がいるから、ペット同伴は困る。」ということを伝えて、近くでペットを一時的に預かってくれるところを調べて教えておくとか、式場のロビーや受付担当の人にペットをつれてくる人がいるかもしれないから止めて欲しいとお願いしておく。お子さんの場合は事前にお子さんは一緒に来るのかを尋ねてみて、「こないわよ。」と言われても、つれてくる可能性が大きそうなので、式場側に急に子供用メニューが出せるかとか飽きさせないように玩具や絵本などを用意できるかなど聞いておくといいかもしれません。 お酒は、式場スタッフに会社関係のテーブルのお酒は控えてくれるようにお願いしてみては?酒乱がいるからと言えばプロですからどんな事が起きるか想像が出来るでしょうし。 ご祝儀の件は仕方ありません。新郎側にそれを知られたくなければ、新婦側のご祝儀の合計印額をご義両親に伝えれば良いですし。“ご祝儀とおもてなし”というのは赤字が出て当然のことですから、この人一人に限ったことじゃありません。全体を見れば一人くらいご祝儀が少ないのは気にしちゃいけません。その点での非常識な人はいくらでもいますから。実際にご祝儀の中身入れ忘れちゃって、そのまま気付かずにご祝儀0のまま飲み食いして引き出物を持って帰った人もいるんですから。その後も気付かないままご祝儀出してないそうです。 服装については“平装”をカン違いしたままなのかも・・・せめて仕事用のスーツとかで来てくれればいいんですが・・・「この前着ていた服素敵ですね。」と最近一番地味だった服装を褒めて「披露宴にはあんな感じの服装で来てくれたら嬉しいですぅ。」っておだてるのは逆効果でしょうか・・・。 後輩の件はビシッと言えないのでしょうか?「キャバクラ風はやめてね。新郎側ももちろんだけど、私の父がそういうのが大嫌いで・・・いつものノリとは違ってひかえてくれるかな?」って優しく言うのならできるでしょう。 ・・・一番の問題は主賓ですね。(--;) マルチ商法ってことだけで嫌がられるのに、披露宴というおめでたい席で会員集めに走るとは・・・常識のかけらもない・・・。 もうこれは親族・ご友人の皆さんに警報を発令してください。 「マルチの勧誘をするかもしれない」と・・・ ご友人たちには言えますよね?問題は親族です。とくに新郎側・・・ 主賓ということは挨拶もあるのでしょうか?そこでそんな話をしてしまわないか一番心配です。もうこれは上司には「アットホームな披露宴にしたいのでお仕事やビジネスの話は控えてくださると助かります。」と言ってみては? アドバイスするつもりで書いてきましたが・・・ こんなにも強烈な人が自分の披露宴にくるかと思ったら本当に疲れますね。 披露宴と変換しようと思ったら「疲労」と出たので、ショックでした・・・。(^-^;) ただ一ついえるのは、彼らには一般常識がきかないって事。 「嫌味なく」伝えたつもりが嫌味になり、「嫌味で」伝えた事が嫌味がないものになる事があると思います。 理解してもらえるのは無理だと覚悟してお話されたほうが良いですね。 何とか披露宴が無事にお開きになるように願っています。

lululululu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 友人もネットで拝見し、参考にして実践してみると 話していました。 ご丁寧&ご親切で、具体的な提案ばかりで大変たすかりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • madpapa
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.2

あまりにも皆さん個性がありすぎてちょっと面白いので対応策を考えてみました^^参考程度に読んでみてください。(参考にならなかったらすいません^^;) ●主賓(会社の上役)~過去の同僚の披露宴の出席者へ、自身が夢中になっているマルチ商法の勧誘をしたそうな。 もし、気さくに話せる方なら事前に口頭で過去の同僚の例を持ち出して口頭で勧誘をしないように依頼してみましょう。それが出来ないようなら、あらかじめ他の出席者に相手にしないように言い含めるしかないような気がします。 ●上司(年配)~ご家庭があってお小遣いがキツイのは分かるんですが、部下の披露宴に出席するために会社から支給される経費負担金1万円しか包まない方。 これは、あきらめた方がいいです。財布の中身は他人が言うと失礼になってしまうので、この人の赤字の分は他で補うつもりの方がよっぽど楽です。 ●上司(30代後半・独身男性)~過去の同僚の披露宴で、飼い犬(小型犬で可愛い)を勝手に披露宴につれてきちゃったそうです。 これも、過去につれてきた前歴があるのなら、式場がペット持込不可であること(嘘でもいいと思います。プランナーに伝えておけば、万が一確認されても式場の方でフォローしてくれるでしょう)を伝えておきましょう。口頭が言いづらければ、その人近辺の人の招待状全部にペット持込不可の文言を入れとけばいいんじゃないでしょうか? ●同僚(男性先輩・30代・既婚者)~酒癖が悪いので、過去の同僚の披露宴で、下ネタや失礼な話をして場が冷め切ったそうです。 思い切って、曲とか指定した上で余興などで歌ってもらっちゃうのはどうでしょう。その人にもよりますが、余興って頼まれると緊張して式の間おとなしくなるかも・・・。自分の出番が終わっちゃうとホッとしてしまうので出来るだけ順番を後ろの方にして。(ただし、作戦が上手くいく保証なしです) ●同僚(女性・30代・未婚)~過去の同僚の披露宴で、超ミニのタイトスカート&革のブーツ&毛皮&肩からかける鞄などタウンで見かけるお洋服でいらした方。 同じ年代の同僚の方達で色違いの同じ貸しドレスを着てもらう企画などを持ちかけたらどうでしょう?変なこだわりがありそうで拒否されてしまうかもしれないですが、自分の式の時にこういった企画を嫁の友達がして結構、好評でした。 ●同僚(女性・30代・既婚)~過去の同僚の披露宴で、事前の連絡なしに3歳未満のお子さんを同伴した方。 お子さんを同伴するつもりがあるのかを予め確認しといた方がいいです。もしも、連れて来るようなら、式場のプランナーの人と対策を練りましょう。見張り役の式場スタッフを置いてくれるかもしれないです。 ●同僚(後輩・20代・未婚)~大学時代、キャバクラでアルバイトしていたらしく、人と接するときに、そういう癖が未だに出るそうです。 上司の人達のホステス役として同じテーブルにつけるか、女性しかいないテーブルに配置してしまえば、気になるほどその手の振る舞いは出ないと思うのですが・・・。 以上、羅列してみました。あまり使えない案が多いかもしれないですが、参考にしてみてください。 後は、それぞれの親族にある程度覚悟してもらっておく事が出来ればよいと思います。隠し切るより、ばらしてしまう方が楽ですよ。

lululululu
質問者

お礼

非常に分かり易く丁寧なご回答をありがとうございます。 友人とお昼休みに話したのですが、 幾つか実践するそうです。 隠し切るより、ばらしてしまう方も考えてみるそうです。 ・・・今夜、婚約者の彼に相談というか打ち明け話をするそうです。 本当にありがとうございました。

lululululu
質問者

補足

無事に披露宴が終わり、友人もホッとしていました。 #1さんも#2さんもご回答ありがとうございました。 本当に参考になったそうです。 両者ともに、20p差し上げたかったのですが、 同点がないので、回答順とさせていただきました。

関連するQ&A