• ベストアンサー

速度遅すぎ

OCN光にしましたが、速度が、ADSLよりも遅いです。どうしてでしょうか。それに、今使っているルータは、10000円もしない安物のルータです。gigaにも対応していません。しかも、箱には、光対応とも書いていないので、giga対応の新しいルータを買ったほうがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

現在市販されているルーターはスループットが90Mはありますので、ルーターには問題はないと思います。ADSL以上の速度が確保できないのは、プロバイダー側のOCNに問題がありそうです。もし、ルーターの能力不足と思うのでしたら、安価ですが、91Mとスループット数値の高い、下記のプラネックスBRL-04CW-Uを使用してください。B社とかC社よりは遙かにトラブルが少ないです。 http://www.planex.co.jp/product/router/brl-04cw-u/ 価格コムなら http://kakaku.com/item/00751910303/ コネコなら http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070606019

876578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kjfcaoi
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.8

ルーターって無線ルーターですか?1万円というのがどういったものになるのかわかりませんが、おそらく最大で100Mでないタイプじゃないですか?それだと54Mbか56Mbが最高の無線ルーターだったりするのでは・・・。とにかくそれなら買い換えた方が良いでしょうね。。あと光対応のものを買った方が良いです。まぁ~そのメーカーに問い合わせてNTTの光対応かどうかを聞くべきでしょうね。 有線ならばレンタルで借りているものにLANポートがあると思うのですが・・・。あと基本的に有線でつなげるならば有線でつなぐべきでしょうね。有線>無線の速度ですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177238
noname#177238
回答No.7

ルーターはブロードバンドルーターにしていますか? PCのメモリはどうですか? セキュリティソフトいじりませんでしたか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは! 自分もOCN光ですがRWinを変える前は「え~?」でしたがRWin増やすことで劇的な速度向上が期待できます。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html ルーターを使うと測定値上はロスしますよ!RWinの設定を変えてルーターを通さずに測定して見て下さい。 (住んでる地域や測定サイトにも寄りますが測定値が上がると思います) http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/index.html 又ルーターを使う事でロスは有りますが使用する面では問題無いと思いますよ!問題は何処で妥協するかじぁ~ないですかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

PCのOSは何でしょうかWindows 2000以前だとブロードバンドの設定のなっていませんしWindows XPでもRWINの値を光用に再設定しないと充分な速度が出ません。 現在のMTU/RWINの値はSPEED_GUIDE.netで確認できます。 http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi OCN光と言うことなのでBフレッツと思いますがNTT東であればMTU=1448, RWIN=259072 NTT西のプレミアムであればMTU=1438,RWIN=257232 に再設定しましょう。 変更ツールは前の方が提示したNettuneを使えば簡単です。

876578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.4

スループットの高いルーターにルーターに変更しないと、そのルーターのスループットの値迄に抑えられてスピードは出ません、のでルーターを変えて下さい、値段は安いのでも早いです。 私のは前のものが壊れた(約10000円位)ので新しいもの(約3500円位)のものを使っておりますが何等問題ありません。 又変更後次の設定をして下さい。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html これでPC調整をします。 http://zx.sokudo.jp/ http://netspeed.studio-radish.com/ スピード測定ページです。

876578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も10000位のルータを使っています。回線速度が遅くてもこれはこういうものだと思ってやっていきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta8940
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

以前、光プレミアムを導入した時に、OCNと地元ローカルプロバイダと両方使ってました。 これを機会にOCNにでも変えようかなぁと思ってたんですけど OCNで繋げた時と、地元プロバイダで繋げた時とで明らかに速度が変わりました。 OCNが地元プロバイダの1/3くらいの速度しか出ませんでした(;_;) 結局OCNは解約して今でも地元プロバイダを使ってます~

876578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。モデムとルータをつなぐLANケーブルをADSL対応からgiga対応にしたら、かなり早くなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

速度は、色々と外部条件により影響を受けて低下します。まずはモデムに直接接続してどのくらい出ているかを知ることです。その後で低下の原因を探ります。 尚、使用機器、どこの光か等の条件を明記した方がいいでしょう。

876578
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう一度見直してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A