• ベストアンサー

嫁ぎ先での食事の手伝い

 結婚して3年経ちました。私も義母も正社員で、残業や買い物で自宅に着くのが6時回ることが殆んどです。    義祖父は「夕食は遅くても7時に」という主義なので、私達が帰ってからでは無理ですので、義祖母が全て準備してくれていました。  そんな中、義祖母が骨折をし、立つ事が出来なくなってしまい、夕食の準備ができなくなりました。義祖父もこういう事情なので遅くなっても目を瞑ってくれています。(7時半過ぎると「まだか?」と言ってきたりはしますが…)    義母の方が帰りが早いので、私が帰る頃には半分以上作りあがっています。私も手伝わなければと準備したら「ガス台使うの? 私使おうとしていたのに…」と言われ、それなら昼から溜まっている食器等を洗おうとしたら「後でまとめて全部するから、流し台使わないで」とすごく迷惑そうに言われました。機嫌悪いだけかな?とその日以降も手伝いましたが、迷惑そうな顔をされました。  義母が帰ってくる前に手伝えば文句いわれないかな?と、職場に事情を話し、残業をしなくてもいいように業務分担を変えてもらいました。しかし私が帰ってから30分もしない内に義母が帰ってくるので、どうしてもバッティングしてしまいます。この時も台所使いたいから場所空けてと迷惑そうに言われました。たまに1品作れることもありますが、「co-ringoさんの作る料理は若者向けだから私達はあまり食べられない」と言われてしまいます。  こちらとしては少しでも手助けできればという気持ちでいるのに、迷惑そうな顔をされ、台所を使わないで!、あなたの作る料理は年配者向けではない、みたいな事を言われたら手伝う気がなくなってしまいます。かといって何もせず夕食を食べるのも気を使います。(夕食の後片付けは私がしております)  一品でも作りたいと思っているんですが、忙しい時に台所をうろうろされたらやはりジャマですか? 台所に女二人はいらないのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.1

うーん、難しい問題ですよね。 確かに、帰宅後の短時間で夕飯支度をするのですから、義母の頭の中には 帰宅した時点で様々な段取りがあり、その中で平行作業で料理をするのですから そこへ嫁がウロウロされると邪魔なんだろうな、と思います。 だからと言って、質問者さんが何もしないと、それはそれでまた問題になっちゃうんですよね。 質問者さん義母と別に一品を作ることを考えてらっしゃるようですが それが義母の作業の妨げになり、迷惑そうな顔をそれる一因ではないでしょうか。 そこで、朝の時点で、義母に夕飯準備を尋ねておき  質問者さんの帰宅が早ければ、下準備をしておく  義母の帰宅が早いときは・・・義母の手伝いに徹する→                その家の料理を覚える→                質問者さん一人でも、義母が納得する                料理も作れるようになる それじゃ、お年寄りメニューだ、と思えば、義母の料理の終わった後で 台所を使われてはいかがですか?

noname#50138
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます >朝の時点で、義母に夕飯準備を尋ねておき 質問者さんの帰宅が早ければ、下準備をしておく 義母の帰宅が早いときは・・・義母の手伝いに徹する  夕飯のメニューを尋ねた事もあるのですが、「買い物に行ってから決めるので分からない」ということで、下準備することができないんです。義母はずっと正社員で働いており、結婚当初から専業主婦である義祖母が料理を作ってくれていたので、義母は料理の仕方、流れが分からないっていう状況なのです。義祖母がカゼで寝込んだ時は、そんな長期間ではないので、出前やスーパーの惣菜を買って並べてた位ですから。  義母の手伝いもしたいのですが、バタバタ慌てまくっているところ、話しかけづらく、今まで声をかけたことがなかったので、「何か手伝えることありますか?」と聞いてみます。(でも台所が狭いからやっぱり邪魔と思われてしまうかな…こういう時実の親なら「邪魔だからあっち行って!」とはっきり言ってくれるのだろうけど、義理の間柄なので、義母も言えなくて顔に出てしまってるのかなと思います)

その他の回答 (4)

noname#48005
noname#48005
回答No.5

同じ屋根の下に現役主婦って大変ですね? 甘えるところは甘えて たとえば 休みの日は 3食あなたが準備するとか・・・ そのときは お母さんに休んでもらうとか・・・ お母さんも 無理してる部分もあると思うから 息抜きさせてあげたら・・・? お母さんもおばあちゃんの老後を見て いずれあなたの世話になるんだから 身体の動くうちは 負担かけずに行こうって頑張っておられるのでは? 意固地にならず、明るくしてたらいいと思います。 

noname#50138
質問者

お礼

 アドバイス有難うございます。 >甘えるところは甘えて たとえば 休みの日は 3食あなたが準備するとか・・・ そのときは お母さんに休んでもらうとか・・・  休日に私が食事の準備をし、義母に休んでもらうのもいいですね。それなら手伝いが出来るし、台所のジャマにもならないし。  休日出勤がよくあるので、毎回というわけにはいきませんが、家に居る時はできるだけ食事の準備をしたいと思います。    

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.4

私は誰かに手伝われるくらいなら、なにもせずご飯だけ食べていて欲しいタイプです。自分のペースや、手順でできなくなるので、なんとなくいやんです。相談者様のような場合だったら我慢して手伝ってもらいますけどね。手伝わないと文句言う人もいますけど、私は手伝われるのが苦手です。手伝わない日は「いつもご飯ありがとうございます」ってお礼をいうとか、後片付けをやるなら手伝わなくていいんじゃないですか? あとはNo2さんのおっしゃるように、お母様に「何かお手伝いすることはないですか」と聞いてからはじめるのがよろしいと思いますよ。

noname#50138
質問者

お礼

>私は誰かに手伝われるくらいなら、なにもせずご飯だけ食べていて欲しいタイプです。自分のペースや、手順でできなくなるので、なんとなくいやんです。  私の実母も同じ事を言っていました。(特に台所が狭い家だったので余計ジャマだったのかも)  義母には何か手伝いましょうかと聞いていますが、気を使わなくてもいいという返答なので、それならその言葉に甘え、後片付けの手伝いをがんばろうと思いました。  回答有難うございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

お義母様がご自分で「やらなきゃ」と思っていらっしゃるように感じられるので そこは甘えていいんじゃないでしょうか? 片付けはなさっていらっしゃるようですし 無理に作ろうとしなくてもいいような気がします。 それはちょっと。。。というのなら 作りおきが出来るものを朝か夕飯後作っておくとか 時間をずらして台所を使うといいのではないかな。 一緒に料理をする(指示を出したり全体をみて作れるとか) という余裕がお義母様には感じられないような気がしますので ひとまず使うなら別々にされたほうがいいと思います。

noname#50138
質問者

お礼

>一緒に料理をする(指示を出したり全体をみて作れるとか)という余裕がお義母様には感じられないような気がしますのでひとまず使うなら別々にされたほうがいいと思います。  義母は元々料理する事に慣れていないので、作るので精一杯、そんなところで私がうろちょろしていると、確かにジャマかもしれませんね。手伝いましょうかと言っても、気を使わなくてもいいと言われてるので、夕食の後片付けに徹したいと思います。私自身も今まで料理をした経験が殆んど無いので、なれないものが二人台所に居るのも問題ですね。アドバイス有難うございました。

noname#58412
noname#58412
回答No.2

ホウレンソウがないのが問題じゃないでしょうか。 「何を手伝えばいいですか」 「ガス台使っても平気ですか」 「今日は早く帰れるので、お義母さんユックリして下さい」 「何か食べたい物あったら言って下さい」 コミュニケーション無しに一つの台所を二人で共有するのは不可能だと思います。 上記の内容は質問者様だけの問題ではなく、もちろん義母さんにも問題がある事と思います。 まずは質問者様の方からホウレンソウを心がけ、義母さんからアクションがあるかどうか待たれてみてはいかがでしょうか。

noname#50138
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。  「何を手伝えばよいか、ガス代や流しを使ってもいいか」は聞いてましたが、「気を使ってもらわなくても良い、(嫌な顔をして)先に使って」という返答されるのでちょっとまいっています。  仰られるように、台所の件以外であまりコミュニケーションが無いのも原因かもしれません。(仲が悪いというわけではないのですが…)  普段から話を出来るように心がければもう少し変わるかもしれませんね。