• 締切済み

質問者の立場が決まっている質問の林立

最近捨てIDなどを利用し、自分の考えが明確に決まっていることを、わざわざ中立の立場からの質問を装ってスレを立て、自分と異なる立場の回答者をわざとひきつけ、質問者がお礼の場を借りて徹底的に反論(お礼が異様に長く、しかも大半は反論なのですぐ分かる)し、質問者と回答者が対立し、質問者が回答者の回答にちっとも耳を貸さないまま議論し続ける(挙句の果てに締め切り後に質問者がIDを削除することもしばしば)といった現象が、一部のカテでしばしば行われているようです。 ハッキリ言っておかしいと思うのですが、こういった質問者、なんとかなりませんかね?確かに形式は質問なんですが…。質問した以上は、回答に耳を貸さなければダメですよね?不特定多数の人が結論を誤解しないように、必死に回答している人もいるようですが、こういう行為もやめた方がNGなのでしょうか?反対者が書き込まなければ、質問者に対する賛同だけが書き込まれて、一種の自画自賛に近いことになると思うのですが。

みんなの回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.6

私は、そういう雰囲気のある質問は相手にしないようにしていまのす。 間違って回答してしまった場合は(回答への反応で判りますから)以後は無視するようにしています。 また「運営スタッフ」にも通報しています。 スタッフからの反応が悪くても、通報し続けますね。 掲示板の「荒らし」と一緒で「無視」するのが一番いい方法ではないでしょうか?

noname#41536
noname#41536
回答No.5

ここだけに限らずにどこを見ても、訳の分からない人いますよね。 つい最近も、ここのカテで「質問がすぐ消されます」とかごねてた人が居ましたけど…。 あれは、自分がネチケットは守っている、禁止事項も守っている。 そして、真っ当な疑問になっているとか言い張ってましたけど、あんた言葉の意味理解してる?って感じで…。 あいうのはホントに来ないでほしいですね。 「困ったさん」は、放置しておくのがベストじゃないんですか? 一々反応してたら、きりがないですよ。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4

質問の体をとった、自己主張は、マークして、マイブラックリストに入れて、無視しか、防御のしようがないでしょう。 うまく、退会に追い込んでも、当人も平気で、再登場しますし、後から、後から、湧いて出てきますから。 そんなのに、エネルギー使うのもったいないですよ。

noname#60187
noname#60187
回答No.3

禁止事項より ・[意見表明目的]回答を得るのではなく、意見を表明する事が目的と判断できるもの これに該当すると思いますので削除出来るでしょう。 しかし 自分が強い意見を持っていて、反対意見と照らし合わせ自分の意見の妥当性を確認するというのは時々します。私は郵政民営化は反対でしたが、賛成者がいかなる理屈の上に賛成しているのか詳しく知りたい、知って自分の主張がそれでも通るのか?等はやはり興味があるので、賛成者の理屈についてここで質問もしました。 質問文の人は最後に大々的に自己理論を展開したのがマズかったですね。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

一部のカテゴリではなく全般にあるさ 以前から。 「自分の意見に賛同する回答のみ」で、自分の意見に賛同しない大多数の回答には猛然とお礼でかみつく。 ま、慣れてくると「質問もどき」を区別できるようになりますけど。 挙げ句の果てには事務局削除。 こんなの「表面の皮一枚だけ質問の形式取っている」だけですから、何も相手にせず黙って「運営スタッフに連絡する」だけしておくのが吉。 世の中誰も自分の意見に賛同してくれないのを「意見が間違っている」と考えず「差別されている」と勘違いする自己勝手な人間はどこにでもいるもんです。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

そもそも、ここのルールでは議論が違反行為ですから、そのような質問に対しては冷静に無視するのが妥当なはずです。 一部の利用者は、↑のルールを知らずに投稿しているようですので、運営側が投稿の削除を行わない限り議論が続くといったケースが度々起こるようです。 登録や投稿が自由に行えてしまうので、未然に締め出す事は不可能でしょう。 そのような投稿を見掛けた時は、相手をせず「運営スタッフに連絡」をクリックして通報するのが無難だと思います。

関連するQ&A