- 締切済み
半夏厚朴湯の副作用?
もともと生理不順で漢方の桂枝茯苓丸を一年位前から医師の指導で飲み始め、その後防已黄耆湯とあわせて飲んでいたのですが、先月のどに何か詰まった感じがありかなりしんどかったので、そのことを伝えて数日前から漢方薬を防已黄耆湯から半夏厚朴湯に変えました。 そのせいわからないのですが、冷え性?の症状が急に強くなりました。 症状は首・背中がとてもだるくなり(逆に肩は楽になりました)、足がとても冷たく、なんとなく足がだるく感じます。(足は私は触ると冷たい気がしますが、家族が触っても特に冷たくないそうです) また、半夏厚朴湯を飲む前は食後などに水っぽいたんが出たのですが、今度は黄色いたんに変わってきました。 前に肩こりがひどいときにミオナールやセレナミン?を飲んだときにも手足がだるく食欲が落ちたのですが、少しそれに近い感じがします。 半夏厚朴湯の副作用にはそういうことは書いてないのですが、副作用なのでしょうか? また、これを飲むために防已黄耆湯をいったん中止したのですが、そのせいで冷えが強く感じるようになることはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
のどに何か詰まった感じで,「半夏厚朴湯」を使いました.気分がふさぎ、のどや食道等に何か詰まったような感じがする、動悸、めまい、吐き気がある場合の「不安神経症」、「神経性胃炎」等に用いられています。そのような副作用の記載は無いですね. 桂枝茯苓丸が,生理不順や生理痛、頭痛、めまい、肩こり、のぼせ、足の冷えなどに適応します。からこれが冷えに効いていたんですね. 漢方の専門の先生でしょうか・・. http://www.kamponavi.com/hospital/search/p23.html http://www.gokinjo.co.jp/kampo/index.html http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/meibo/tokyo.html
- knamike
- ベストアンサー率60% (452/743)
漢方を処方しているのは漢方専門の医師ですか?それとも普通の婦人科医ですか?漢方の専門医でしたらちゃんとご相談されると良いと思いますよ。証が合っていても特定の成分が合わない場合もありますから。 薬の特徴はこのサイトで調べられます。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
こんばんは >先月のどに何か詰まった感じがありかなりしんどかったので 医療用として処方するのは、耳鼻科の先生が多いようです。 喉に器質的疾患が検査でなければ処方する漢方薬です。 自分の経験からすると、向精神薬のカテゴリーに分類される様な漢方薬だと思います。 症状が続く様なら、一度、耳鼻科を受診された方が良いのではと思います。 >半夏厚朴湯の副作用 医師向けの添付文書には副作用の記載はありません。 重要な基本的注意には、 ○症状に改善が見られない場合、継続投与を避けること ○他の漢方製剤等を併用する場合は、含有生薬の重複に注意すること の記載があります。 半夏厚朴湯の医師向け添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/5200122D1074_1_06/ 参考までに、「半夏厚朴湯の副作用症例一覧」については 上のURLを開き→下の副作用関連情報「 一般名(成分名)で検索」をクリックすると開きます。 漢方薬といっても全く副作用がない訳ではありません。 主治医にその症状を伝えて相談した方が良いと思います。 参考になれば