- 締切済み
やめてもらいたい職員がいます
最近就職したのですが、その会社に5年前に入社した年下の子をやめさせたいと考えています。 女性の間では愛想ないくせに、電話や業者の人に対してはニコニコして、みてるだけでウザっと感じます。自分はすべてを知ってるという態度も隙ではありません。入社したばかりで人間関係や過去のことを私が質問すると、知らなくていいこともあるよって意味なくに隠そうとしたり… なにか自分にしかできないことを持っていたいのか、なかなか私に仕事を引き継いでくれません。 寿退社を待っていたのですが、彼氏と別れたようでそれも期待できません なにかいい方法でやめてもらう方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hellohello33
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15
- PG_RankB
- ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.14
- lululululu
- ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.13
- pape5656
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.12
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.11
noname#45642
回答No.10
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
回答No.9
- nb0nge103
- ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.8
- mai0031
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7
- TimeGoseBy
- ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.6
- 1
- 2