• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:洗濯~干すのに楽なやり方は?(3階建て))

一戸建て(3階建て)での洗濯~干しの楽なやり方とは?

このQ&Aのポイント
  • 一戸建て(3階建て)に引っ越す際に、洗濯~干すまでの手順について考えています。1階にある洗濯機をどのように利用するか、2階のバルコニーに干しに行く方法が良いか悩んでいます。リビングにハンガーを置く場所や、雨の日にハンガーを運ぶ手間も考慮しなければなりません。
  • 洗濯は3階にお住まいの方々はどのようにされているか教えてください。私の家族には0歳児がいて、極力上下の移動を減らして洗濯を早く終わらせたいです。また、脱衣所にはバケツ型のランドリーボックスを置く予定ですが、着替えを置く場所が足りない場合のアイデアも教えてください。
  • 洗濯~干しの手間を減らすために、一戸建て(3階建て)での洗濯方法についてアドバイスをいただきたいです。特に、2階のバルコニーに洗濯物を干す際の便利な方法や、リビングにハンガーを置く場所のアイデアについて教えてください。また、子供がいるため、上下の移動を減らす方法も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

3階建ての家に住んで30年以上の者です。 この家は実家。私は独身・実家住まいの40歳代女性です(私自身別にマンションを所有していますが、家の事情により実家住まいで、マンションはセカンドハウス)。 私の家も1階に洗濯機があります(兼脱衣所)。 私の部屋は3階にあり、現在、我が家では家族がそれぞれに洗濯をするので、私は3階に干しています。 洗濯し終わったものは、原則「洗濯機の上部に棚が作ってあり、そこに『洗い桶』が置いてあるので、それに入れて3階のベランダへ持っていき干す」ですね。 我が家の3階の場合は、バルコニーではなくベランダなので、余程の雨(斜めに降り込む雨)でなければ、ベランダに設置してある物干しに干しておいても大丈夫です。 母が存命の頃は、家族分の洗濯を全て母がして、2階のバルコニーと3階のベランダを使って干していましたが、やはりこの方法でした。 往復は『当たり前』でしたね。 そして、2階のバルコニーに面した部屋と3階のベランダに面した部屋の室内にも室内用物干しを設置してあり、そこにハンガーをかけています。 こんなカンジのものです。 http://www.molitec.co.jp/product/unit/hanger/hanger.html 今は、改築して浴室乾燥機能をつけましたので、長雨の場合は浴室の乾燥をする際に、洗濯物も一緒に干しています。 子どもの後追いについては、友人も言っていました。 そこで、友人は、大容量のナイロンのナップサックを手作りし、それを背中に背負い、さらに手にランドリーかごを持って、できるだけ往復回数を減らしたそうです。

関連するQ&A