• ベストアンサー

サブグリーンがクローズドの場合

サブグリーンがクローズドの場合、そこのってしまったらどこから打つのがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

#1で回答された「ハザード」ではありません 「ハザード」とはバンカーおよびウオーターハザードを言います 一般的にローカルルールで「修理地」扱いの処理を指示します 処置はサブグリーンからボールをピックアップし サブグリーンの区域以外の場所でボールのあった所に一番近いところで ホールに近づかない地点を求め その地点からワンクラブ以内にボールをドロップしてプレーします トーナメントではローカルルールを適用しない旨の (普通のスルーザグリーン扱いとする)通達が出ることが 多いようです (たまに修理地扱いの処理をしている事があります) ホールに近づかない点はサブグリーンの両側に出来ますので (手前か奥)どちらかを選択する事になります 余談ですが、サブグリーンにボールが落ちた痕(ボールマーク)を 修復しないで済ます方が多いことに気が付きます 正規のグリーンと同じようにボールマークを修復する事を 心がけたいものです(芝の保全のために) アドバイスまで

yusha
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 これまで行っていた方法で問題ないことがわかり安心しました。 たしかにボールマークは気になります。直すように心がけます。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

No1です。 autoro氏指摘の通りです。いま読み返してみて書き間違いに気がつきました。私の回答にあるハザードは「現にプレーしているグリーン以外のグリーンはスルー・ザ・グリーンなので」と読み直してください。お詫びして訂正いたします。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

現にプレーしている以外のグリーンはハザード扱いなので規則上はそのまま打てます(プロは打っている)。しかし、公式戦以外ではグリーン保護のためローカルルールで禁止して保護しています。 処理の仕方 球の止まった位置からホールに近寄らずハザード以外のところに打ち直し点を決め(テイーでマークして)そこから1クラブの長さ以内にドロップして続行します。(罰なし) この規則に従えばホールに向かって扇型の線上に打ち直し点が決まります。(直線に横へ動くとホールに近づく場所があります)なお、仲間との気楽なゴルフの場合は打ち直し点をマークしない人が多いと思います。

関連するQ&A